パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

我が町に祭囃子が鳴り響く

 2014年07月16日 05:40
我が町の周りは神社仏閣が多いので夏祭りも賑やかです
大阪三大祭りの一つ一番最初は愛染さんから始まります
6/30~7/2に愛染まつり・7/11~/12は生國魂神社
7/12~/13は大江神社・7/13~/14は久保神社
7/15~/16が五条宮・7/18~19が河堀神社
7/19~/20が堀越神社と続きます
我が町会の氏神様は河堀神社です

写真は12日の生國魂祭です
大坂城までの巡行(御渡り)が70年ぶりに
執り行われると知り行きましたが
着いた時には枕太鼓と獅子舞はもう巡行が始まり
途中からの撮影と成りました

此の日の気温が30度を超すので御稚児さんと八乙女さんは
この衣装では熱中症にでも成ればいけないと言う事で
大坂城までの巡行が無理と判断をされた見たいです

此処暫くは我が町は祭り一色です
コメント
 34 件
 2014年07月16日 23:48  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
たけさん こんばんは

今の天王寺はお祭り一色で~す

無事に届きましたか
良かったです
此れからもよろしくです
 2014年07月16日 23:33  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
白虎さ~ん☆~ お祭り☆~ いいですね(#^^#)☆~♪~ 沢山の写真☆~嬉しいです☆!! 見ていて楽しくなります(*^_^*)☆~♪~♪~ お葉書☆~ 有難う(*^_^*)☆~♪~♪~
 2014年07月16日 22:57  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
コスモスさん こんばんは

生國魂神社の祭りがニュースでしていましたか
確かにテレビ局が何局が来ていましたね

天王寺はお祭り一色です
写真は後は自分所の河堀神社の祭り位
撮るか今迷っています

家内は連れて行かなくても内の家の前で止まって
打ち込み太鼓が有りますので其れを見せます
お互いに体調管理をしっかりとしましょうね(^^ゞ
 2014年07月16日 22:43  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ぷるちゃんさん こんばんは

ご心配をお掛け致しました
お陰様で皆様方に良い報告が出来たと思っています
有り難う御座いました

祭りの度に写真は撮れないですよ
家の事もしなくてはいけないし色々と用事も有ります
後は河堀神社の祭りを撮るか迷っています

写真を慌てて整理をして出来上がりました(^^ゞ
 2014年07月16日 15:01  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ミッチーさん こんにちは

此方こそご訪問をしないまま誠に申し訳御座いません
ご心配をお掛け致しました
お陰様で皆さんに良い報告が出来たと思っています
有り難う御座います

来週位には梅雨も明け 夏本番を迎えます
お互いに体調管理には気を付けて
タイガースを応援しましょう

 2014年07月16日 14:03  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
カレンさん こんにちは

天王寺は今は祭り一色です
写真を撮りに行きたいですけど昼間はこの暑さですので
撮りに行くとすれば夜に成りそうです

主催者側の判断は正解ですね
何か有ってからでは遅すぎますから正解だったと思います
 2014年07月16日 13:54  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん こんにちは

大阪の夏祭りは午前中は「御霊入れ」が執り行われています
午後は町内を練り歩き夜に成ると子供をだしにお父さん連中は
飲み歩くのが楽しみ見たいです

御稚児さんや八乙女さんに何か有れば祭りに
水を差すだけならまだいいですが中止に成る事も有ります

 2014年07月16日 13:33  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まさこさん こんにちは

ご心配をお掛け致しました
お陰様で皆様方に良い報告が出来たと思います
有り難う御座いました

大阪市内は夏祭りが主ですので
今が一番盛り上がっていますね

御稚児さんも八乙女さんも暑い中よく頑張っていました
 2014年07月16日 13:04  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
lunaさん こんにちは

自分所の周りは今祭り一色です
自分所は18・19日です
家内は行かなくても山車が回って来て
家の前で打ち込み太鼓が見れますが
夜の出店には連れていけないですね

御稚児さんも衣装を着ているだけで大変そうです
行かなくて此方で待機するのが正解でしたね

 2014年07月16日 11:29  亀有駅前教室  雅 さん
白虎さん~ こんにちは !(^^)!

