ライフ香里園教室
せん さん
菊人形懐かしかった☆彡
2014年11月08日 06:11



おはようございます せんです
昨日は枚方パークに行き薔薇を見に行きましたが
帰り際に菊人形展と書かれてる小さな場所が有り
覗くと懐かしい菊人形(黒田官兵衛夫婦)が飾って有りました
昔盛大に菊人形展が開かれていて、よく見に行きました
無くなったと思っていたのに、又開催されてるのですか?
お聞きしたら、技術伝承の為に作っているとの事、場所が
小さくて通り過ぎてしまいそうでした、
薔薇素敵なのがありました、初めは(ヘリテージ)色が好き
後のは可愛い名前(ラムのつぶやき)黄色が綺麗です(*^_^*)
昨日は枚方パークに行き薔薇を見に行きましたが
帰り際に菊人形展と書かれてる小さな場所が有り
覗くと懐かしい菊人形(黒田官兵衛夫婦)が飾って有りました
昔盛大に菊人形展が開かれていて、よく見に行きました
無くなったと思っていたのに、又開催されてるのですか?
お聞きしたら、技術伝承の為に作っているとの事、場所が
小さくて通り過ぎてしまいそうでした、
薔薇素敵なのがありました、初めは(ヘリテージ)色が好き
後のは可愛い名前(ラムのつぶやき)黄色が綺麗です(*^_^*)
りょうちゃんさん こんばんは
ここは子供達とよく来てましたから、懐かしいです
昔の思い出が蘇りますよ、あの頃の盛大な菊人形もう見ることが
ありませんが、技術伝承で頑張っておられます
薔薇はもちろん菊も秋に来たら見れる、嬉しいです(*^_^*)
ここは子供達とよく来てましたから、懐かしいです
昔の思い出が蘇りますよ、あの頃の盛大な菊人形もう見ることが
ありませんが、技術伝承で頑張っておられます
薔薇はもちろん菊も秋に来たら見れる、嬉しいです(*^_^*)
雅さん こんばんは
だいぶ前に菊人形が無くなって、技術者達が他所に行かれたと
聞いていました、いつから復活してるのか聞かなかったですが
きっと人がいないのかもしれませんね、ほそぼそと技術伝承の為に
作られてる現状です、昔のような盛大な菊人形もう見られないですね
さみしい限りです。
だいぶ前に菊人形が無くなって、技術者達が他所に行かれたと
聞いていました、いつから復活してるのか聞かなかったですが
きっと人がいないのかもしれませんね、ほそぼそと技術伝承の為に
作られてる現状です、昔のような盛大な菊人形もう見られないですね
さみしい限りです。
カレンさん こんばんは
薔薇を見に行って、菊人形が復活してるびっくりしました
それも小さな場所で、技術伝承も大切ですよね
懐かしく拝見しました(*^_^*)
薔薇を見に行って、菊人形が復活してるびっくりしました
それも小さな場所で、技術伝承も大切ですよね
懐かしく拝見しました(*^_^*)
まっちゃんさん こんばんは
ほんとまだあったんです、私もびっくりです
無くなってからだいぶたちますから、菊人形復活してる?
毎年作るそうです、規模が小さいですが見れますから
楽しみです、秋バラも綺麗でしたよ(*^_^*)
ほんとまだあったんです、私もびっくりです
無くなってからだいぶたちますから、菊人形復活してる?
毎年作るそうです、規模が小さいですが見れますから
楽しみです、秋バラも綺麗でしたよ(*^_^*)
kikiさん こんばんは
今回秋バラを見に行ったんですが、まさか菊人形が復活してるなんて
びっくりでした、小さな場所で通り越してしまいそうですが
毎年作るそうです、楽しみが、薔薇と菊二つ楽しめます(*^_^*)
今回秋バラを見に行ったんですが、まさか菊人形が復活してるなんて
びっくりでした、小さな場所で通り越してしまいそうですが
毎年作るそうです、楽しみが、薔薇と菊二つ楽しめます(*^_^*)
はまさん こんばんは
久し振りに菊人形見れました、無くなって寂しかったですよ
技術伝承でも続けてくださるそうです
秋に行けば又来年も見れるそうです
薔薇だけで無く菊も楽しみが増えました(*^_^*)
久し振りに菊人形見れました、無くなって寂しかったですよ
技術伝承でも続けてくださるそうです
秋に行けば又来年も見れるそうです
薔薇だけで無く菊も楽しみが増えました(*^_^*)
silverさん こんばんは
昔のような盛大な菊人形ではなかったでしたが
久し振りに軍師官兵衛夫婦見られました
毎年nhkの大河ドラマが菊人形で再現されて楽しみでした
無くなってからだいぶたちます、ほそぼそでも続けて行くそうです
技術伝承必要ですね(*^_^*)
昔のような盛大な菊人形ではなかったでしたが
久し振りに軍師官兵衛夫婦見られました
毎年nhkの大河ドラマが菊人形で再現されて楽しみでした
無くなってからだいぶたちます、ほそぼそでも続けて行くそうです
技術伝承必要ですね(*^_^*)
riinkoさん こんばんは
昔行かれたことがあるのですね、もう何年も菊人形やめられてたんです
毎年少ないですが続けるそうです、技術伝承だそうです
久し振りに見て嬉しかったですよ、小さな場所で昔のような盛大では無いですが
素敵でした(*^_^*)
昔行かれたことがあるのですね、もう何年も菊人形やめられてたんです
毎年少ないですが続けるそうです、技術伝承だそうです
久し振りに見て嬉しかったですよ、小さな場所で昔のような盛大では無いですが
素敵でした(*^_^*)
しろいうさぎさん こんばんは
もう菊人形無いと思っていたので、帰りかけてうーんここなに、、菊人形?
