パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ありがとうございました!(^^)!
    • カレンダーイベント!(^^)!
    • カサブランカ(松尾寺)
    • キキョウ(元興寺)(^-^)
    • 大きくなりました!(^^)! エアコン
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「botann」さん より

ときどき日記

 エコール・マミ教室  umihotaru さん

第9回熊野古道ウォーク

 2014年11月24日 13:17
昨日(23日)第9回熊野古道のウォークの

バスツアーがあり行って来ました(^_^)

写真(1)の9~10を歩きました

このコースは秦の始皇帝時代に不老不死の薬を求めて

徐福が上陸した伝説の里と伝えられています。

伊勢路の石畳では最も古い鎌倉期の石畳、弘法大使が

残した足跡といわれる御足跡水、竹林の古道や

大吹峠からの景色等が見所でした(^_^)

バスは満員(45名)でしたが今回は9回目

という事もあり顔見知りも多くいて

和やかな雰囲気でツアーを楽しむ事が出来ました(*^_^*)

コメント
 9 件
 2014年11月25日 07:03  エコール・マミ教室  umihotaru さん
お玉さん おはようございます

当日は久しぶりにいいお天気でしたので

気候も良く爽やかなウォークを楽しむ事が出来ました

薄暗い道の所が多い熊野古道ですが景色のいい所が

見えますとホットします(^_^)

最初の頃に比べると顔見知りの人も多くなり歩くだけでなく

皆さんにお会い出来るのも楽しみの一つになりました(*^_^*)
 2014年11月25日 06:52  エコール・マミ教室  umihotaru さん
くにちゃんさん おはようございます

歩く所はどのコースも石畳と木々が生い茂った所ですが

その場所によって雰囲気が違いますので毎回違った楽しみがあります

早いものでもう4分の3が過ぎ後3回になりました

初めての人もおりますがまったく知らない人でしたが

挨拶をしているうちにだんだんと気軽に接する様になり

今では歩く事だけでなく皆さんにお会いできるのも楽しみにになってきました(*^_^*)


 2014年11月24日 21:53  エコール・マミ教室  お玉 さん
umihotaruさん こんばんは(#^.^#)

昨日はいい御天気で良かったですね。

素晴らしい景色ですね(^O^)/

9回目の熊野古道のバスツワーなんですね。

満員でしたか~

顔見知りの人も多くなって楽しいですね(●^o^●)

もう少しでゴールですね。

頑張って下さいね(*^^)v
 2014年11月24日 21:27  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
umihotaruさん  こんばあんは

もう9回になりましたか。何回も行くとお友達も出来、楽しみが増えますね。

好天に恵まれよかったですね。後何回ぐらい歩かれるのですか。

頑張って良い写真もお願いします。

海が見える所もあるのですね。
 2014年11月24日 19:58  エコール・マミ教室  umihotaru さん
武ママさん こんばんは

コメントありがとうございます

平城京の天平際はちょっぴり昔に帰った様な気がしました

そうですね熊野古道はどのコースも石畳と

うっそうとした木々の中を歩きますので同じ様ですが

やはり行く所によって雰囲気が違いますのでそれを楽しみに行っています

初めての人もおられますがやはり顔見知りの人も多くなり

皆さんにお会いできるのも楽しみの一つになりました(*^_^*)

 2014年11月24日 19:45  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ねこさん こんばんは

コメントありがとうございました

お誕生日カード作れなくて済みませんでした

コースにより景色のよい所もありますが

石畳とうっそうとした木々の間を歩くのは

どのコースでもよく似ていますが行く所により

やはり雰囲気が違いますのでそれを楽しんでいます(*^_^*)

 2014年11月24日 19:35  エコール・マミ教室  umihotaru さん
はまさん こんばんは

そうですね人気がある様で私が最後で

もう少し申し込みが遅ければ行かれませんでした(?_?)

初めての方もおられますが多くの人は顔見知りですので気楽です

コースによって景色の見える事もありますが

同じような石畳とうっそうとした木々の間を歩いているようですが

やはり行くコースによって雰囲気が違いますのでそれを楽しんでいます(*^_^*)

 2014年11月24日 19:20  エコール・マミ教室  umihotaru さん
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんばんは

初めてという人もいますがほとんどがおなじみさんです(^_^)

石畳にうっそうとした木の中を歩くのはどのコースでも

余り変わらず同じ様なコースの様ですが

行く所によりやはり雰囲気が違います

気候もお天気も良かったので爽やかなウォークを楽しめました(*^_^*)

 2014年11月24日 14:21  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
umihotaruさん

昨日ですか? お天気も良く、よかったですね~!

このツアーももう9回目なんですね。スゴイ人気ですね。
定員45名? 大きなツアーですね。いいお仲間もできるはずですね。

ここまで来ると、お写真も壮大な景色になりますね。 こんなに広範囲に及ぶことも知りませんでしたよ。
umihotaruさんにいろいろ教えてもらってます。

あと少しですね。またご報告お願いしますね。(*^^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座