パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

注意報

 2011年02月11日 22:30
千葉県と船橋市の防災メール受信の登録をしています。
気象の警報・注意報や地震があった時にメールが届きます。
千葉県のは気象庁が発表する度に届きます。
これが結構頻繁なんですよ。
○○注意報発表、××注意報発表、○○注意報解除、○○注意報発表、××注意報継続中 etc、etc ・・・。
千葉県のなので千葉県全域について届きます。
台風の時などはメールがひっきりなしに届きます。
役に立ってはいますが・・・。

今は千葉県東葛飾地区(船橋周辺)に
大雪注意報と着雪注意報が出ています。

これで大雪なんだろうか・・・?の疑問はあるものの
朝から継続しているので、大雪になるおそれがあるのだろう。

着雪注意報・・・聞きなれない言葉。
雪が地面に到着して滑って危ないよってことだろうか?
いや、だったら積雪だろう。

調べてみました。

通信線や送電線、船体などへの被害が起こるおそれのあるときに出す注意報だそうです。

電線に雪がくっついて停電になったり電話が不通になったりしてしまうってことかしら・・・。
ショーとして火災も・・・なんてこともあるかしら。


ほぼ全国的になんらかの警報・注意報が出でいます。
どちらにも被害がありませんように・・・。
コメント
 1 件
 2011年02月11日 23:02  イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん
千葉県と船橋市の防災メールをはじめて知りました!
備えあれば、、、といいますから、情報が沢山はいってくるというのは
とってもよいですね!

凍結した道を歩くのはとっても怖いですし、
ノーマルタイヤで運転される方も少なくないので心配です。

雪が積もって欲しい、、、と窓から外を覗いている子供達の後ろから
明朝は積もらないで、、、と願ってしまう、悪い母でした(・_・;)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座