ライフ香里園教室
せん さん
はちみつで味が変わる吃驚♪
2014年06月19日 17:24



こんにちは せんです
梅が手に入ったので、4回目の梅ジュースを作りました
いつもカナダ産のクローバーのはちみつ(大きい瓶)
今日作る時にハンガリー産のアカシアはちみつで作りました
クローバーの方が甘みが強く、アカシアはさっぱりとして
ました、普段気にしてなく、いい勉強になりました、夏は
アカシアの方がいいかな(笑)昨日主人白内障の手術で、朝
検診に行き眼圧が高いので点滴を受けました、明日も
点滴に行きます、お昼過ぎまでかかり、帰りにスーパーに
寄ったら、かっぱえびせんのレモン味と白醤油味見つけ
ました、どんな味かまだ食べてないです、冷凍庫半分まだ
梅があり、今日又梅とはちみつ買って来ました
行き先が決まってるので、又作ります(*^_^*)
梅が手に入ったので、4回目の梅ジュースを作りました
いつもカナダ産のクローバーのはちみつ(大きい瓶)
今日作る時にハンガリー産のアカシアはちみつで作りました
クローバーの方が甘みが強く、アカシアはさっぱりとして
ました、普段気にしてなく、いい勉強になりました、夏は
アカシアの方がいいかな(笑)昨日主人白内障の手術で、朝
検診に行き眼圧が高いので点滴を受けました、明日も
点滴に行きます、お昼過ぎまでかかり、帰りにスーパーに
寄ったら、かっぱえびせんのレモン味と白醤油味見つけ
ました、どんな味かまだ食べてないです、冷凍庫半分まだ
梅があり、今日又梅とはちみつ買って来ました
行き先が決まってるので、又作ります(*^_^*)
whiteさん おはようございます
主人の眼圧下がりました、ご心配かけました、義母も白内障の手術入院で受けたんですが
ふらつくとか、食欲ないとかなかったんです、人によって、日帰り手術でない方が
いいのかもしれませんね、もっと早く対処して貰えますから、梅ジュース出来て
飲まれてるのですね、2種類の方法で作りました、梅と氷砂糖はまだ漬けて2週間です
1か月置くとまろやかになりますから、即席に冷凍で作った方を炭酸で今飲んでいます
どちらも美味しいです、梅酒も作りました、これは保存用です、お酒駄目なんです(笑)
主人の眼圧下がりました、ご心配かけました、義母も白内障の手術入院で受けたんですが
ふらつくとか、食欲ないとかなかったんです、人によって、日帰り手術でない方が
いいのかもしれませんね、もっと早く対処して貰えますから、梅ジュース出来て
飲まれてるのですね、2種類の方法で作りました、梅と氷砂糖はまだ漬けて2週間です
1か月置くとまろやかになりますから、即席に冷凍で作った方を炭酸で今飲んでいます
どちらも美味しいです、梅酒も作りました、これは保存用です、お酒駄目なんです(笑)
りょうちゃんさん こんばんは
梅ジュース作って下さったんですね、作ったよ~言って下さる方が
沢山出来ました、こんなに簡単で、長く待つのはイヤな人向きですよね
主人が水曜日に日帰り手術を受けたのですが、眼圧が高く炎症がひどいという事で
点滴を受けて眼圧の方はだいぶましみたいです、ふらつくと言われて心配しました
明日も午前中見て貰いに行きますが、(本人も入院の方が良かった)言ってます、
紹介して頂いた所はないんです、日帰りだけで、日にち薬だと思います
心配して頂きありがとうございます。
梅ジュース作って下さったんですね、作ったよ~言って下さる方が
沢山出来ました、こんなに簡単で、長く待つのはイヤな人向きですよね
主人が水曜日に日帰り手術を受けたのですが、眼圧が高く炎症がひどいという事で
点滴を受けて眼圧の方はだいぶましみたいです、ふらつくと言われて心配しました
明日も午前中見て貰いに行きますが、(本人も入院の方が良かった)言ってます、
紹介して頂いた所はないんです、日帰りだけで、日にち薬だと思います
心配して頂きありがとうございます。
kikiさん こんにちは
梅ジュース簡単よ、まず梅を買ってきたら、へたを取り洗って、拭きます
500gに袋に入れて、冷凍します、梅500に対して水一ℓ氷砂糖200~300
入れて、(はちみつなしなら、氷砂糖500g)あとははちみつ味見ながらいれる
沸騰したら火を弱めて、10分弱火で出来上がり、なんて簡単でしょう、梅は凍ったまま
入れてね、ざるにあげて濾す、又この梅が美味しい、昨日の梅母がおやつ代わりで
もうないよ、主人炎症が取れるまで日にちぐすりです、明日も午前中病院、心配して
下さりありがとうございます(*^_^*)
梅ジュース簡単よ、まず梅を買ってきたら、へたを取り洗って、拭きます
500gに袋に入れて、冷凍します、梅500に対して水一ℓ氷砂糖200~300
入れて、(はちみつなしなら、氷砂糖500g)あとははちみつ味見ながらいれる
沸騰したら火を弱めて、10分弱火で出来上がり、なんて簡単でしょう、梅は凍ったまま
入れてね、ざるにあげて濾す、又この梅が美味しい、昨日の梅母がおやつ代わりで