東京では 13日のお盆から16日の送り火の日まで
靖国神社では「みたままつり」が行われているのよ
行った事がないが、貴方の写真で見せてくれるような
催しが行われると 聞きます。30万人が都心に集まるのよ
ただし この祭りは夕方6時半から始まると書いてあるので
暑さは幾分かは 収まっているでしょうね

可愛いお稚児さんの行列だけど、炎天下を歩かせないで、良かったわね
折角のお祭りに 水を差すような結果になって欲しくないもの

行かなくては お祭りの写真はみているだけでも楽しいわね~
 2014年07月16日 10:05  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
浪速の白虎さん

おはようございます

夏祭りが続いていますね
白虎さんの処は19日~20日ですか
奥様 家の前で見られるのは良かったですね

お稚児さん可愛い姿ですが暑いでしょうね
熱中症に気を付けないと・・

写真楽しませて貰いましたありがとうございます。
 2014年07月16日 09:36  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん おはようございます

生國魂神社の夏祭りは歴史が有るみたいで
昔は大坂城まで巡行をしていた見たいです

今は交通事情とかで中止に成っていましたが
70年ぶりの復活で賑わっていました
祭にはその時の時代を教えて貰えるものが有りますね
 2014年07月16日 09:24  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん おはようございます

天王寺は連日お祭りで賑わっています
連日暑い日が続いていますので
祭に参加をしている人は大変だと思います

夏祭りは夜の祭りで大人が憩いの広場を求めて
飲み歩く様な物ですね
こんな事を言っているから罰当たりに成るかもね(^^ゞ
 2014年07月16日 09:15  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
栄子ちゃんさん おはようございます

天王寺は暫く祭りが続きます
衣装を着て巡行も大変です

夏祭りは夜に賑わいますので
大体は大人の憩いの広場みたいな物ですね
 2014年07月16日 09:00  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
白虎さん おはようございます

盛大な祭り行事が執り行われていますね、なかには70年ぶりに執り行われる

行事もあるとかで、とても盛大に執り行われている様子が写真からその様子が

とても伝わってきます。とても丁寧に、素敵な写真とともに、

紹介してくれてありがとうございました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年07月16日 08:59  川口駅前教室  yu-min さん
白虎さん
おはようございます(^_^)

連日お祭りで賑わってますね

この猛暑では華やかな衣装を着て練り歩くのも大変ですよね

御稚児さんのお顔も暑そうに見えます~ご苦労様です

お馬さんも大変だ~ガンバレ!

 2014年07月16日 08:31  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
浪速の白虎さん、おはようございます。

沢山のお祭りがあるのですね。

着物では、暑くて、熱中症にもなりかねませんね。

写真を撮るだけでも、大変でしょう。

お祀りは、暑い夏に負けないようにとの思いもあるのでしょうね。

体に気を付けてね。\(^o^)/
 2014年07月16日 08:11  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
たくまさん おはようございます

ご心配をお掛け致しました
お陰様で皆さんに良い報告が出来たと思っています
有り難う御座いました

天王寺は神社が多いので今は祭り一色ですね
暫くは楽しめそうです

子供さんも大きく成って参加をしなく成っても彼女と見学に行くのでは・・・
たくまさんも後をついて行ったりして(笑)
 2014年07月16日 08:02  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
コスモスさん おはようございます

生國魂神社の祭りは歴史が有りますので
一度見学するのも良いかも知れないですね

自分も祭と聞けば何処にでも行っていました
子供頃は小遣いを貰って全部使っていましたね
祭り好きにはたまりませんね(^^ゞ
 2014年07月16日 07:50  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
はまさん おはようございます

御稚児さん可愛かったですがこの日は暑く
衣装を着けての巡行は大変だったと思います

大阪市内は夏祭りが主ですので
今が一番盛り上がる時でしょうね

はまさんが祭り好きとは思いませんでした
静かな所が好きそうに見えました(^^ゞ
 2014年07月16日 07:42  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
osyouさん おはようございます

