パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

秋の彩色Ⅲ

 2014年11月16日 07:29

 奈良公園の紅葉です。

 春日大社は七五三のお祝いで

 大賑わいでした。アチコチで

 じいさんカメラマン、パチパチ!
コメント
 17 件
 2014年11月17日 21:15  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
torajiiさん  こんばんは

奈良公園紅葉が綺麗になってきましたね。

七五三小さい子供が着なれないのを来て歩きにくそうにしているのが目のまえに浮かんできま

す。お爺ちゃんおばあちゃんは一番幸せな時かも知れませんね。

今だけがモデルになってくれる、うれしい時ですね。
 2014年11月16日 17:00  ならファミリー教室  torajii さん

廣嶋先生 こんにちは

 我が娘の七五三を思い浮かべそれから
 30年今では一児の母!

 週に1~2回(娘、孫)からの連絡あり
 妻との長話! 『何かオネダリかな?』torajii
 2014年11月16日 16:38  ならファミリー教室  torajii さん

kikiさん こんにちは

 秋の鹿の鳴き声
 雄鹿が鋭い鳴き声で縄張りを主張、
 伴侶を探しています。

 暫らくすると同じように遠くから
 鳴き声がする奈良公園です。
 2014年11月16日 16:25  ならファミリー教室  torajii さん

lunaさん こんにちは

 鹿さんも(食欲の秋)食べて、食べて
 冬を越すと思いますよ!

 鹿せんべいを持っているとすぐ10~20頭
 が集まって来ます。
 2014年11月16日 16:17  ならファミリー教室  torajii さん
 
 ねこさん こんにちは

 今月末位には、深紅、黄金の
 絨毯模様が見られると思い
 ます。
 これもまた秋冬の一景です。
 2014年11月16日 16:08  ならファミリー教室  torajii さん

みさちゃんさん こんにちは

 鹿、3歳位かな?鹿の背面は黄金に輝く
 イチョウの巨木です。周りには今年
 生まれの小鹿も見られましたがカメラ
 チャンス逃す。

 『柿』美味しそうでしたよ!
 2014年11月16日 15:55  ならファミリー教室  torajii さん

osyouさん こんにちは

 奈良公園は正倉院展が閉会しましたが
 七五三と紅葉狩りで大いに賑わってました。

 もみじあと一時、イチョウ見ごろ、さくら、南京ハゼ
 散り始めです。

 ※南京ハゼは鹿も食べないそうでドンドン
 増えてるそうです。

 
 
 2014年11月16日 15:50  ならファミリー教室  ならファミリー教室 さん
torajiiさん こんにちわ!ならファミリー教室の廣嶋です^^

紅葉も見頃ですね^^立派な柿のコラージュも素敵です(^^)/
七五三の真っ最中で昨日は特に多かったでしょうね・・・

あちらこちらに専属カメラマンばかりですね!
 2014年11月16日 15:40  ならファミリー教室  torajii さん
 
 うめちゃんさん こんにちは

 七五三で春日大社の駐車場も一般車
 入場禁止で少し離れた飛火野(浮見
 堂の近く)駐車場へそこから紅葉を
 求め春日大社、二月堂、大仏殿へと
 紅葉行脚でした。
 
 2014年11月16日 15:11  ならファミリー教室  torajii さん

ヒロチャンさん  こんにちは

 七五三のお稚児(女児)春日大社の
 紅葉の中でも可愛らしく輝いてました。
 我が娘の七五三を思い浮かべ、娘も今は
 一児の母!
 
 写真は切り取りup
 2014年11月16日 12:56  ならファミリー教室  torajii さん

牡丹さん こんにちは

 真っ赤な柿、思わず『ガブ』一口と
 思いに駆られました。もみじに劣らず。

 柿越しには紅葉と大仏殿の屋根が
 覗いています。

 2014年11月16日 12:42  ならファミリー教室  torajii さん

michanさん こんにちは

 奈良公園の紅葉は、さくら、南京ハゼ、散り始め!
 イチョウは見ごろ、もみじは7~8分あと一時。

 我が家の孫も昨年七五三を終え今年から
 幼稚園へ、早々と時の過ぎ去りを感じる
 今日この頃です。
 2014年11月16日 11:19  ライフ国分教室  botann さん
torajiiさん こんにちは

奈良公園の素敵な紅葉見事ですね。
春日大社七五三のお参りで賑わっていましたか?
昨日は15日でお天気良かったですものね。

つやつやとした柿の実が美味しそうですね。

先日は写真有難うございました。
 2014年11月16日 08:52  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
torajiiさん

おはようございます~奈良公園の紅葉

素敵な風景ですね 鹿さんも此れからは寒いだろうなって
思ってしまいました

春日大社は七五三で賑わっていたのでしょうね

柿美味しそうです~
 2014年11月16日 07:56  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
torajiiさん おはようございます(^_^)v

奈良公園の紅葉見事ですね

鹿もいいけど 柿の方に目が行きます

食いしん坊の証拠でしょうね(笑)


素敵な写真有難うございました

行った気分を味わってます


 2014年11月16日 07:45  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajii さん
おはようございます
もう 手が 手を伸ばして 捥ぎ取りたい
おいしそうな柿ですね

奈良公園もお天気で たくさんの人でしょうね
写真ありがとうございました(^^♪
 2014年11月16日 07:38  イオン北千里教室  牡丹 さん
torajii さん
おはようございます 始めまして(^o^)

奈良公園ですか 良いですね~
写真がとても綺麗で思わず立ち寄りました

青空の下 紅葉が映えて素敵です
柿が見事な色合いで 美味しそう~(●^o^●)


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座