パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

お詫びと虎徹が登場します!

 2014年09月05日 05:30
八坂神社の坂が「つちへん」で載せていましたが
昨日指摘を受けまして「つちへん」では無く
「こざとへん」の阪と違いますかとの事でした
検索と昨日の写真を見ました(@_@;)
ご指摘の通り「こざとへん」の阪でしたので
正式名は「難波八阪神社」です
間違いを深くお詫びいたします<(_ _)>

また、京都の八坂神社と難波八阪神社との関係は
無関係と分かりました

昔の大坂は「つちへん」でしたが
今の大阪は「こざとへん」ですこの関係を
調べて見ましたが分かりませんでしたが
地図上では大坂城だけが「つちへん」でした
夜中に目覚め今まで調べて見ましたが
分かりませんでした(^^ゞ

写真1は難波八阪神社からの帰りに見かけた朝顔です

写真2は難波八阪神社の鳥居から獅子殿を
      この様に撮りたかったのですが
      絶対に撮れない事が分かりました

写真3は此れから写真の無い時に虎徹が登場します
コメント
 31 件
 2014年09月05日 23:13  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
くにちゃんさん こんばんは

日本の漢字は読みが一緒でも漢字が違ったり
当て字が多いので難しいですね
色々調べましたが結果は答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場します
その時にはよろしくネ(=^・^=)
 2014年09月05日 23:03  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まめみさん こんばんは

日本の漢字は読みが一緒でも漢字が違ったり
当て字が多いので難しいですね
色々調べましたが結果は答が出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場します
その時にはよろしくネ(=^・^=)
 2014年09月05日 22:44  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
白虎さん  こんばんは

日本は漢字の使い方が難しいですね。言われるまで知りませんでした。勉強不足は今に始まった

事ではないのですが、恥ずかしいです。

虎徹くん可愛いですね。再登場楽しみにしています。

門の中の獅子うまく配置されています。さすが白虎さんですね。
 2014年09月05日 20:17  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
せんさん こんばんは

日本の漢字は読みや当て字が多くて難しいですね
色々調べたのですが結果答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

季節外れの写真でしたら有ります(^^ゞ

写真が無い時に虎徹が登場します
その時にはよろしくネ(=^・^=)
 2014年09月05日 19:44  ライフ香里園教室  せん さん
白虎さん こんばんは

漢字が違ったのですね、日本はどうしてこんなにややこしいのでしょうね

同じ読み方でも沢山あり、どれかな~なんて思う事良くありますよ

徹夜で最後まで調べられたんですか、お体に触りますよ、お疲れ様です

写真が無い時は虎徹君ですか、沢山あると思うのですが

虎徹くんかわいいですね(*^_^*)
 2014年09月05日 17:50  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まさこさん こんばんは

日本の漢字は読みや当て字が多いので難しいですね
結果は答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

アサガオももう終わりましたね

写真の無い時に虎徹が登場をしますね
その時にはよろしくネ(=^・^=)
 2014年09月05日 16:35  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん こんにちは

自分でも気が付いていたのに日にちが開いて
調べるのを忘れていました(^^ゞ
此れは自分の不注意ですので気にしないで下さいね
寝不足には成っていませんよ(*^_^*)

写真の少なく成った時に虎徹が登場します
此れからも宜しくお願いします&lt;(_ _)&gt;

トリカブトにはさわらない方が良いと言う事ですね(^^ゞ
 2014年09月05日 16:24  ダイエー北野田教室  cocoa さん
白虎さん こんにちは

色々ご迷惑かけてごめんなさいね。
ちょっと不思議に思ったものですから...
睡眠不足になられたのでは?

京都の八坂神社と難波八阪神社は無関係ですか?
やさか神社と言ってもいろいろな神社があるんですね。

これから時には虎徹さんの登場になるんですね。
またよろしくお願いします。

トリカブト全体に毒があるみたいです。
特に根には強い毒がね。
絶対食べてはダメです。
お花に触るぐらいならいいって聞きましたが...
人によってはわかりません。
触らない方がいいかもね。

蜂は美味しいのかブンブン飛び廻っていました。
蜜は甘いでしょうが、毒も含まれているでしょうね。
 2014年09月05日 13:44  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん こんにちは

日本の漢字は本当に難しいです
調べれば調べるほどややこしく成ります
結果は答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

昨日は宵寝をした時に熟睡をして仕舞いました
多分寝不足には成らないと思います(^^ゞ

此れから時々登場をするかも分かりませんが
その時にはよろしくネ(=^・^=)
 2014年09月05日 12:14  亀有駅前教室  雅 さん
白虎さん~ こんにちは (*^^)v

大阪府の阪は 年中お手紙で使うので間違いません
京都の八坂神社も 土へんなのを記憶していますが
大阪は 違うとはね・・・同じ読み方でもつくりが
違うとは 関西の言葉を借りると、ややこしいになるね

貴方らしいわね 調べ出すと納得がいく答えが出るまで
調べるとは 真っ直ぐな性格が出ているわよ
でも 寝不足にはならないでね 睡眠は大事だからね

可愛い虎徹ちゃんは 名前を覚えたわよ~

 2014年09月05日 11:57  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
カレンさん おはようございます

日本の漢字は読みが多くて難しいですね
結果答えは出ませんでした(&gt;_&lt;)

