パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

長寿の国になりましたね~

 2014年09月14日 21:50
明日は敬老の日です。先日の新聞によると

100歳以上の高齢者が58820人も居られるとか…

国内最高齢は大阪の、大川ミサヲさんで116歳

男性は、さいたま市の百井盛さん111歳、

大川さんは世界最高齢、百井さんは男性の世界最高齢として

ギネスに認定されているそうです。

もう驚きですね~100歳以上の方がこのようにたくさん

居られて、嬉しいですね~

私など、まだまだ足元にも及びません。

しっかりと体調管理して、元気に生きなくてはなりませんね!

先日預かった次男の所の智くんから、はがきが届きました。

どんな贈り物より嬉しかったです(*^_^*)
コメント
 4 件
 2014年09月15日 23:06  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん  こんばんは

日本も長寿国になりました。私たちも頑張らなくてはと思いますが、こればかりはママになりま

せん。でも考えたら年寄りが増えると負担はどこに行くのか心配です。

お互い孫からのハガキうれしいですね。大事にしまっておこうと思います。
 2014年09月15日 23:05  ダイエー北野田教室  cocoa さん
toshikoさん こんばんは

今日はいいお天気でした。
元気なお年寄りの方が、テレビで紹介されていました。
ほんと、元気でないとね。
若い人たちに、負担かけたくないですね。

お孫さんからお葉書が届いたんですね。
うれしいプレゼントでしたね。
 2014年09月15日 09:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

おはようございます

michanさんのお母様はのご様子ブログで拝見して

何時も嬉しく拝見しています。

私の母は早く亡くなって、姑とは長く一緒に過ごしました。

本当に羨ましいです。いつ何時までもお元気でいらしてほしいです‼

そうなんですよ~また一つ増えました(*^_^*)

 2014年09月15日 09:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

おはようございます

高齢者が多くなったとは思っていましたが、

まさか、5万8千人を超えて居るとはね~

喜ばしい事ですけど、若い人の負担も大変ですね‼

お婆馬鹿丸出しでしょう。(^_-)-☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座