パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

一期一会

 イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん

アヤメ・菖蒲・杜若の違い

 2014年06月07日 06:05
昨日の続きです
城北公園菖蒲園の菖蒲は此れで終わりです

昨日は自分勝手なお願いをお聞き入れて下さり
有り難う御座います<(_ _)>
同じニックネームの人がいないので「白虎」で
書いて頂きますと親しみ易く感じました
何だか堅苦しかったので肩の荷が下りた見たいです

2枚目の写真は出口手前で展示作品をされていた
菖蒲を撮ろうとしても人が多すぎて
1枚撮りが出来ませんでしたので何枚かに撮り
繋ぎ合わせた物です
上で一面で下で一面裏表に成っていました
(葭簀が真ん中に有り裏表に展示されています)

3枚目の写真はアヤメ科の三種の違いを書いた説明です
昨日花菖蒲の三品種系でまとまっていると書いたのが
写真の説明です
見難いでしょうが我慢をして見て下さい

この説明に付きましても答えられませんので
お気軽に見て下さい
ゴメンネ((人´Д`;
コメント
 30 件
 2014年06月09日 01:01  ダイエー北野田教室  イロン さん
浪速の白虎さんこんにちは

ずっと あやめとしょうぶの違いがよくわからなくて・・・

パソコンで「あやめ」と検索したら「菖蒲」とでて
「しょうぶ」と検索したら「菖蒲」と出ました

余計にわからなくなってきました???・・・
 2014年06月08日 01:49  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
cocoaさん こんばんは

自分もこの様に書いていますが
半年もしたらもう忘れています(^^ゞ

展示作は水を遣っていると思いますよ
枯れかけたら次の作品を置くと思います(*^_^*)
 2014年06月08日 00:25  ダイエー北野田教室  cocoa さん
白虎さん こんばんは

違いを教えて頂いてありがとうございます。
その時は理解するのですが、忘れるんですよ。

出口のところでは作品が展示してあったのですか?
すらっときれいに咲いていますね。

毎日、お花を取り替えるんでしょうか?
枯れたりしますもの。
菖蒲はお世話が大変って聞きますものね。

 2014年06月07日 23:09  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
くにちゃんさん こんばんは

アヤメ・少雨部・杜若自分も何回聞いても忘れて仕舞います
何故ならこの様な言葉が出るのは1年に1回ですので忘れて仕舞います(&gt;_&lt;)

今は覚えていても半年後には忘れるでしょうね(^^ゞ
手入れの行き届いた綺麗な菖蒲園でしたヽ(^o^)丿
 2014年06月07日 22:51  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎さん  こんばんは

綺麗な城北公園の菖蒲をありがとうございました。以前いたこの水郷に行った時、アヤメ、菖

蒲、カキツバタの違いを聴いたのですが忘れてしまいました。菖蒲、アヤメ、カキツバタの順

で私は好きです。ありがとうございました。
 2014年06月07日 19:03  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
お玉さん こんばんは

図鑑みたいな加工しか出来ないので
皆さんに分かって頂ければと思っています

鉢植えの展示作品も綺麗かったです

自分が書いても理解が出来ないと思い
写真でUPしました
 2014年06月07日 18:57  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
まさこさん こんばんは

関東地方は昨日から雨が降り続いているみたいですね

アヤメ・花菖蒲・杜若は雨に合いますね

違いはまさこさんが言われる様に
葉で見分けるしかないですね
パンフレットを見る限り
殆ど同じような事が書いて有ります

自分は何も知らないので皆さんに教わる事ばかりです(^^ゞ
 2014年06月07日 18:55  エコール・マミ教室  お玉 さん
白虎さん こんばんは(#^.^#)

図鑑に様に綺麗な菖蒲を見せて頂きました。

鉢植えの展示作品も綺麗ですね(*^^)v

アヤメ・菖蒲・杜若の説明ありがとうございます。
 2014年06月07日 18:49  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
オニオンさん こんばんは