入って行ったら人形がびっくりでした、毎年飾りますから寄って下さい
言われました、昔の技術者他所に行かれてるそうです、淋しいですね。
もう菊人形無いと思っていたので、帰りかけてうーんここなに、、菊人形?
入って行ったら人形がびっくりでした、毎年飾りますから寄って下さい
言われました、昔の技術者他所に行かれてるそうです、淋しいですね。
ねこさん こんばんは
秋の枚方パーク久し振りでした
もう菊人形無いと思っていたので
少なくても見れて嬉しかったですよ
技術伝承大切ですよね、ご苦労様と言いたいくらいでした(*^_^*)
秋の枚方パーク久し振りでした
もう菊人形無いと思っていたので
少なくても見れて嬉しかったですよ
技術伝承大切ですよね、ご苦労様と言いたいくらいでした(*^_^*)
michanさん こんばんは
枚方パーク春は行くのですが、秋は久しぶりでした
膝の為近くならいけますが、途中で痛くなったりするので
車でいつも移動です、京都は遠いですから、ここは電車で10分くらいでいけます
菊人形有名でした、無くなって寂しかったですよ、久し振りに見れて良かったです(*^_^*)
枚方パーク春は行くのですが、秋は久しぶりでした
膝の為近くならいけますが、途中で痛くなったりするので
車でいつも移動です、京都は遠いですから、ここは電車で10分くらいでいけます
菊人形有名でした、無くなって寂しかったですよ、久し振りに見れて良かったです(*^_^*)
ヒロチャンさん こんばんは
枚方パーク子供が幼稚園の時毎年秋の遠足親も一緒でした、長女次女と四年通いました
その後も毎年通って、子供が巣立ってからは大人同士、菊人形が無くなっていたんですよ
ここ数年春は行くけど秋は久しぶり、菊人形毎年少ないですがしてますから、見て下さいね
言われました、それと写真には載せてませんが、官兵衛夫婦の顔無しが横にあって、顔を乗せて
写真を撮って来たんですよ(笑)
枚方パーク子供が幼稚園の時毎年秋の遠足親も一緒でした、長女次女と四年通いました
その後も毎年通って、子供が巣立ってからは大人同士、菊人形が無くなっていたんですよ
ここ数年春は行くけど秋は久しぶり、菊人形毎年少ないですがしてますから、見て下さいね
言われました、それと写真には載せてませんが、官兵衛夫婦の顔無しが横にあって、顔を乗せて
写真を撮って来たんですよ(笑)
セブンさん こんばんは
お返事遅くなりました
枚方パークは遊ぶ所が多くて、スケート、プール、動物もあり、ポニーにも
乗れるんですよ、広大な敷地、薔薇園もあり、昔は菊人形が有名でした
菊人形展が無くなってだいぶ経つんですよ、今回見ることが出来て嬉しかったです(*^_^*)
お返事遅くなりました
枚方パークは遊ぶ所が多くて、スケート、プール、動物もあり、ポニーにも
乗れるんですよ、広大な敷地、薔薇園もあり、昔は菊人形が有名でした
菊人形展が無くなってだいぶ経つんですよ、今回見ることが出来て嬉しかったです(*^_^*)
せんさん~ こんにちは !(^^)!
菊人形と云うと 私の子供の頃を思い出します
読売系の 大きな遊園地がありそこで毎年開催されていました
新聞を取っていたので、無料の招待券を頂くので いつも
祖母に連れられて見に行ってたのよ だからでしょうね
いまだに毎年菊人形を見たくなり お出掛けします
大河ドラマの主人公が どこでも菊人形に作られるのね
見事に菊で 衣装を表現しているが、折角日本三大菊祭りと
認定された 枚方パークではもう開催されないのかしら?
菊人形と云うと 私の子供の頃を思い出します
読売系の 大きな遊園地がありそこで毎年開催されていました
新聞を取っていたので、無料の招待券を頂くので いつも
祖母に連れられて見に行ってたのよ だからでしょうね
いまだに毎年菊人形を見たくなり お出掛けします
大河ドラマの主人公が どこでも菊人形に作られるのね
見事に菊で 衣装を表現しているが、折角日本三大菊祭りと
認定された 枚方パークではもう開催されないのかしら?
せんさん こんにちは
菊人形まだ あったのですね久しぶりに見せて頂きました。
後ろの着物もすごいですね。
薔薇の花 ipadで加工されて とっても素敵です。
菊人形まだ あったのですね久しぶりに見せて頂きました。
後ろの着物もすごいですね。
薔薇の花 ipadで加工されて とっても素敵です。
せんさん おはようございます
昨日は、枚方パークで菊人形の展示があり
黒田官兵衛夫婦の、菊人形が飾ってあったのですね。
最近は、菊人形見ませんね。
技術伝承のため、作ってはいるのですね。
薔薇、綺麗に咲いていますね。
昨日は、枚方パークで菊人形の展示があり
黒田官兵衛夫婦の、菊人形が飾ってあったのですね。
最近は、菊人形見ませんね。
技術伝承のため、作ってはいるのですね。
薔薇、綺麗に咲いていますね。
コメント
16 件