パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

依存しないように・・・

 2014年08月20日 23:58
エアコンが入って、ちょうど1週間。

よく言われているように
我慢せず、適度に利用・・・

とは言うものの
もう、何年も使わずにいたので
どこまでが我慢なのか、よくわからない。

この感覚、ちょっと危険かも・・・

この1週間、比較的涼しい日もあり
それが余計に感覚を鈍らせる?

快眠のためのエアコン利用として
寝る1時間くらい前に、少し設定温度を下げて部屋を冷やし
設定温度を上げて1時間くらいのタイマーを入れる。
というのを聞いた事があります。

これは、そのままではないけど実践する事にしました。
その他の時間は・・・?

頻繁に点けたり切ったりだと
かえって電気代がかかりそうだし・・・

そこで、点けたら少しの間そのままにして
適当な時間にタイマーを入れる事にしました。

このエアコン、最低設定が30分だから
30分でタイマー入れます。

ところが、まだ新品だからか
とても静かで、忘れてしまうのです。
油断すると、3時間くらい点けっぱなしになってます。

「 今の電気製品はあまり電気代がかからない 」
と、前回のコメントで幸子さんが教えて下さいましたが
やはり、電気代は心配です。

今まで使っていなかったので
ある程度までは使わずにいられるはずです。
それを超えてしまうと、依存してしまいそうだし・・・

無理せず、油断禁物で
依存しないように使って行こうと思います。
コメント
 2 件
 2014年08月23日 23:50  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
さりコさん、こんばんは。

ここ何年かはエアコン無しの状態でやってきて
なんとかなっていましたが
今年は、ちょっと危機感を持ち始めていて
良いタイミングで管理人さんからの電話でした。

我慢せず、使い過ぎずに使っていきます (^_^)
 2014年08月22日 21:55  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
三日月さんこんばんは(*^_^*)

今年のこの暑さは異常ですよね。

電気代心配ですが無理して体を壊しったらもっと大変です

加減しながら上手に使いたいですね。

健康第一でね・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座