とうきゅうすすき野教室
chinmi さん
お雛様 勢揃いしました!
2011年02月17日 22:58
もうすぐ...。oо○*ひなまつり*○оo。...ですね。
昨日、雛段を組み立て人形を並べ、今日は桃の花を生け、私の和紙人形も最前列にセットして、やっと整いました。毎年の事ですが飾るのも片づけるのも大変です
(;´ρ`) グッタリ
我家の雛人形は勿論娘のです。主人の両親にとっても私の両親にとっても娘はたった一人の女の子の孫。双方の両親が合同でプレゼントしてくれたもの。本人の受験の年以外は、ずっと飾り続けてきました。17年間の北陸の官舎生活の時も、横浜の家に戻り飾りました。どの箱に何が入っているか暗記してるので、他の家族に手伝ってもらうより自分一人の方がずっと早いです。娘の年齢を考えたら確実に30回以上繰り返してきた計算です Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
近日、娘は教え子を呼ぶので、CDでなくレコードで(先日、日本ビクターから針を調達)昔の『ひな祭り』の曲をかけながら雛段を見せてあげてと・・・。
我家は昭和の記念館のようです。
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
昨日、雛段を組み立て人形を並べ、今日は桃の花を生け、私の和紙人形も最前列にセットして、やっと整いました。毎年の事ですが飾るのも片づけるのも大変です
(;´ρ`) グッタリ
我家の雛人形は勿論娘のです。主人の両親にとっても私の両親にとっても娘はたった一人の女の子の孫。双方の両親が合同でプレゼントしてくれたもの。本人の受験の年以外は、ずっと飾り続けてきました。17年間の北陸の官舎生活の時も、横浜の家に戻り飾りました。どの箱に何が入っているか暗記してるので、他の家族に手伝ってもらうより自分一人の方がずっと早いです。娘の年齢を考えたら確実に30回以上繰り返してきた計算です Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
近日、娘は教え子を呼ぶので、CDでなくレコードで(先日、日本ビクターから針を調達)昔の『ひな祭り』の曲をかけながら雛段を見せてあげてと・・・。
我家は昭和の記念館のようです。
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
