パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ありがとうございました!(^^)!
    • カレンダーイベント!(^^)!
    • カサブランカ(松尾寺)
    • キキョウ(元興寺)(^-^)
    • 大きくなりました!(^^)! エアコン
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「botann」さん より

ときどき日記

 エコール・マミ教室  umihotaru さん

折り紙の万華鏡

 2014年10月27日 08:42
おはようございます(^_^)

先日折り紙で万華鏡というのを折りました

折り紙を7枚使用して折って糊ずけし

折って…折って…折って…です

作り方はわかりません(>_<)

折り目を曲げると4つに変化します

2枚目の写真は四葉のクローバーですが

知人が見つけたものですが1度に3つ見つかった

そうですある所にはある様です

3枚目はの皇帝ダリアの蕾です

咲くのはまだまだ先の様です

昨日(1月26日)馬見丘陵公園で撮りました(*^_^*)
コメント
 13 件
 2014年10月28日 07:07  エコール・マミ教室  umihotaru さん
くにちゃんさん おはようございます

この作品は折り目をきっちり付けておかないと

上手く動かせずすぐに形が崩れてしまって大変でした

でも出来上がって見ますといろいろな形に変化しますので楽しい作品です。

四葉のクローバー見るのは何十年ぶりかです何かいい事ありそうな気がします(*^_^*)
 2014年10月28日 06:58  エコール・マミ教室  umihotaru さん
武ママさん おはようございます

これは難しかったです折り目をきっちり付けておかないと

うまくいきませんでも作ると動くので遊べます(^_^)

子供さんなら大喜びするでしょうね大人でも楽しめます

でも作り方は難しいです~゜・_・゜~


四葉のクローバー私は何十年ぶりかに見ました

一度に3つも見られて何かいい事がありそうです(*^_^*)
 2014年10月28日 05:57  エコール・マミ教室  umihotaru さん
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん おはようございます

これは大変でした折り目をきっちり付けておかないと

すぐに形が崩れてしまって何度もやり直しをしました

でも出来上がってみますと動きますので楽しい作品です

四葉のクローバー昔はレイにするほどあったのですか(@_@;)

本当に最近はかけなくなりました。

私も見たのは何十年ぶりかですいい事はあるといいのですが

 2014年10月28日 05:46  エコール・マミ教室  umihotaru さん
まめみさん おはようございます

これはけっこう大変でした折り目をきっちりと

付けておかないとすぐに形が崩れてしまい

上手くいきませんでしたが動くので楽しい作品です

難しくて教えて戴いてもすぐ忘れてしまいます残念です(&gt;_&lt;)

四葉のクローバー見たのは何十年ぶりかです

見ているだけで幸せを感じました(*^_^*)
 2014年10月27日 21:45  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
umihotaruさん  こんばんは

万華鏡の折り紙綺麗ですね。細かいので手先が疲れたのでは・・・。

四つ葉のクローバー3枚も見つかったのですか。なにか良い事があるかもしれませんね。

丘陵公園の皇帝ダリア蕾が大きくなってきましたね。見に行ってきます。
 2014年10月27日 18:14  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
umihotaruさん

これは力作ですね。 可愛いです。よく出来てますねぇ。。スゴイ!

四つ葉のクローバー、小さい頃、四つ葉のクローバーばかりでレイをつきったことがありますが、最近はなかなか見つかりません。
運を使い果たしちゃったのかもカモ。

皇帝ダリア、毎年遅いですね。今年もゆっくりですね。咲いたら教えてください。
 2014年10月27日 14:52  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ヒロチャンさん こんにちは

これは折り目をつけるのが大変で

きっちり付けていないと上手く動かせず

すぐ形が壊れて大変でしたでも楽しい作品です

これは作り方は難しくて思い出せません(&gt;_&lt;)

ここの場所の皇帝ダリアは橋の上にあり

上だけを真近に見る事が出来るので咲くのが楽しみです(*^_^*)
 2014年10月27日 14:44  エコール・マミ教室  umihotaru さん
お玉さん こんにちは

この作品は折り目をつけるのが大変でした

きっちり折り目を付けておかないと上手く動かせず

すぐに形が崩れてしまって大変でしたが動くので面白い作品です。


この頃は私もよく丘陵公園に行きます(^^)/

普通のダリアは大分散りかけていますがまだまだ

頑張って咲いていますね見に行く人も多い様です

皇帝ダリアはこれから咲くのが楽しみですね
 2014年10月27日 14:34  エコール・マミ教室  umihotaru さん
silverさん こんにちは

ご無沙汰しています本当にお久しぶりです(^_^)

この頃は私も同じ様なものです(-_-)zzz


これは大変でした折り目をきっちりしておかないと

上手く動かせなくてすぐに形が崩れてしまい大変でした。

でも出来上がって見ますと面白い作品です(=^・・^=)


皇帝ダリアこの場所は橋の上にあり

上だけを真近で見られるので咲いたら楽しみです(*^_^*)
 2014年10月27日 14:23  エコール・マミ教室  umihotaru さん
michanさん こんにちは

折り紙太い指で苦労しています(=^・・^=)

でもこれはいろいろ変化が楽しめますので面白い作品だと思います

折り目をきっちり折っておかないと上手くいきません難しかったです


皇帝ダリア蕾が膨らみ始めましたね

この場所の皇帝ダリアは橋の上から

先端だけを真近に見る事が出来るので咲いたら楽しみです(*^_^*)
 2014年10月27日 14:12  エコール・マミ教室  umihotaru さん
はまさん こんにちは

これは難しかったです折り目をきっちり付けていないと

上手くいきませんでしたが動くので面白い作品です

折り紙は大人でも結構楽しめますね(^.^)/~~~

四葉のクローバー3つもあると何かいい事ありそうな感じです。

普通皇帝ダリアは3~5M位は有りそうで

下から見上げないといけないのですが

ここの場所は橋の上から上だけを真近に見る事が出来て花が咲いたら楽しみです(*^_^*)
 2014年10月27日 13:51  エコール・マミ教室  umihotaru さん
sakuraさんこんにちは

始めましてコメントありがとうございました(^_^)

これは難しかったですね

何重にも折りますので折り目をきっちり折って

おかないと上手くいきません

性格が出ますねきっちりとする人のは綺麗です

折り紙って大人でも結構楽しめますよ(*^_^*)
 2014年10月27日 09:25  エコール・マミ教室  お玉 さん
umihotaruさん おはようございます(^_^)

折り紙の万華鏡が綺麗ですね。

馬見丘陵公園~皇帝ダリアは未だ蕾でしたね。

これから咲くのが楽しみですね(^^♪

私は25日馬見丘陵公園に行きました(*^_^*)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座