パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

お弁当箱

 2015年01月08日 23:13

毎年、お節料理は
好きなものだけを買ってきて
それぞれ容器に移し替えています。

その都度、お皿に出していたのですが
今年はちょっと趣向を変えてみました。

以前使っていたお弁当箱が目に止まり
これを使ってみようかと思い立ちました。

夜のうちに1食分をそこに詰め
朝、それをいただく。
夜の分も然り。

ちょっとしたお重箱気分になりました。

蓋のイラストには
“ にゃん ”
の銘が入っています (=^・^=)
コメント
 4 件
 2015年01月10日 00:33  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
さりコさん、こんばんは。

いつもと同じ所にあって
毎日目にしているのにね。

目が止まっちゃったら
思い付いちゃったんです。

もっと違う形のお弁当箱だったら
思い付かなかったんでしょうけどね (^_^)v
 2015年01月10日 00:29  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
幸子さん、こんばんは。

何が入っているかわかっているのにね。

中学・高校の頃、残ったお節料理が
お弁当のおかずに変身した事を思い出します。
 2015年01月10日 00:23  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
不動明王さん、こんばんは。

なんかね、お弁当箱が目に止まっちゃったんですよ。
いつもと同じ所にあったのに。

形もちょうど良かったんでね (^_^)v

2段になっているものだったら
もっとお重っぽくなったかもしれませんね。
 2015年01月09日 21:47  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
三日月さんこんばんは(*^_^*)

お弁当箱の活用なんて思いつきが凄いですね!!!

このお弁当箱も可愛い\(^o^)/生活の知恵ですね。

今度誰かにもおしえてあげま~すね(^_-)-☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座