花菖蒲も杜若も咲く時期が同じみたいですので
区別をつけるには葉しか無いようですね

杜若は幅広く黄味をおび主脈細小
花菖蒲は幅中位主脈が太い と書いて有ります

後はほとんど同じ様な事が書いて有りますね

自分も殆ど見た事が無い様な気がしますので何とも言えないです
ゴメンネ((人´Д`;
 2014年06月07日 17:31  ダイエー北野田教室  オニオン さん
浪速の白虎さん こんにちは

我が家も菖蒲らしきものを植えてますが
水を入れて植えてるのでカキツバタなんでしょうか。
花は同じみたいですが
植えるところによって種類が違うんですね~。
 2014年06月07日 16:48  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
栄子姉やん こんばんは

呼びやすい方でええよ
姉やんの言う事は聞いとくわ

自分も名前を入れてるけど分かってへんよ
ただ皆に分かり易い様に名前を入れてるだけやから
姉やんも気楽に見てくれたらええねん
おおきな(^^ゞ
(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)
 2014年06月07日 15:49  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
浪速の白虎さん、こんにちは。

わたしは、このままのブログ名で書かせてくださいね。だって、大阪だもんね。

この名前で、印象が強かったからですよ。きよし君の歌の題名白虎(とら)と同じだし、何か親近感を覚えたので、コメントしたのがきっかけですから。

わがままな、姉さんと思い、許してや。

アヤメや、菖蒲、カキツバタ、どれも、形は似ているわ。私なんかの凡人には、綺麗だったら善い事だし。白虎さんの苦労は分かっていますよ。名前も、一つ一つ入れてもらってね。
わたしには、出来ない事ですから。有難うございます。&lt;(_ _)&gt;
わがままな姉さんより。
 2014年06月07日 14:29  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
雅さん こんにちは

此方はどんよりとした空模様です
雨で菖蒲が傷まない事を祈るしかないですね

鉢植えされているのは展示作品だけで
後は水の張った田んぼの中で育てられていますよ(^^ゞ
 2014年06月07日 14:24  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
カレンさん こんにちは

言われる通り大阪の白虎を強調していたと思いますし
同じニックネームの人がいると紛らわしいのも有りました

そう言う事も有り今カレンさんとお付き合いも出来
可愛がって貰っている事に感謝をしています

自分も同じで花の名前など覚える気は無いです
綺麗な物をカメラに収めているだけです(^^ゞ
 2014年06月07日 14:12  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
yu-minさん こんにちは

関東地方は大雨警報が出ているのですね
此方はどんよりとしたお天気です

説明を読んでも自分には全く分かりません
見れば余計に解らなく成るでしょうね

雨に良く似合う花ですね(^^ゞ
 2014年06月07日 14:06  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&amp;bodyさん こんにちは

アヤメも菖蒲も杜若も咲いて並べられても区別がつきませんね
綺麗な物にはカメラが自然と向いてしまいます

アヤメ科三種も綺麗に咲こうと頑張っているみたいです
何の説明にも成りませんが綺麗に咲いている物を
カメラに収めるだけですね(^^ゞ
 2014年06月07日 13:58  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
はまさん こんにちは

アヤメも菖蒲も杜若も今一
分からないのが本音です

上5枚下5枚でつなぎ合わせています

鉢植えの展示作を見た時には自分は驚きました
この様な事が出来る時代なんですね(^^ゞ

 2014年06月07日 13:51  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
りょうちゃんさん こんにちは

全く一緒で自分も見て綺麗と思うだけで
区別はつきません(&gt;_&lt;)
只綺麗と思ってみているだけです

昔の花菖蒲は今で言うお花見みたいな物ですね(^^ゞ
 2014年06月07日 13:43  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ねこさん こんにちは

ねこさんは菖蒲と杜若の違いが分かるみたいですね
自分は色々と調べて見ましたが全然解りません

紫の杜若大事にして下さいね(^^ゞ
 2014年06月07日 13:37  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
うめちゃんさん こんにちは

