イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
土鍋
2014年11月15日 22:51
1人用の土鍋を買いました。
ずっと使っていたものが
今年の春前に割れてしまいました。
使わずにいた期間もあったけど
それも含めて、20年以上使っていました。
ダイソーで買ったものなので
十分過ぎるほど元は取れてます。
普通のお鍋でも用は足りるので
新しいのを買うかどうか迷っていましたが
作り過ぎたくない時などには
やはり、便利です。
100円ショップでも売っている事を知ってしまうと
もう、他では買えません。
1人用だし、たいしたものを作るわけでもないし。
買おうと思うと不思議なもので
今まで作った事が無い物を作ってみようと思います。
そろそろシーズンかと、ダイソーを時々覗いていて
先月、出ていたのですが買いそびれてしまいました。
また入荷しないかと覗いていて
あったので、買いました。
柄は、先月の方が好きだったけど (^_^;)
早速、使いました。
今日の晩ご飯は、自己流 『 湯水炊き豆腐 』 です。
ずっと使っていたものが
今年の春前に割れてしまいました。
使わずにいた期間もあったけど
それも含めて、20年以上使っていました。
ダイソーで買ったものなので
十分過ぎるほど元は取れてます。
普通のお鍋でも用は足りるので
新しいのを買うかどうか迷っていましたが
作り過ぎたくない時などには
やはり、便利です。
100円ショップでも売っている事を知ってしまうと
もう、他では買えません。
1人用だし、たいしたものを作るわけでもないし。
買おうと思うと不思議なもので
今まで作った事が無い物を作ってみようと思います。
そろそろシーズンかと、ダイソーを時々覗いていて
先月、出ていたのですが買いそびれてしまいました。
また入荷しないかと覗いていて
あったので、買いました。
柄は、先月の方が好きだったけど (^_^;)
早速、使いました。
今日の晩ご飯は、自己流 『 湯水炊き豆腐 』 です。
さりコさん、こんばんは。
普通のお鍋だと、どうしてもたくさん作っちゃうんですよ。
独りだから少量で良いのに・・・
少量作りたい時には便利です。
そのまま食卓に並べても
お鍋から直接食べる~って言うのとは違うしネ。
普通のお鍋だと、どうしてもたくさん作っちゃうんですよ。
独りだから少量で良いのに・・・
少量作りたい時には便利です。
そのまま食卓に並べても
お鍋から直接食べる~って言うのとは違うしネ。
三日月さんこんばんは(*^_^*)
今はいろいろなものがあるんですね!!
土鍋はいいですよね。ご飯も炊けるようで・・・
私はどうしても大量に作ってしまうので小さい器はだめかも・・・
土鍋一杯活用して美味しいものを作ってね(^。^)y-.。o○
今はいろいろなものがあるんですね!!
土鍋はいいですよね。ご飯も炊けるようで・・・
私はどうしても大量に作ってしまうので小さい器はだめかも・・・
土鍋一杯活用して美味しいものを作ってね(^。^)y-.。o○
よっちゃんさん、こんばんは。
お昼御飯に煮込みうどん♪
100円だけど、結構長持ちしますよ (^_^)
今までのも、20年もったし。
ダイソーは、船橋に行ったり地元に行ったり
買うものによって行き分けています。
重いものは、地元でね (^_-)-☆
お昼御飯に煮込みうどん♪
100円だけど、結構長持ちしますよ (^_^)
今までのも、20年もったし。
ダイソーは、船橋に行ったり地元に行ったり
買うものによって行き分けています。
重いものは、地元でね (^_-)-☆
幸子さん、こんにちは。
ダイソーには色々なものがありますネ (^_^)
私は洗濯ネットをたくさん使っています。
1人用の土鍋も、ヨーカドーとかだと
1000円くらいしますからね。
鉄板焼きも1人用があるんですね!
私も見て来よう 「( ・ _・ )」
ダイソーには色々なものがありますネ (^_^)
私は洗濯ネットをたくさん使っています。
1人用の土鍋も、ヨーカドーとかだと
1000円くらいしますからね。
鉄板焼きも1人用があるんですね!
私も見て来よう 「( ・ _・ )」
コメント
4 件