イトーヨーカドー八尾教室
ちーこ さん
白抜剤を使って
2015年01月22日 19:33

寒い雨になりましたね
柏原教室でちょっと違ったお稽古しました
「わんぼう」と言う 白抜剤を使って和紙に書いていきます
サクサン系の酸っぱい匂いがします お稽古では思うように
書けたんですけれど わんぽうは液で文字を書いてクーラーの風で乾かすんですよ 時間掛かります。
乾いた順に裏から先生が濃淡を考えながら墨を塗って下さいます
あぶり出しみたいにネ こんな字書きました なんて
面白いですよ滲んで 思ってもない文字の完成です
「わんぽう」・・ヤンボウ マーボーと違うよ~(●^o^●)
何を書いても良いんですよ
私は 「酒 花いちりん またいちりん」 です
柏原教室でちょっと違ったお稽古しました
「わんぼう」と言う 白抜剤を使って和紙に書いていきます
サクサン系の酸っぱい匂いがします お稽古では思うように
書けたんですけれど わんぽうは液で文字を書いてクーラーの風で乾かすんですよ 時間掛かります。
乾いた順に裏から先生が濃淡を考えながら墨を塗って下さいます
あぶり出しみたいにネ こんな字書きました なんて
面白いですよ滲んで 思ってもない文字の完成です
「わんぽう」・・ヤンボウ マーボーと違うよ~(●^o^●)
何を書いても良いんですよ
私は 「酒 花いちりん またいちりん」 です
カレンさん
こんばんは
生徒が 飽きないように 先生は色々
考えて下さいます
ホントよ~ 無駄使いするほど お稽古したいです
でも 時間に制限がネ(>_<)
お家でも薬剤買ったら出来ますよ カレンさんも い か が(*^_^*)
こんばんは
生徒が 飽きないように 先生は色々
考えて下さいます
ホントよ~ 無駄使いするほど お稽古したいです
でも 時間に制限がネ(>_<)
お家でも薬剤買ったら出来ますよ カレンさんも い か が(*^_^*)
michanさん
こんばんは
書いた文字が どの様に出てくれるのか
心配してたんですよ 書き直しって言われそうで(>_<)
でも 楽しい文字に成りました(●^o^●)
こんばんは
書いた文字が どの様に出てくれるのか
心配してたんですよ 書き直しって言われそうで(>_<)
でも 楽しい文字に成りました(●^o^●)
たくちゃんさん
こんばんは
楽しかったよ 白ぬき どのように
出来上がるかがね
梅の絵 描かれた方が居りまして 先生が
薄墨を塗られたら 又 良い感じに 喜んでおられましたよ
こんばんは
楽しかったよ 白ぬき どのように
出来上がるかがね
梅の絵 描かれた方が居りまして 先生が
薄墨を塗られたら 又 良い感じに 喜んでおられましたよ
森のゲコゲコさん
こんばんは
お元気ですか 又 遊びに行きましょうね
そうなんですよ 液がボタ~ッテ落ちるし
感覚がね 墨とはまた異なるんですよ
だから.先生は面白いって言われます(●^o^●)
こんばんは
お元気ですか 又 遊びに行きましょうね
そうなんですよ 液がボタ~ッテ落ちるし
感覚がね 墨とはまた異なるんですよ
だから.先生は面白いって言われます(●^o^●)
うめちゃんさん
こんばんは
こんなん 初めてですよ 筆文字より
面白いのが出来ました(●^o^●)
新しいことは 楽しいですね。
こんばんは
こんなん 初めてですよ 筆文字より
面白いのが出来ました(●^o^●)
新しいことは 楽しいですね。
てるちゃんさん
こんばんは
面白いでしょう 牛乳で書いても上から色を塗ると
綺麗に抜けますよ 牛乳の油がはじくんでしょうね
以前 絵手紙でしましたよ 漂白剤は 黄色に成ってダメだとか
楽しい試みでしたよ てるちゃんさんも試して下さいナ(●^o^●)
こんばんは
面白いでしょう 牛乳で書いても上から色を塗ると
綺麗に抜けますよ 牛乳の油がはじくんでしょうね
以前 絵手紙でしましたよ 漂白剤は 黄色に成ってダメだとか
楽しい試みでしたよ てるちゃんさんも試して下さいナ(●^o^●)
栄子ちゃんさん
こんばんは
色んな 事を教えた頂き 教室のお友達皆さん御機嫌ですよ
お家の部屋で 個展のように並べておられるようですよ(●^o^●)
楽しい作品溜まります。
こんばんは
色んな 事を教えた頂き 教室のお友達皆さん御機嫌ですよ
お家の部屋で 個展のように並べておられるようですよ(●^o^●)
楽しい作品溜まります。
kurotoさん
こんばんは
初めての 試みです 先生は何度もされてるようですよ
どんな 風に書けてるのか 墨を塗るまで心配でしたよ(●^o^●)
お友達 自作に 酔っていましたよ。
こんばんは
初めての 試みです 先生は何度もされてるようですよ
どんな 風に書けてるのか 墨を塗るまで心配でしたよ(●^o^●)
お友達 自作に 酔っていましたよ。
みさちゃんさん
こんばんは
楽しい 試みでしたよ 白いお水みたいなのを
和紙に筆で書くんですが 見えないだけに どんな字を
書いたのか? 乾いても?
やっと裏から 墨で塗って行くと・・・~えって感じ
それが 面白いとか 間違って表から墨塗ると文字がでません(>_<)
こんばんは
楽しい 試みでしたよ 白いお水みたいなのを
和紙に筆で書くんですが 見えないだけに どんな字を
書いたのか? 乾いても?
やっと裏から 墨で塗って行くと・・・~えって感じ
それが 面白いとか 間違って表から墨塗ると文字がでません(>_<)
今晩は、ちーこさん趣のある書✿面白い方法で書けるのですね。
出来上がってからが✿どんなようになっているのかが楽しみですね。
(*^。^*)
出来上がってからが✿どんなようになっているのかが楽しみですね。
(*^。^*)
チーコさん
こんばんは
新しいことを教えて貰えて 楽しいですね
でき上がりも 趣あるものね
素敵な作品の 仕上がりましたよね(●^o^●)
こんばんは
新しいことを教えて貰えて 楽しいですね
でき上がりも 趣あるものね
素敵な作品の 仕上がりましたよね(●^o^●)
チーコさん、こんばんは
色々、面白い、作品を見せていただき、有難うございます。
色んな事が出来るのですね。
字がとっても綺麗ですよ。面白いですね。\(^o^)/
色々、面白い、作品を見せていただき、有難うございます。
色んな事が出来るのですね。
字がとっても綺麗ですよ。面白いですね。\(^o^)/
チーコさん こんばんは(^_-)-☆
>「わんぼう」と言う 白抜剤を使って和紙に書いていきます
そんな方法で書くのですか?
白が浮き上がって見えますね
今までの白い紙に書くよりいい感じに出来ていますよ
素敵な書見せて頂き有難うございました
>「わんぼう」と言う 白抜剤を使って和紙に書いていきます
そんな方法で書くのですか?
白が浮き上がって見えますね
今までの白い紙に書くよりいい感じに出来ていますよ
素敵な書見せて頂き有難うございました
コメント
13 件