もうないよ、主人炎症が取れるまで日にちぐすりです、明日も午前中病院、心配して
下さりありがとうございます(*^_^*)
カレンさん こんにちは
梅沢山作られてますよね、私も梅酒も作りました、これは保存用
10年置くつもりです、又とろっとして、喉が痛いときようです
ちょこで少し頂きます、お酒が駄目なので、お薬としてです(笑)
今日も主人病院に行きましたが、炎症がまだ酷いみたいで、明日も
午前中行きます、眼圧はやっと下がりました、きっと日にち薬だと思います
ありがとうございます。
梅沢山作られてますよね、私も梅酒も作りました、これは保存用
10年置くつもりです、又とろっとして、喉が痛いときようです
ちょこで少し頂きます、お酒が駄目なので、お薬としてです(笑)
今日も主人病院に行きましたが、炎症がまだ酷いみたいで、明日も
午前中行きます、眼圧はやっと下がりました、きっと日にち薬だと思います
ありがとうございます。
紫さん こんにちは
蜂蜜今までそんなに味が違うと思わなかったんですよ
こう何度もジュース作るとは思わないですし、2回くらいで家に
あるはちみつを使うぐらいでしょう、氷砂糖減らして、蜂蜜で調整したら
美味しいと思いますよ、喉にもいいし、まろやか美味しいです(*^_^*)
蜂蜜今までそんなに味が違うと思わなかったんですよ
こう何度もジュース作るとは思わないですし、2回くらいで家に
あるはちみつを使うぐらいでしょう、氷砂糖減らして、蜂蜜で調整したら
美味しいと思いますよ、喉にもいいし、まろやか美味しいです(*^_^*)
せんさん
こんばんは~
蜂蜜で梅ジュース沢山作られましたね
蜂蜜は花の種類によって色 香り 味かなりが
随分違いがありますね
沢山の氷と炭酸水レモンを浮かべて
飲むジュースは最高です
今日梅を買ってきましたので
冷凍庫に入れました明日は仕
事無いので作ります
やはり蜂蜜の方がコクが出ていいでしょうね
こんばんは~
蜂蜜で梅ジュース沢山作られましたね
蜂蜜は花の種類によって色 香り 味かなりが
随分違いがありますね
沢山の氷と炭酸水レモンを浮かべて
飲むジュースは最高です
今日梅を買ってきましたので
冷凍庫に入れました明日は仕
事無いので作ります
やはり蜂蜜の方がコクが出ていいでしょうね
雅さん こんばんは
梅ジュースもちろんおいしいわよ、所が母があとの梅が美味しい
つまみ食いでいつもないわよ、ジャム無理無理~残ってないよ
今日朝から昼過ぎでしょう病院、帰りお腹は空いてるし、食べ物ばかり
目に入るのよ、かっぱえびせん暫らく買ってないよ、珍しく買って来ました
どんな味かな~お昼はコーヒーとサンドイッチ食べて帰りました(*^_^*)
梅ジュースもちろんおいしいわよ、所が母があとの梅が美味しい
つまみ食いでいつもないわよ、ジャム無理無理~残ってないよ
今日朝から昼過ぎでしょう病院、帰りお腹は空いてるし、食べ物ばかり
目に入るのよ、かっぱえびせん暫らく買ってないよ、珍しく買って来ました
どんな味かな~お昼はコーヒーとサンドイッチ食べて帰りました(*^_^*)
yokoさん こんばんは
そうなんですよ、私も初めはこの梅あと、ジャムなんて思っていたら
つまみぐいの美味しい事、きっと明日にはなくなってるわよ(笑)
梅ジュースが主なのか、あとの梅がいいのか変な感じです(笑)
かっぱえびせん久しく買ってないのだけど、目に入ったのよ
こんなのもあるんだ~一度味見をしましょうとゆうぐあいです(*^_^*)
そうなんですよ、私も初めはこの梅あと、ジャムなんて思っていたら
つまみぐいの美味しい事、きっと明日にはなくなってるわよ(笑)
梅ジュースが主なのか、あとの梅がいいのか変な感じです(笑)
かっぱえびせん久しく買ってないのだけど、目に入ったのよ
こんなのもあるんだ~一度味見をしましょうとゆうぐあいです(*^_^*)
はまさん こんばんは
梅ジュース梅を冷凍したら、すぐ出来てしまうので
何度も作りました、蜂蜜で作るんですが、炭酸割が美味しいので
甘い方がいいかと思いましたが、さっぱりもいいですね
主人昨晩術後寝れなくて、ふらつくと言って、検診受けたら眼圧が
高くて、下げる点滴を受けました、お薬も飲んでます、
先ほどドクターから電話がありました、明日又行くので、良くなって欲しいです。
梅ジュース梅を冷凍したら、すぐ出来てしまうので
何度も作りました、蜂蜜で作るんですが、炭酸割が美味しいので
甘い方がいいかと思いましたが、さっぱりもいいですね
主人昨晩術後寝れなくて、ふらつくと言って、検診受けたら眼圧が
高くて、下げる点滴を受けました、お薬も飲んでます、
先ほどドクターから電話がありました、明日又行くので、良くなって欲しいです。
せんさん~ 今晩は (*^^)v
美味しい梅ジュース 1キロは一人で飲みきっちゃいました
冷凍庫で、はばを利かせている後2キロの梅の出番がやって来ました
ジュースにした後の梅で、ジャムを作る予定でしたが、美味しいので
つまみ食いをしている内に、大分減ったので、ジャムに出来るかな?
