パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

秋ちかし!

 2014年09月07日 02:23
 雷、ゲリラ豪雨と大気の不安定な状態が続く
 日々ですが、朝夕は大分過ごしやすくなった
 今日この頃

 平城京の北周辺で少し紅が差した紅葉
 と夏を惜しむかのようにツクツクボウシ
 が、せいっぱい鳴いていました。
コメント
 16 件
 2014年09月07日 15:39  ならファミリー教室  ならファミリー教室 さん
torajiiさん 
こんにちわ!ならファミリー教室廣嶋です^^

もうすぐ秋!と感じながらも今日の蒸し暑さに木や虫たちも
季節を間違えそうですね^^

いつも素敵なお写真ですね☆
 2014年09月07日 12:46  ならファミリー教室  torajii さん

たんぽぽさん こんにちは!

 コメント有り難うございます。

 伊勢原市、風光明美なところですね!

 torajii 20代の頃お隣の秦野市
 渋沢からヤビツ峠を抜け塔ノ岳へ
 数回登頂その時の富士のご来光に
 感動!

 若かりし時を思い浮かべました。

 
 

 2014年09月07日 12:09  ならファミリー教室  torajii さん

はまさん こんにちは!

 コメント有り難うございます。

 iPad( コラージュ)ブログ拝見
 しました。

 torajii ipad受講中です。



 
 2014年09月07日 11:46  ならファミリー教室  torajii さん

うめちゃんさん おはようございます。

 シオカラトンボ よかった!

 あの一写が精一杯でした発見
 した時鳴き声も止み静かに近づき
 静かにシャツター(やった)!
 2014年09月07日 11:38  ならファミリー教室  torajii さん

コスモスさん おはようございます。

 夏の後半ツクツクボウシの鳴き声を聞く
 と小学生時代の夏休み『夏の友』宿題です。

 毎年の事ですが、おふくろからのヤイヤイの
 最速!最後は兄貴の応援を得て(頭をポンポン
 と打たれながら)何とかクリヤー
 今では懐かしい思い出です。

 シオカラトンボは薄の葉で一休みです。

 
 2014年09月07日 11:04  ならファミリー教室  torajii さん

 lunaさん おはようございます。

 シオカラトンボの複眼と(アイコンタクト)
 きっと素敵なご婦人が目に焼きついたでしょう

 萬葉植物園の夜景(イルミネイション)カメラの
 操作に戸惑いながらの撮影でしたがメルヘンの世界
 に堪能しました。
 2014年09月07日 10:44  ならファミリー教室  torajii さん

osyouさん おはようございます。

 青空が広がり晴天模様ですがチョット
 暑くなりそうです。

 体調が戻られ安心しました。
 おだやかに、ゆっくり 行きましょう!
 2014年09月07日 10:27  ならファミリー教室  torajii さん

 ねこさん おはようございます。

 コメント有り難うございます。

 シオカラトンボここは(磐之媛命稜)の堀端
 です。
 夏を惜しむかのようにトンボ、蝶が乱舞してます。

 
 2014年09月07日 10:07  ならファミリー教室  torajii さん

白虎さん おはようございます。

 ♪ツクツクホーシ、ツクツクホーシ♪♪と
 周囲から鳴き声がすれど姿見えず!

 帰り際に発見 鳴き声が止み静かに近づき
 静かに撮った一写です。
 2014年09月07日 09:51  ならファミリー教室  torajii さん

wakikiさん おはようございます。

 お褒めのコメント有り難うございます。

 今回のwakikiさんのブログ(シジュウカラ)
 いいですねぇ! その後が気になりました。

 今後も宜しく願います。
 2014年09月07日 09:23  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
torajiiさん  お早うございます。

秋を感じました。とてもアングルがいいですね。

秋は食欲の秋、紅葉も綺麗で楽しみですね。
 2014年09月07日 07:36  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajii さん
おはようございます
法師蝉 見えます
いつも 声を聞いて どのあたりって探すけど 見つけられずです
よく見えましたね
うめちゃん 探せずです(●^o^●)

シオカラトンボ ユックリと長閑ですね
 2014年09月07日 07:05  伊丹駅前教室  コスモス  さん
torajii さん、おはようございます。

ツクツクボウシは行く夏を惜しで背一杯鳴いている、
もみじはほんのり色づき初め、そしてシオカラトンボが羽を休めている。
シオカラトンボは、最近見かけなくなったなと思っていたところです。

シオカラトンボが止まっているところは、稲の葉の先ですか?
それとも池のほとりの水生植物の葉先ですか?
シオカラトンボ、見かけないので妙に気になって・・・。

田舎育ちなので自然に惹かれます。
素敵な写真ありがとうございます。
 2014年09月07日 07:05  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
torajiiさん

おはようございます

素敵なお写真見惚れています
シオカラ蜻蛉のブルーの目と~目が合いました

昨日奈良に行きましたので萬葉植物園にも行ってきました
前回UPされていたイルミネーション此れが夜に成ると輝やくのだって
見て来ました 私には夜は無理ですので

torajiiさんの処で楽しませて貰いました(^^♪

 2014年09月07日 04:20  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
torajiiさん こんばんは

本当に朝夕過ごし易くなりましたね
もう秋近しですね

ミドリも薄っすらと赤みを帯びて来ました
ツクツクボウシ・シオカラトンボ
見事に捉えられていますね
言う事が無いですよ(^_^)/
 2014年09月07日 03:32  イトーヨーカドーアリオ亀有教室  wakiki さん
torajiiさん  こんばんは!!

素敵な写真ですねぇ~。
私のバカチョンカメラとは 大違いで~す。

おじゃましました。
(●´Д`●)

○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座