コロワ甲子園教室
コロワ甲子園教室 さん
やるじゃん、阪神電車!
2014年06月21日 23:46
阪神地区にお住まいの方はご存じだと思いますが、
阪神電車は尼崎から梅田方面となんば方面へ2線に分かれて走っています。
甲子園からなんば方面に行くことがあったのですが、
まず梅田行き急行電車に乗って甲子園から尼崎へ向かいました。
そこでなんば線へ乗り換える予定だったのです。
急行電車の梅田行きは尼崎の1番ホームへ到着しました。
対面の2番ホームへは梅田行きの普通電車が止まっています。
なんば行きは3番ホーム。
そう、一度階段で下まで降りて、また3番ホームへ上がらなけばなりません。
普通はそうなりますよね。
ところが、阪神電車のアナウンスは・・・。
(正確に覚えているわけではないのですが、こんな感じ)
「なんば線にお乗りの方は2番ホームに停車中の梅田行き普通電車を通り抜けて3番ホームへお行きください」
そうです!!
目の前の普通電車を見ると、両側のドアが開いていて、
車内を通り抜けて1番線から3番線に行けるようになっているのです!!
もう、びっくり!!画期的!!
すごいぞ、阪神電車!
こんなところほかにあるんでしょうかね~。
阪神電車は尼崎から梅田方面となんば方面へ2線に分かれて走っています。
甲子園からなんば方面に行くことがあったのですが、
まず梅田行き急行電車に乗って甲子園から尼崎へ向かいました。
そこでなんば線へ乗り換える予定だったのです。
急行電車の梅田行きは尼崎の1番ホームへ到着しました。
対面の2番ホームへは梅田行きの普通電車が止まっています。
なんば行きは3番ホーム。
そう、一度階段で下まで降りて、また3番ホームへ上がらなけばなりません。
普通はそうなりますよね。
ところが、阪神電車のアナウンスは・・・。
(正確に覚えているわけではないのですが、こんな感じ)
「なんば線にお乗りの方は2番ホームに停車中の梅田行き普通電車を通り抜けて3番ホームへお行きください」
そうです!!
目の前の普通電車を見ると、両側のドアが開いていて、
車内を通り抜けて1番線から3番線に行けるようになっているのです!!
もう、びっくり!!画期的!!
すごいぞ、阪神電車!
こんなところほかにあるんでしょうかね~。
阪神電車、甲子園教室に行く時しか利用しないですが、通り抜け経験したいなぁ
粋ですよね。
粋ですよね。
こんにちは
私は近鉄奈良線に住んでます
で実家は淡路島で 三宮からバス乗ります
近鉄と阪神がつながってめっちゃ楽になり喜んでます
尼崎は乗り換え地点で
そういえば真ん中の普通電車の車内通り越していきますね
何も思わなかったけど 時間合わせてすごいことなんだ!
私は近鉄奈良線に住んでます
で実家は淡路島で 三宮からバス乗ります
近鉄と阪神がつながってめっちゃ楽になり喜んでます
尼崎は乗り換え地点で
そういえば真ん中の普通電車の車内通り越していきますね
何も思わなかったけど 時間合わせてすごいことなんだ!
コメント
2 件