出来るだけ見て廻った順番に載せました
うめちゃんさんも菖蒲の写真を沢山撮られたと思います
多分自分が載せると思い遠慮をされたと思います
気を使わせました申し訳御座いません
 2014年06月07日 13:31  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん こんにちは

お花に詳しい方は解ると思いますが
自分には今一分からない事ばかりです

浜松は朝は雨が降っていてお散歩は中止ですか
此方は今での朝と変わらず鬱陶しい空模様です
 2014年06月07日 13:25  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
セブンさん こんにちは

自分には菖蒲もアヤメも杜若も
見れば見る程余計に解らなく成って来ました

関東地方に大雨警報が出ているのですね
菖蒲も今から見頃ですので
雨で傷まない事を祈りたいですね(^^ゞ
 2014年06月07日 13:17  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ヒロチャンさん こんにちは

自分には未だに解らないです
只綺麗と思いながら見ています

花菖蒲を調べると何だか余計に
解らなく成って来ました
奥が深すぎますね(^^ゞ
 2014年06月07日 13:11  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん こんにちは

アヤメも漢字で書けば菖蒲と書く位です
アヤメも菖蒲も杜若も見た目だけでは解りませんね

上5枚と下5枚を継ぎ合せて有ります
人多い上に其の場から動かない人もいます

鉢植えの花菖蒲を見たのは初めてですので
自分では只々感心をしているだけです(^^ゞ
 2014年06月07日 12:40  亀有駅前教室  雅 さん
白虎さん~ こんにちは (*^^)v

今も うっとおしい空模様を苦々しく見つめながら書いています
連日の雨で 菖蒲も痛めつけられるのではないかと、心配するわよ
貴方の写真を見るたびに、見に行きたい衝動に駆られるけど、傘を
差してでは 写真も撮り辛いからね・・・

沢山の写真を見せて貰ったけど、この中で幾つ名前を覚えているかな?
アヤメ・杜若・菖蒲 詳しく説明しているけど、皆似ているからね

此方の菖蒲園との違いは、1株ずつ植木鉢に入っているのね
此方では 田んぼの稲と同じように植えられているわよ
 2014年06月07日 09:26  川口駅前教室  yu-min さん
白虎さん
おはようございます。

関東地方は昨日から降り続いて荒川も水も増水してるようです。

いずれはアヤメかカキツバタ・・・と言われるくらい見わけがつきませんね

説明を見てなるほど…と思っても、見るとわからなくなりますね。

いずれにしても雨に良く似合うお花で、綺麗~立ち姿がスッとして素晴らしいです(*^_^*)
 2014年06月07日 08:19  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
白虎さん おはようございます

アヤメや菖蒲の違いについて、丁寧に調べられたのですね、

育つ環境が、少し違うようですが、花を見ると、いずれも綺麗で、全てが、菖蒲の花に

見えてしまいます。お花で見分けるのは難しいですね。

でもとても参考になりました。育つ環境もとても違っているので、自然の中で自生する花に

出会ってみたいものですね。

懇切丁寧な紹介、ありがとうございました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2014年06月07日 06:47  ライフ国分教室  うめちゃん さん
しろとらさん
おはようございます

本当に見ごろの一歩手前が 綺麗だったのでしょうね
写真を 撮ってっていってるようです
本当に 綺麗です
ありがとうです(*^_^*)
 2014年06月07日 06:20  西武所沢教室  セブン さん
白虎さん おはようございます

出口手前の、展示作品綺麗に咲いていますね。

アヤメ科の三種の違いを書いた説明

違いがわかりました。

こちらは、今日も朝か大雨の警報が出ています。

菖蒲の花を見に行きたいのですが、この雨では

出かけられず、残念です。(&gt;_&lt;)
 2014年06月07日 06:11  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
白虎さん おはようございます(^_^)v


いづれアヤメか杜若って言うくらいですから

私にも違いはいまいち分かりません


2枚目の写真は継ぎ合せて有るのですか?

凄いですね 言われないと分かりませんよ


それにしても植木鉢でこんなに綺麗に咲くのですね

湿地に植わってると思ってるのにね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座