パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「126junko」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

寒い一日でした

 2014年11月20日 19:24
寒い朝で、困ったなと思いながら起きました。
今日は、ハングル教室の日なんです。
一枚余分に着て出掛けました。

又お一人仕事の関係でお辞めになるとか・・・
今日の先生のお話は、先日の料理教室の事でした。
講習を受けた皆さんが、先生のお話を聞かずに・・
勝手に、さき先とやって、困ったと話されていました。

受講生は皆、先生より年上、家事の達人です。
何処の、料理教室も同じような物だと、
慰めるやら、笑い声がはじけました。

望海コミセンの韓国語教室、とても人気が有った
教室で、生徒数が30人もいて、入れ無かった教室が
無くなったと聞きました。
生徒数が減っても心配しないで、いいからと
言われて安心しました。(*^_^*)
コメント
 6 件
 2014年11月21日 23:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
cocoaさん

こんばんは

まぁ~堺と明石はそんなに離れていませんのにね~
今朝は霜がおりていましたか?
朝の散歩には手袋をしていきましたけど、違うのですね~

先生が来られると、そうでなくってはね~
韓国語の方は、和気あいあいでの会話で始まります。
単語がスラスラと出てこなくっても、先生が助けてくれます。

一休寺は、お写真を見て行ってみたいと思いました。
何だか、懐かしいような,親しみを感じるお寺ですね(*^。^*)
 2014年11月21日 17:27  ダイエー北野田教室  cocoa さん
toshikoさん こんばんは

明石と堺は気温が違うのね。
昨日は意外と暖かかったです。
今朝は霜が降りていたけど、昼間は暖かかったです。

ワイワイガヤガヤってありますね。
やはり先生のお話を聞かないとね。
私の行くヨガ教室は、レッスンが始まると、私語は全くありません。
長く行っているので、先生が3回変わりましたが...
先生が変わっても、みんなピリーッとしています。
時代の流れってあるんでしょうね。

紅葉シーズンは混むのでね。
教えて頂いたところへ行って見ました。

京都まで行って、帰りに寄って来たと言う感じです。
一休寺は落ち着いた、静かな時間の流れるようなお寺でしたよ。
 2014年11月21日 09:55  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

おはようございます

そうなんですよね~
先生は、あまりにも言うことを聞かない、
おばさんたちに驚いてしまったらしいです。

私も、この教室では一番上のお姉さん。
気を付けなくてはと思いました。(*^_^*)

 2014年11月21日 09:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

おはようございます

薄曇りで寒くって、小走りで行きました。
お若い先生で、教室は何時も笑い声でいっぱいです。

私もホジュンは見ましたよ~良いドラマですね‼
ハングドラマ大好きでよく見ています(*^_^*)

 2014年11月21日 09:40  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

おはようございます

やっぱり、いろんな方がいますね(*^_^*)
先生も、人生の先輩には・・・
お味なども、先生のと違ったのも有ったようです。

一時期とは、大分、様子が違ってきたようです。
語学は、続けないとね~私は、頑張りますね(*^_^*)
 2014年11月20日 20:21  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
こんばんは

年令が 上の方は どうしても人生の先輩だものね
先先にってね
ボランティアでお話をして質問を 受けるとき
やっぱり お母さんってね
知ってることを全部言わないと 気が済まない人もね
韓国ドラマが ブームになったときは
凄かったでしょうね
落ちついて来たのでしょうね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座