イズミヤ西神戸教室
隼 さん
DSUM関数とDCOUNT関数。
2014年11月01日 11:05
10月のポイント通帳を集計して見ました。
10月でポイント増えた分は537ポイントです。
その内、ハイアンドローでは429ポイントを稼いでいました。
画像1
DSUM関数でハイアンドローに関するポイントを集計しています。
*←アスタリスクをワイルドカードで使ってるのが分かりますか!?
画像2
DCOUNT関数で集計した、ダブルチャンスゲットの回数です。
画像3
フィルターで集計、、
あってますね(^_^)
10月でポイント増えた分は537ポイントです。
その内、ハイアンドローでは429ポイントを稼いでいました。
画像1
DSUM関数でハイアンドローに関するポイントを集計しています。
*←アスタリスクをワイルドカードで使ってるのが分かりますか!?
画像2
DCOUNT関数で集計した、ダブルチャンスゲットの回数です。
画像3
フィルターで集計、、
あってますね(^_^)
隼さん ご無沙汰してます。
昨日は、ブログもハロウィーンパーティーでしたね。
エクセルの関数、使ってらっしゃいますね。
先日、生徒さんと求人を見ていたら、IF,SUMIFが出来る方というスキルラインが出ている求人がありましたよ
上岡でした。
昨日は、ブログもハロウィーンパーティーでしたね。
エクセルの関数、使ってらっしゃいますね。
先日、生徒さんと求人を見ていたら、IF,SUMIFが出来る方というスキルラインが出ている求人がありましたよ
上岡でした。
コメント
1 件