イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
麺つゆ
2014年06月04日 23:51


最近、これを使っています。
うどんが好きでよく食べるのですが
これからの時期は冷たいうどん。
いつも困るのが、麺つゆ。
1人用というのが無い。
ボトル入りは開封したらなるべく早く使いきらないといけないし
最近のレトルト仕様のものは
1回で使ってしまわないといけない。
なので
醤油をかけるだけとか
納豆とかで食べていました。
これは、お店で目に付きました。
“ くるみ ” というのに惹かれて手にとってみると
2食分に分かれて入っている。
これならと、買ってみました。
醤油、クルミペーストの他に
きなこや甘味料なども入っています。
別添えでクルミを砕いたものを入れて
麺をつけていただきます。
ちょっと甘い気もするけど
美味しいです。
毎日だと飽きるだろうけど
この夏は、これを食べる事が多くなりそうです。
よっちゃんさん、こんばんは。
松戸市内にも、何件かマルエツありますね。
よっちゃんさんはどの辺りにお住まいなのでしょう。
船橋のヨーカドーの西館東館、ありますよ。
こちらの方にお住まいだった事もあるのかな?
松戸市内にも、何件かマルエツありますね。
よっちゃんさんはどの辺りにお住まいなのでしょう。
船橋のヨーカドーの西館東館、ありますよ。
こちらの方にお住まいだった事もあるのかな?
さりコさん、こんばんは。
冷たい麺も
たまに味を変えてみると
飽きにくいかもしれませんね。
どこにでもありそうなのに
マルエツでしか見ません。
冷たい麺も
たまに味を変えてみると
飽きにくいかもしれませんね。
どこにでもありそうなのに
マルエツでしか見ません。
よっちゃんさん、こんばんは。
初めまして (^_^)
お店で、かわいいイラストと
“ くるみ ” という文字が目に入りました。
どこにでもありそうなのに
マルエツでしか見た事ありません。
初めまして (^_^)
お店で、かわいいイラストと
“ くるみ ” という文字が目に入りました。
どこにでもありそうなのに
マルエツでしか見た事ありません。
kurotoさん、こんばんは。
今、くるみは手に入りにくいんですか?
テレビでやると、すぐに店頭から無くなりますね。
以前、ラジオで何にでも麺つゆを使うっていう人がいるっていうのを聞いて
やった事はあるんですが
それでも使いきれなくて・・・
冬の雑炊に使ったりもしました。
これ、ヤマサの商品だから
どこにでもありそうなのに
マルエツでしか見た事ありません。
今、くるみは手に入りにくいんですか?
テレビでやると、すぐに店頭から無くなりますね。
以前、ラジオで何にでも麺つゆを使うっていう人がいるっていうのを聞いて
やった事はあるんですが
それでも使いきれなくて・・・
冬の雑炊に使ったりもしました。
これ、ヤマサの商品だから
どこにでもありそうなのに
マルエツでしか見た事ありません。
三日月さんこんばんは(*^_^*)
良いものを見つけましたね!!
おいしそうだし、体にもよさそうですね(^。^)y-.。o○
暑いときはこんな感じのものが食べたくなりますね。
私も探してこよ~っと(^_-)-☆
良いものを見つけましたね!!
おいしそうだし、体にもよさそうですね(^。^)y-.。o○
暑いときはこんな感じのものが食べたくなりますね。
私も探してこよ~っと(^_-)-☆
コメント
5 件