イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
アカウミガメ(その2)
2014年07月13日 00:05
今日の新聞に、アカウミガメが元の浜辺に
戻されたとありました。(*^_^*)
卵は、全部で147個あったそうですよ!
砂浜では日本ウミガメ協議会長の松沢慶将さんが
深さ50㎝程の穴に丁寧に卵を重ねて砂を掛けたそうです。
ふ化が可能なのは、144個だそうです。
今までの中では一番、多いと言います。
8月半ばのふ化を楽しみに待ちましょう(*^_^*)
戻されたとありました。(*^_^*)
卵は、全部で147個あったそうですよ!
砂浜では日本ウミガメ協議会長の松沢慶将さんが
深さ50㎝程の穴に丁寧に卵を重ねて砂を掛けたそうです。
ふ化が可能なのは、144個だそうです。
今までの中では一番、多いと言います。
8月半ばのふ化を楽しみに待ちましょう(*^_^*)
toshikoさん こんばんは
アカウミガメを元の浜辺へ戻されたんですね。
147個もあったんですか?
無事、孵化してくれるといいですね。
8月半ば、孵化の予定ですか?
元気な可愛い赤ちゃんの姿がみたいですね。
そして元気に海へ戻っていってほしいです。
また、情報を楽しみににしています。
アカウミガメを元の浜辺へ戻されたんですね。
147個もあったんですか?
無事、孵化してくれるといいですね。
8月半ば、孵化の予定ですか?
元気な可愛い赤ちゃんの姿がみたいですね。
そして元気に海へ戻っていってほしいです。
また、情報を楽しみににしています。
うめちゃんさん
こんにちは
はい、8月の中頃にふ化するそうです。
144個の卵が、孵ってゾロゾロと帰っていく姿
思い浮かべています。
どんなに、可愛い事でしょうね‼
そして、何年か後に又、産卵に帰って来てくれるといいですね。(*^_^*)
こんにちは
はい、8月の中頃にふ化するそうです。
144個の卵が、孵ってゾロゾロと帰っていく姿
思い浮かべています。
どんなに、可愛い事でしょうね‼
そして、何年か後に又、産卵に帰って来てくれるといいですね。(*^_^*)
ねこさん
おはようございます
私も、新聞を読んで、感銘を受けました。
亀さんと言うと、何だか、可愛くってね~
でもいろいろ、種類が有って、迷惑なのもいるんですね~
アカウミガメは保護の対象になっているとか…
愛らしい、子亀が海に戻っていくのを、願っています(*^_^*)
おはようございます
私も、新聞を読んで、感銘を受けました。
亀さんと言うと、何だか、可愛くってね~
でもいろいろ、種類が有って、迷惑なのもいるんですね~
アカウミガメは保護の対象になっているとか…
愛らしい、子亀が海に戻っていくのを、願っています(*^_^*)
michanさん
おはようございます
本当に、良かったです(*^_^*)
144個もの卵が孵って海に向かっている
姿を想像しています。
大人になって産卵に、戻ってくるのは何匹なんでしょうか・・・
楽しみにしていましょう(^_-)-☆
おはようございます
本当に、良かったです(*^_^*)
144個もの卵が孵って海に向かっている
姿を想像しています。
大人になって産卵に、戻ってくるのは何匹なんでしょうか・・・
楽しみにしていましょう(^_-)-☆
みっちーさま
おはようございます
はい、貴重な卵を、お世話して守ってくざさって
嬉しいです。
全部孵化して海に帰って行ってほしいです。
願わくば、大きくなって、産卵に帰って来てくれれば…
言うことが有りません(*^_^*)
おはようございます
はい、貴重な卵を、お世話して守ってくざさって
嬉しいです。
全部孵化して海に帰って行ってほしいです。
願わくば、大きくなって、産卵に帰って来てくれれば…
言うことが有りません(*^_^*)
toshikoさん
おはようございます
ウミガメのタマゴの孵化 楽しみ
8月半ばなんですね
みんな 元気に 海に帰って行ってほしいね(●^o^●)
おはようございます
ウミガメのタマゴの孵化 楽しみ
8月半ばなんですね
みんな 元気に 海に帰って行ってほしいね(●^o^●)
コメント
6 件