あらっ 珍しい せんさんがお菓子をブログに載せるのは和菓子だけだと
思っていたのに、かっぱえびせんですか? しかも2種類も買ったきたのね
夏は レモン味もさっぱりしてて良いかもね 白しょうゆも捨てがたいしね~
美味しい梅ジュース 1キロは一人で飲みきっちゃいました
冷凍庫で、はばを利かせている後2キロの梅の出番がやって来ました
ジュースにした後の梅で、ジャムを作る予定でしたが、美味しいので
つまみ食いをしている内に、大分減ったので、ジャムに出来るかな?
あらっ 珍しい せんさんがお菓子をブログに載せるのは和菓子だけだと
思っていたのに、かっぱえびせんですか? しかも2種類も買ったきたのね
夏は レモン味もさっぱりしてて良いかもね 白しょうゆも捨てがたいしね~
ヒロチャンさん こんばんは
一度に梅ジュース沢山出来ないので、何度も作って味見してたら
蜂蜜でこんなに味が違う発見です、初めは甘い方が薄めるからいいかなと
思いましたが、暑くなると、炭酸で割って飲むので、さっぱりもいいみたいです
日帰り手術もいいですが、あとが大変です、これだと、2~3日入院して貰った方が
良いですね、私がする時はまだ白内障になってないですが、入院しようゆってます(笑)
心配して頂きありがとうございます。
一度に梅ジュース沢山出来ないので、何度も作って味見してたら
蜂蜜でこんなに味が違う発見です、初めは甘い方が薄めるからいいかなと
思いましたが、暑くなると、炭酸で割って飲むので、さっぱりもいいみたいです
日帰り手術もいいですが、あとが大変です、これだと、2~3日入院して貰った方が
良いですね、私がする時はまだ白内障になってないですが、入院しようゆってます(笑)
心配して頂きありがとうございます。
silverさん こんばんは
蜂蜜そう毎日食べる事がなかったので
買う時も気にしてなくて、コーヒー味とか
オレンジ味は買うんです、パンに付けて食べるのが
好きで、普通のはどれでも一緒と思ってたのが
間違いでした、梅ジュース毎日炭酸で割って飲んでいます
主人もふらつきがましになったみたいです、ありがとうございます。
蜂蜜そう毎日食べる事がなかったので
買う時も気にしてなくて、コーヒー味とか
オレンジ味は買うんです、パンに付けて食べるのが
好きで、普通のはどれでも一緒と思ってたのが
間違いでした、梅ジュース毎日炭酸で割って飲んでいます
主人もふらつきがましになったみたいです、ありがとうございます。
ねこさん こんばんは
ちょっとふらつくというので、タクシーで
行きました、点滴が少し効いたのか
だいぶ楽になったようです、ありがとうございます
かっぱえびせん久しぶりです、どちらが美味しいかな
楽しみです(*^_^*)
ちょっとふらつくというので、タクシーで
行きました、点滴が少し効いたのか
だいぶ楽になったようです、ありがとうございます
かっぱえびせん久しぶりです、どちらが美味しいかな
楽しみです(*^_^*)
セブンさん こんばんは
そうなんですよ、4回目、お友達の所に
持って行く予定です、娘達も美味しいゆって飲んでくれています
蜂蜜今まで気にした事なかったんですよ、こんなに味が違う
かっぱえびせん久しぶりに見たので買ってみました(*^_^*)
そうなんですよ、4回目、お友達の所に
持って行く予定です、娘達も美味しいゆって飲んでくれています
蜂蜜今まで気にした事なかったんですよ、こんなに味が違う
かっぱえびせん久しぶりに見たので買ってみました(*^_^*)
せんさん こんにちは
梅ジュースを、作ったのですね。
はちみつが入り、美味しそうですね。
はちみつにも、いろんな種類があるのですね。
かっぱえびせん、白醤油味美味しそうです。
私なら、白醤油味をえらびますね。
梅ジュースを、作ったのですね。
はちみつが入り、美味しそうですね。
はちみつにも、いろんな種類があるのですね。
かっぱえびせん、白醤油味美味しそうです。
私なら、白醤油味をえらびますね。
コメント
15 件