矢張り撮りたい角度が有りますが
そうも出来ない事も有りますね

写真は有りますが季節外れの写真は載せにくいですので
写真の無い時に虎徹が登場します
その時はよろしくネ(=^・^=)
 2014年09月05日 11:50  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
お玉さん おはようございます

日本の漢字は読みが多くて難しいですね
結果答えは出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場します
その時はよろしくネ(=^・^=)
 2014年09月05日 11:47  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん おはようございます

日本の漢字は読みが多くて難しいですね
結果答えは出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無いに虎徹が登場をします
その時にはよろしくネ(=^・^=)

あら~お恥ずかしい~(*^_^*)
来年30年に成ります
自分ながら良く此処まで続いたと思っています
今やまな板の上の鯉です~笑
 2014年09月05日 09:48  エコール・マミ教室  お玉 さん
白虎さん おはようございます(#^.^#)

日本の漢字は難しいですね。

色々勉強になりました。

難波八阪神社に行きたくなりました。

虎徹君可愛いですね。

楽しみにしています(●^o^●)
 2014年09月05日 09:31  川口駅前教室  yu-min さん
白虎さん
おはようございます(^_^)

日本の漢字ってホント難しいですね
音読みと訓読み両方あるし、あて字もあるしね~

ご指摘いただいて訂正を有難うございます
私も勉強になりました(*^^)v

ホワイトタイガーの虎徹ちゃん、此方こそ宜しくです(*^_^*)

白虎さんはご結婚されて29年ですか~来年は30周年ですね
優しい白虎さんで奥様幸せね、いつまでも仲良く健康で!!
 2014年09月05日 09:02  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
栄子ちゃんさん おはようございます

姉ちゃんは猫が好きだから
虎徹の登場が良いかもね
でも写真の無い時の方が
新鮮味が有ると思いますよ(^^ゞ

日本の漢字は読みが一緒でも
意味の違うのが有ります
結果答えは出ませんでした(&gt;_&lt;)
 2014年09月05日 08:49  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
浪速の白虎さん、おはようございます。

虎徹ちゃん、可愛いですね。何度でも、登場してね。

だって、トラは可愛いもん。やはり、ネコ科は可愛いよ。

さかでも、いろいろある物ね。難しいです。\(^o^)/
 2014年09月05日 08:27  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
lunaさん おはようございます

日本の漢字は読みが沢山有り過ぎて難しいですね
結果答えは出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場します
その時はよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 07:42  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
白虎さん

おはようございます

大坂 大阪~漢字は難しいですね

遅くまで調べておられたのですねありがとうございます

お写真あっても時々虎徹ちゃんの登場も楽しみにしていますね♬
 2014年09月05日 06:37  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん おはようございます

日本の漢字は本当に難しいですね
結果答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

獅子殿をこの様にして撮りたかったのですが
駐車場の柵が邪魔をします

写真の無い時に虎徹が登場します
その時はよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 06:21  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
はまさん おはようございます

日本の漢字は本当に難しいですね
結果答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

はまさんもIpadからのコメントですか

Ipadの使いこなしが出来ていますね
凄いペースで皆さん進歩して行きますね(^_^)/
 2014年09月05日 06:08  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます

日本の漢字は本当に難しいですね
結果答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場します
その時はよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 06:06  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん おはようございます

日本の漢字は本当に難しいですね
結果答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場します
その時はよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 06:04  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
osyouさん おはようございます

日本の漢字は本当に難しいですね
結果答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場をします
その時はよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 05:54  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
セブンさん おはようございます

日本の漢字は本当に難しいですね
同じ読みで沢山有り過ぎますね
結果答えが出ませんでした(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場しますね
その時はよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 05:51  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん おはようございます

日本の感じ難し過ぎますね
結果答えが出なかったです(&gt;_&lt;)

写真の無い時に虎徹が登場しますね
その時にはよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 05:46  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん おはようございます

宵寝で熟睡をして仕舞いましたので
昼間では寝ないと思います

日本の漢字同じ読みで沢山有り過ぎますね
調べて見ても答えは出なかったです(&gt;_&lt;)

此れから虎徹もよろしくネ(^_^)/
 2014年09月05日 05:46  西武所沢教室  セブン さん
白虎さん おはようございます

日本の漢字、読み方難しいですね。

読み方、書き方によって違ってくるので

私も、迷うばかりです。

朝顔、綺麗に咲いていますね。

これからは、虎徹ちゃんが時々登場するのですね。

虎徹ちゃん、可愛いですね。
 2014年09月05日 05:45  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
白虎さん おはようございます(^_^)v

夜中に調べて下さったのですね

ご苦労様でした

漢字は難しいです 


虎徹君可愛いですね(→ܫ←)♡ 白虎さんの分身のようです

PCの傍で白虎さんを見守ってるようですね

また登場してね
 2014年09月05日 05:40  ライフ国分教室  うめちゃん さん
しろとらさん
おはようございます
たいへん 
寝ないでね
これから お休みできますか

八坂の坂  阪 のほうなんですね
ありがとうです

虎徹くん 可愛いね
我が家も 随分 昔 イリュージョンをみに行ったとき
買った トラちゃんホワイトタイガーいます(●^o^●)
再登場を楽しみにしています
 2014年09月05日 05:39  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
kurotoさん おはようございます

日本の漢字は本当に難しいですね
同じ読みでも沢山有り過ぎますね

結果最後まで調べて見ましたが
答は出ませんでした(&gt;_&lt;)
又色々と調べて行きたいと思います(^^ゞ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座