大阪市内は夏祭りが主で
秋祭りをする所は少ないみたいです

大阪市内は7月が祭り一色に成りますが
盛り上がりに少し欠けます(^^ゞ

夜だけがオッチャンの憩いの広場に成るみたいで
飲み歩きをしていますね(笑)
 2014年07月16日 07:41  伊丹駅前教室  コスモス  さん

白虎さん おはようございます。

生國魂神社の夏祭り有名ですね。すごく賑やかでウキウキしてきます。

子供のころからお祭り大好きで、お小使いは全部使ってしまわないと帰らない

と言うこどもでした。

あの賑わいがたまらないです。でも生國魂神社の夏祭り、見物したことが

ありません。一度は行きたいなア~
 2014年07月16日 07:34  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ハンナさん おはようございます

御稚児さん可愛いでしょう
此の日は暑いのに大変だったと思いますね

生國魂神社の事を通称生玉さんと言います
この祭りが生國魂祭で生國魂夏祭りと言います
大阪の人でも良く勘違いをします(^^ゞ
 2014年07月16日 07:28  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん おはようございます

我が町は祭り一色で賑わっています
御稚児さん可愛いですけどこの衣装を着けての巡行は可愛そうですね

は~い自分所は18・19が祭りです
暫くは祭りで楽しめそうです
 2014年07月16日 07:21  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
せんさん おはようございます

ご心配をお掛け致しました
お陰様で皆さんに良い報告が出来たと思っています
有り難う御座いました

御稚児さん可愛かったですよ
天王寺は今は祭り一色です
 2014年07月16日 07:18  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます

祭囃子を聞くとウキウキしますね
暑いので熱中症が心配されます

家内は行かなくても山車が家の前で止まり
打ち込み太鼓をして呉れますので
今回は家の前で見せます
 2014年07月16日 07:10  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん おはようございます

衣装を着けての大坂城までの巡行は大変です
18・19と自分所の祭りです
此処暫く祭りで賑わいます

写真は夜に撮りに行く予定ですが
どうなるか今の所は解らないですね
 2014年07月16日 07:05  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん おはようございます

自分所は神社仏閣が多いので色んな行事が
あっちこっちで有りますね

自分所は18・19が祭りです
出店が500mと有り凄く賑わいます
お祭りは楽しいですね
 2014年07月16日 06:50  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
セブンさん おはようございます

御稚児さん可愛いですけど暑い中大変です
大坂城までの巡行はとても無理が有りますね

我が町は毎日が祭り一色です
18・19が楽しみです
 2014年07月16日 06:45  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん おはようございます

御稚児さんの大坂城巡行には無理が有りますね
落語会の有るのは9月の第一土曜と日曜の
彦八まつりです

地元の人も河堀を「こぼれ」と言う人が少ないですね
河堀稲生神社を正式名は「こぼれいなおじんじゃ」と言いますが
殆どの人は「かわほり」か「こぼれいなりじんじゃ」と言いますね
 2014年07月16日 06:30  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
白虎さん おはようございます(^_^)v

夏祭りが賑やかなんですね


この暑さではお稚児さんも可哀そうですよね

7/18~19が河堀神社は白虎さんの所のお祭りなんですね

暫らくはお祭りが続きそうですね
 2014年07月16日 06:27  ライフ香里園教室  せん さん
白虎さん おはようございます

奥様お医者様から、大丈夫のお言葉を頂けたんですね

良かったですね、無理ならさずにね、お祭り暑くて大変

でしょうね、お稚児さん可愛いですね、楽しそうな写真

こちらにも伝わって来ましたよ。
 2014年07月16日 06:02  西武所沢教室  セブン さん
白虎さん おはようございます

御稚児さん、可愛いですね。

この暑さでは、大変ですね。

生國魂祭り、盛大に行われていますね。

これからしばらくは、お祭り

一色になりそうですね。
 2014年07月16日 05:54  ライフ国分教室  うめちゃん さん
浪速の白虎さん
おはようございます
御稚児さん 可愛い
でも しんどいですよね

生國魂祭は 縁日もあったり落語会が
あったりしたと思います

河堀口の近くなんですか
これって こぼれぐち って 読んでもらえないよなぁって
いつも 思いながら 電車で とおり過ごしています

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座