ならファミリー教室
torajii さん
郷帰り
2014年06月01日 14:54


先日、母の命日を兼ね アワジへ!
『ふる里は近くにあり、癒されるところ』
阪神高速から明石海峡大橋(パールブリッチ)通行料金
も4月より値下げ(ETC 一律¥900)全長3.911m世界最長
のつり橋。
五月の風に懐かしき玉ねぎの香りを感じながらの洲本イン ター迄約2時間の快適なドライブでした。
写真1 洲本三熊城からの風景
当日洲本ヨットハーバー沖でレース開催中
写真2 実家の畑の様子 田植えの苗も下準備
真中は母の作品です。
torajiiさん
こんばんは
今日は 御疲れ様でした
ありがとうございます
楽しい出会いができました
また お会いできます様に(*^。^*)
こんばんは
今日は 御疲れ様でした
ありがとうございます
楽しい出会いができました
また お会いできます様に(*^。^*)
torajiiさん
淡路島が故郷なんですね。
私は淡路島の自然と美味しいものが大好きで
年に2~3回は行きます。
サービスエリアのスターバックスで明石海峡大橋を見ながら休憩して
星の砂植物園あたりでお昼を食べます。
去年は道の駅で生シラス丼を食べました。
お花もキレイし ほんとうに素敵な所ですよね。
田んぼで収穫するお米も美味しいんでしょうね。
今度また地元の人しか知らないトッテオキの場所を教えてくださいねヽ(^。^)ノ
淡路島が故郷なんですね。
私は淡路島の自然と美味しいものが大好きで
年に2~3回は行きます。
サービスエリアのスターバックスで明石海峡大橋を見ながら休憩して
星の砂植物園あたりでお昼を食べます。
去年は道の駅で生シラス丼を食べました。
お花もキレイし ほんとうに素敵な所ですよね。
田んぼで収穫するお米も美味しいんでしょうね。
今度また地元の人しか知らないトッテオキの場所を教えてくださいねヽ(^。^)ノ
ならファミリー教室 山野先生 こんばんは!
淡路島・『古事記、日本書紀』から、国生みの神話イザナギ・イザナミの2尊
が大海原をかき回し矛先より滴り落ち固また島が(おのころ島)
それが淡路島、日本列島最初の島との神話あり!!
淡路島へぜひどうぞ! torajii
hopeさん こんばんわ
はじめまして、torajiiです。
母の作品は、文化刺繍(net検索)で同じような
作品がありました。
約40年前の制作ですが、その頃流行ってたんでしょうね!
コメント有り難うございました。今後とも宜しく
願います。
torajiiさん初めまして いつもブログ楽しく拝見しています。
故郷があるってうらやましいです(^。^) 私は生まれも育ちも奈良市付近ですので・・・
淡路島は2~3度行ったことがありますが、明石海峡大橋は船の中で見ました。
水仙の咲くころに行ってみたいです お母様の作品は たぶん文化刺繍だと思いますよ。
私も 手芸が好きで、刺繍も沢山作りましたよ ヽ(^。^)ノ
宇治散策楽しんで来て下さいね。
故郷があるってうらやましいです(^。^) 私は生まれも育ちも奈良市付近ですので・・・
淡路島は2~3度行ったことがありますが、明石海峡大橋は船の中で見ました。
水仙の咲くころに行ってみたいです お母様の作品は たぶん文化刺繍だと思いますよ。
私も 手芸が好きで、刺繍も沢山作りましたよ ヽ(^。^)ノ
宇治散策楽しんで来て下さいね。
torajiiさんおはようございます、山野です。
里帰りされていらっしゃったのですね、淡路島、まだ足を踏み入れたことがなくて…
近くなので、一度、訪れたい地域です。
我が家にも、名古屋の祖母宅からもらった、紫のクローバーのような草花(何て言うのでしょう;)
あります!
里帰りされていらっしゃったのですね、淡路島、まだ足を踏み入れたことがなくて…
近くなので、一度、訪れたい地域です。
我が家にも、名古屋の祖母宅からもらった、紫のクローバーのような草花(何て言うのでしょう;)
あります!
うめちゃんさん こんばんは!
母は、農業の傍ら夜なべで和裁、刺繍、手編み等を
よくやっていました。
写真の作品ですが、材料がケイトの様なもので、ファ、ファと
立体感のある仕上がりとなっています。
宇治散策のご案内有り難うございました。
osyuoさんと供に参加します。 torajii
osyouさん こんばんは!
玉ねぎの収穫もほぼ終わり
田植えのシーズンです。
我が郷も今年は、3反(約3.000㎡)無事完了。
宇治散策の件、私も参加しますので宜しく願います。
頑張りましょう!
torajii
torajii さん
こんにちは
お母様の命日にふるさとにもどられたのですね
みどりが綺麗 瀬戸内海も きらきらしてますね
一番いい季節ですって言いたいけど
今日も暑かった(*^。^*)
お母様の作品すてきですね
刺繍でしょうか 見ているだけで
優しさが 伝わりますね(*^。^*)
こんにちは
お母様の命日にふるさとにもどられたのですね
みどりが綺麗 瀬戸内海も きらきらしてますね
一番いい季節ですって言いたいけど
今日も暑かった(*^。^*)
お母様の作品すてきですね
刺繍でしょうか 見ているだけで
優しさが 伝わりますね(*^。^*)
コメント
9 件