ライフ香里園教室
てるみ さん
有意義な一日でした
2014年10月17日 09:10


ボランティアの研修会で「ATCエイジレス介護センター」と言う所に行ってきました。
ここは「体験型のショウルーム」で無料です。
車椅子に乗って自分で動かしたり、
足に重石をつけて、お年寄りが歩く動作を体験したり
介護用品がたくさん展示されていて
勉強になりました。
近い将来の為に、皆熱心に聞き入っていました(笑)
アザラシのパロちゃん 抱っこしました。
チョット重たくて、言葉をかけると
おメメ、パッチリ開けて言葉をしゃべります。
ここは「体験型のショウルーム」で無料です。
車椅子に乗って自分で動かしたり、
足に重石をつけて、お年寄りが歩く動作を体験したり
介護用品がたくさん展示されていて
勉強になりました。
近い将来の為に、皆熱心に聞き入っていました(笑)
アザラシのパロちゃん 抱っこしました。
チョット重たくて、言葉をかけると
おメメ、パッチリ開けて言葉をしゃべります。
ねこさん こんにちは
体験してみて、いかに大変かがわかりました。
高齢化社会が進み、介護する方が少なくなるのは
淋しいです。
なるべく 自分のことは自分で と思いますが
先のことはわかりませんものね~
体験してみて、いかに大変かがわかりました。
高齢化社会が進み、介護する方が少なくなるのは
淋しいです。
なるべく 自分のことは自分で と思いますが
先のことはわかりませんものね~
ヨーコさん こんにちは
体験してみて、お年寄りの動作がゆっくりなのが
分かりました。
階段の下りや、坂道が特に危ないようです。
私の母も坂道で転んでは、顔に傷を作っています。
パロちゃんは話しかけると、目を開けて答えてくれます。
つけまつげをしたみたいで可愛かったです。
体験してみて、お年寄りの動作がゆっくりなのが
分かりました。
階段の下りや、坂道が特に危ないようです。
私の母も坂道で転んでは、顔に傷を作っています。
パロちゃんは話しかけると、目を開けて答えてくれます。
つけまつげをしたみたいで可愛かったです。
うめちゃんさん こんにちは
行きも帰りも寝屋川市のバスです。
勿論無料 ちょっとしたバスツアーです(^^♪
お年寄りの気持ちはわかっているようで
わかっていないことが分かりました。
いずれは訪れる道です。
楽しく体験してきました。
行きも帰りも寝屋川市のバスです。
勿論無料 ちょっとしたバスツアーです(^^♪
お年寄りの気持ちはわかっているようで
わかっていないことが分かりました。
いずれは訪れる道です。
楽しく体験してきました。
michanさん こんにちは
初めての体験でしたが、行ってよかったと思いました。
知らないことがたくさんあって、参考になりました。
この場所は大阪の南港にあるので、近くの展望台からは
すぐそばには海遊館、あべのハルカスやUSJが
かすかに見えました。
初めての体験でしたが、行ってよかったと思いました。
知らないことがたくさんあって、参考になりました。
この場所は大阪の南港にあるので、近くの展望台からは
すぐそばには海遊館、あべのハルカスやUSJが
かすかに見えました。
satikoさん おはようございます
参加者全員65歳以上なので
この研修会は有意義でした。
介護されるほうも、するほうも大変ですものね~
satikoさんはこういうお仕事をされていませんでしたか?
パロちゃんにあえて、嬉しかったです。
参加者全員65歳以上なので
この研修会は有意義でした。
介護されるほうも、するほうも大変ですものね~
satikoさんはこういうお仕事をされていませんでしたか?
パロちゃんにあえて、嬉しかったです。
はまさん おはようございます
介護用品は良いのがたくさんあって、
介護する人に無理がないように、開発されていました。
いい体験をしました。
この日はお天気が良くて、53階の展望台から
「あべのハルカス」や「USJ」が微かに見えました。
介護用品は良いのがたくさんあって、
介護する人に無理がないように、開発されていました。
いい体験をしました。
この日はお天気が良くて、53階の展望台から
「あべのハルカス」や「USJ」が微かに見えました。
まっちゃんさん おはようございます
介護センターは、大阪の南港にあり
交通の不便な場所です。
こういう時しか行けません。
車椅子は腕の力がないと前に進むのが難しかったです。
介護に必要な備品もたくさんありました。
パロちゃんはテレビで見ましたが、
実際は充電式なので少し暖かかったです。
介護センターは、大阪の南港にあり
交通の不便な場所です。
こういう時しか行けません。
車椅子は腕の力がないと前に進むのが難しかったです。
介護に必要な備品もたくさんありました。
パロちゃんはテレビで見ましたが、
実際は充電式なので少し暖かかったです。
てるみさん
こんにちは
御疲れ様です
ほんとうに気になるところですよね
高齢になると ほんとうに信じられないくらい
行動が変わりますよね
よくおばあちゃんの洗ったの 汚れがとれてないっていうけど
あの眼鏡を付けて見ると よくわかりますよね
ほんとうに 老化 少しでも遅くしたいです(*^。^*)
こんにちは
御疲れ様です
ほんとうに気になるところですよね
高齢になると ほんとうに信じられないくらい
行動が変わりますよね
よくおばあちゃんの洗ったの 汚れがとれてないっていうけど
あの眼鏡を付けて見ると よくわかりますよね
ほんとうに 老化 少しでも遅くしたいです(*^。^*)
てるみさん こんにちは
介護センターでの研修会は良かったですね、
介護でもボランティアでもお年寄りの気持ちをわかろうとしても
私たちは年齢に達してないので、むつかしいですね、
お年寄りのお話に耳を傾けたいですね、
アザラシのパロちゃんは目を開けて言葉がしゃべられるのですね、
介護センターでの研修会は良かったですね、
介護でもボランティアでもお年寄りの気持ちをわかろうとしても
私たちは年齢に達してないので、むつかしいですね、
お年寄りのお話に耳を傾けたいですね、
アザラシのパロちゃんは目を開けて言葉がしゃべられるのですね、
てるみさん おはようございます
介護センターで疑似体験されたのですね
何れは私達も お世話になるかも知れないので
いい体験されましたね。
アザラシのパロちゃん可愛いですね、テレビでは
見た事があります。
介護センターで疑似体験されたのですね
何れは私達も お世話になるかも知れないので
いい体験されましたね。
アザラシのパロちゃん可愛いですね、テレビでは
見た事があります。
コメント
10 件