とうきゅうすすき野教室
chinmi さん
視力
2011年01月27日 20:56
家の中でメガネをやっと探しチェーンをくくりつけパソコンに向かっている。
私は本来、視力には絶対自信を持っていた。高校時代、学力はかなわないが視力だけは誰にも負けないと思っていた。私の席の回りは全部メガネ美人だった。(卒業後会ったらほんとの美人だった。コンタクトに変わっていた。)
視力を誇っていた私に老化の訪れが来たのは早かった。40代の半ばからシニアグラスを使わないと手元が怪しくなりはじめた。車の免許更新などは、裸眼で穴をひとつ覗いただけで試験官に追い払われるのに、遠くは見えても安売りの価格が見えにくくなった。それから私のメガネ遍歴が始まった。一生メガネなど無縁と思っていた私の人生になくてはならないものになった。横浜から日本一のメガネの産地福井に転居してさぞかし安上がりに入手してるだろうと友達は言ってるがそれほどでもない。私の場合は手元とテレビくらいの間をを見る中近レンズと手仕事専用と用途により使い別ける。サングラス
のようにカラーコーティングして誤魔化した物もある。メガネをこのところ何個も作っているのは紛失も多いから。かけたり外したりの生活スタイルのせい。100円ショップでも買ったがやはり長時間はだめ。まあ、福井のメガネ生産量を増やすのには協力しているかも・・・。
私は本来、視力には絶対自信を持っていた。高校時代、学力はかなわないが視力だけは誰にも負けないと思っていた。私の席の回りは全部メガネ美人だった。(卒業後会ったらほんとの美人だった。コンタクトに変わっていた。)
視力を誇っていた私に老化の訪れが来たのは早かった。40代の半ばからシニアグラスを使わないと手元が怪しくなりはじめた。車の免許更新などは、裸眼で穴をひとつ覗いただけで試験官に追い払われるのに、遠くは見えても安売りの価格が見えにくくなった。それから私のメガネ遍歴が始まった。一生メガネなど無縁と思っていた私の人生になくてはならないものになった。横浜から日本一のメガネの産地福井に転居してさぞかし安上がりに入手してるだろうと友達は言ってるがそれほどでもない。私の場合は手元とテレビくらいの間をを見る中近レンズと手仕事専用と用途により使い別ける。サングラス
のようにカラーコーティングして誤魔化した物もある。メガネをこのところ何個も作っているのは紛失も多いから。かけたり外したりの生活スタイルのせい。100円ショップでも買ったがやはり長時間はだめ。まあ、福井のメガネ生産量を増やすのには協力しているかも・・・。
ダイエー十日市場教室さんへ。
メガネ以外に宣伝しますと、『コシヒカリ』は福井の農事試験場で開発されたおコメです。
だから『越の国』(福井)で出来たからコシヒカリの名前が付いたんです。
メガネ以外に宣伝しますと、『コシヒカリ』は福井の農事試験場で開発されたおコメです。
だから『越の国』(福井)で出来たからコシヒカリの名前が付いたんです。
ミミマさんは、近視でした?主人は0・1くらいですが今は裸眼でも本が読めると言ってます。そんなものなのでしょうか。福井県鯖江市は日本一のメガネ産地です。外国の有名ブランドの製品の多くも、ヨン様や高橋尚子さんのサングラスも、アメリカの元大統領候補の女性のメガネも福井製です。チョット、宣伝し過ぎですか・・・(^_^)
コメント
2 件