パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「チーコ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

こんなのも有るんだ~

 2014年06月04日 23:17
今日はお琴の稽古日で先生のお宅に伺いました。

例によって先生のお話が、あれこれと・・・

「こんなのを見つけたよ」と見せて下さいました。

チョークホルダーです‼

細くて長い管のなかにチョークが入っています。

変調の時の目印を書くのに便利です。

関西には無くて、東京のお店から送ってもらったと

私にも、分けて下さいました。

手が汚れなくって助かります(^_-)-☆
コメント
 6 件
 2014年06月05日 22:54  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさん

こんばんは

ほんとね~ 先生は得意万弁なのよ~

自分の演奏仲間の分もと沢山買ったそうですよ~

少しでも、上手に調べられるとうれしいな~(*^_^*)

 2014年06月05日 22:43  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは

いろんな物が、あるんですね~

先生は良いものを見つけたと、自慢です‼

手が汚れなくって、しるしが付けやすいのは

嬉しいです(*^_^*)

スイートピー優しい色でしょう。(^_^)v
 2014年06月05日 22:35  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは

細いチョークが入っていて、少しづつ出せるようになっています。

今まで、チョークをけづって、しるしをしていたので・・・

手も汚れなく、長いのでしるしが付けやすく、便利です

昨日からの雨、朝は降っていましたが、9時ごろから晴れて

予報が外れました.(*^_^*)

 2014年06月05日 22:25  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは

先生が取っておられる邦楽ジャーナルに載っていたとか・・・

でも、お琴用では無かったようですが、

ご自分のお仲間にもと、沢山注文されたようです。

雨だと覚悟して出かけましたが、降らないで助かりました(*^_^*)
 2014年06月05日 22:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
kurotoさん

こんばんは

はい、お琴の時に使います。高音から低音に素早く

変調するためにしるしをつけます。

勿論つけないで出来る方も・・・先生方でも演奏会では

付けるそうですよ~(^_-)-☆

スイートピー何とも可愛い色でしょう(*^_^*)
 2014年06月05日 07:16  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます

チョークが入るケースって はじめてかも
いぜんは 小さくなったチョークを挿しこんで使うホルダーはあったけど

いまは 黒板でなく白板ボードになってるから 見かけないのかな
優しい色のスイトピーですね(*^。^*)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座