パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

木枯らしが吹いている?

 2014年11月03日 15:31
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、教室前の自動ドアから冬の音がしています。
結構な風の強さなのか、真冬並みの
「ヒュ~~~」とか「ピ~~~~」とか扉の隙間から
風の音が聞こえて来ます。
音だけ聞いていると、真冬です。
でも、実際の日差しはまだぽかぽかですけどね・・・。

今日は、朝起きてお空を見上げて「やっぱり~」と呟いてしまいました。
それは、以前聞いた覚えのあることが起こっていたからです。

それは、この3連休お天気が良くない予報でスタートしていました。
でも、本日11月3日は「晴れの特異日」となっているのです。
何年間の統計で、晴れやすい日を「晴れの特異日」と言います。
今回ブログを書くにあたって、wikipedeaで調べてみたら
まず「晴れの特異日」と書くことを知りました。
「とくいび」っていうぐらいだから「得意日」だと勝手に思っていました。(^^ゞ
調べてみないとわからないものです。
では、数々の特異日を・・・
(主に東京の天気を基準に・・・)
晴れの特異日
1月16日 3月14日 6月1日 11月3日
雨の特異日
3月30日 6月28日 7月17日 9月12日
台風の特異日
9月17日 9月26日
猛暑の特異日
8月18日
となっていました。

お出かけの際には、参考にされてもいいかと思います。
間もなく立冬を迎えます。
そろそろ冬支度を始めてもいいころですね。

教室では、年賀状講座も受付中です(^-^)
コメント
 10 件
 2014年11月04日 16:02  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
めろんぱんさん こんにちは

カレンダーの準備されているんですね。(^-^)

今年は、ムーミンですか。

ちょっとブームですね。

可愛い妖精ですね。

スナフキンやミ―もお忘れなく・・・。(^-^)
 2014年11月04日 01:23  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
鉄道の旅人さん こんにちは

長野に行ってらっしゃたんですね。
中央線も開通して、良かったです。
御嶽山は雨だから見えなかったですね。
指定席へ変更ができないから不便ですね。

旅人さんは、ブログネタがいっぱいあるのでうらやましいです。

鉄道の旅はいいですね。

出張以外で、電車に乗る機会を作らないとな~。
まずは、近場の市電から・・・なんてね。(^-^)
 2014年11月04日 01:19  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

今日は一日風が強かったですよね。
久しぶりに、道路の真ん中に洗濯物らしいものが落ちていて、一瞬驚きました。
そろそろ洗濯物も気を付けないと飛びますね。

10月10日は、晴れの得意日ということで東京オリンピックの開会式が行われた。
といわれていますが、そうではないようです。

10月10日よりも断然、文化の日のほうが晴天率は高いそうです。
お天気の予報も、みいちゃんさんのおっしゃる通りで
なかなか予報が難しいですね。
(^-^)
台風も北上するようで、高波に注意しましょうって書いてありました。(^-^)
 2014年11月04日 01:15  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
もりくんさん こんにちは

もりくんさん 誕生日病なんですか?
どこかで聞いたことがあるような気がします。誕生日病と聞きながら
いつが誕生日なんですか?教えて下さいね。と聞いてみる、無神経な私(^-^)
大したことも書けませんが、
もりくんさんも、楽しそうでよかったです。
プレミアブログを楽しんでいる方みんなが、幸せになれるようまずは自分から楽しみたいと思います。(^-^)

もりくんさんに対して、怒ることなんてなに一つありませんよ。
思ったように、動いてみてくださいね。(^-^)
 2014年11月04日 01:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

6342さんも、いつも計画立てて用意されて感心です。
私は、思っているだけですんじゃいます。

今日は、のんびりとお休みできたんでしょうか?
お休みの日に、お天気がいいと嬉しいですよね。

今月は、もう一度三連休があるので、冬支度も分けてできそうですね。(^-^)
 2014年11月04日 01:06  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
yokoさん こんにちは

今日の流れよかったですか?
yokoさんは、なかなか鋭いですね。(^-^)
確かに、いい流れで書けました。
一生懸命文章を考える時と、そうでないときの差ですよね。
言葉がどんどん出てくるときは、流れるような文章が書けたりするんですね。

今年は、一体いつから暖房器具を使おうか・・・。
毎年、12月までは頑張ろう。って思うんですよ。

12月までもう一か月を切りました。
今年も残りわずかなんですね。
 2014年11月04日 01:03  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

風はあっても、日差しがあると暖かいですね。

豊橋は、真冬のような風が吹いていました。

今日は、晴れの得意日。
やっぱり晴れた~。って感じでした。

暖かい日に、冬支度やお正月の支度も始めたいですね。

セブンさんは、いつも抜かりがないですね。(^-^)
 2014年11月03日 22:49  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
先生こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

朝夜は寒いですけど、昼間はポカポカしてますね。近所の紅葉も色付き始めました(^.^)

今日は晴れの特異日だったのですね。11/1、11/2は雨降りましたけど今日は良い天気♪
11/1は日帰りで長野県に行ったのですが、雨にたたられました(-。-;
電車の指定席を取っていたので変更するワケにいかずにそのまま行ってきましたね。
ちなみにこのことは来週のブログネタにする予定です。今週も更新しますが、過去のアルバムからのネタにします_φ(・_・

そろそろ年賀状のことを考える時期なんですよね〜
年賀状講座かぁ〜_φ(・_・
 2014年11月03日 17:24  ライフ国分教室  6342 さん
こんにちは 

いろんな特異日があるのですね。

風は冷たいけど良いお天気だったので、こたつ布団を干しました。
そろそろ冬支度とお正月準備の掃除をしていかないと駄目な季節になってきました。
計画を立てて片づけていきます。
 2014年11月03日 16:23  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

今日は、日差しはぽかぽかですが

風は、冷たいです。

今日は、晴れの特異日なのですね。

得意日と特異日、調べないとわからないですね。

まもなく立冬、わが家でも冬支度を

少しづつ、やっています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座