イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
揺れと緊急地震速報
2014年09月16日 23:22
久しぶりに揺れましたね。
あの日を思い出すような揺れ方でした。
ミシッ! ときて、ガタガタッ!
だんだん大きくなって行く揺れ。
揺れが大きくなってからから鳴る携帯の地震速報。
怖かったです。
幸い、此方はここまでで済みましたが
もっと大きくなるように感じる揺れでした。
確か、震源地の方では
この所、大きい揺れが続いていたような・・・
大きい被害がありませんように。
揺れが大きくなってからの緊急地震速報。
こういう事があるのはわかっていたけど
実際経験してみると
このズレが恐怖心を大きくします。
以前から、少し大きめな揺れがあると
玄関のドアを開けるようにしていますが
できませんでした。
あの日は、そんな余裕もないほど揺れましたが
今日は、一瞬のパニック ( に近い ) 状態になってしまいました。
揺れ始めたらすぐにしないといけませんね。
あの日を思い出すような揺れ方でした。
ミシッ! ときて、ガタガタッ!
だんだん大きくなって行く揺れ。
揺れが大きくなってからから鳴る携帯の地震速報。
怖かったです。
幸い、此方はここまでで済みましたが
もっと大きくなるように感じる揺れでした。
確か、震源地の方では
この所、大きい揺れが続いていたような・・・
大きい被害がありませんように。
揺れが大きくなってからの緊急地震速報。
こういう事があるのはわかっていたけど
実際経験してみると
このズレが恐怖心を大きくします。
以前から、少し大きめな揺れがあると
玄関のドアを開けるようにしていますが
できませんでした。
あの日は、そんな余裕もないほど揺れましたが
今日は、一瞬のパニック ( に近い ) 状態になってしまいました。
揺れ始めたらすぐにしないといけませんね。
さりコさん、こんばんは。
あ~、大きいのが来る!
と思って、立ったまま何もできませんでした。
メールの受信音は、恐怖を増幅させますね。
後で見直したら、メールの発信と地震発生の時間が同じでした。
利用者が多いとその分、繋がりにくいのでしょうか。
あ~、大きいのが来る!
と思って、立ったまま何もできませんでした。
メールの受信音は、恐怖を増幅させますね。
後で見直したら、メールの発信と地震発生の時間が同じでした。
利用者が多いとその分、繋がりにくいのでしょうか。
幸子さん、こんばんは。
茨城は、結構揺れたのでは?
順調に帰れて良かったですね!
外出先で大きい地震にあうとびっくりしますよね。
新潟の地震の時、有楽町に居て
電車は動かず、時間をかけてやっと帰れたら
家の中がめちゃくちゃでした。
茨城は、結構揺れたのでは?
順調に帰れて良かったですね!
外出先で大きい地震にあうとびっくりしますよね。
新潟の地震の時、有楽町に居て
電車は動かず、時間をかけてやっと帰れたら
家の中がめちゃくちゃでした。
三日月さんこんばんは(*^_^*)
昨日の地震は大きかったですね!!!
私のスマホは同時ぐらいになりましたよ。
揺れの大きさにも驚きましたが、スマホのサイレン(?)に恐怖を感じました。
しばらくたったまま様子を見ていました。
いよいよ直下型地震が来るのかと・・・近づいていることを感じもう一度避難の事を考えました
大きな地震が来ないことを祈るばかりですね。
昨日の地震は大きかったですね!!!
私のスマホは同時ぐらいになりましたよ。
揺れの大きさにも驚きましたが、スマホのサイレン(?)に恐怖を感じました。
しばらくたったまま様子を見ていました。
いよいよ直下型地震が来るのかと・・・近づいていることを感じもう一度避難の事を考えました
大きな地震が来ないことを祈るばかりですね。
コメント
3 件