パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

アンパンマンの自販機

 2014年05月22日 14:11
コスモスさんが「アンパンマンの自販機
どんなものですか。」とコメントされたので
写真をアップです。

お店の駐車場の入口にあり、人目に付きにくい
場所にあります。

近づくとアンパンマンのテーマソングが流れます。

中は紙パックのジュースです。
(小さい子向けみたい)

利用したことはありません。

目立つ場所に置けば、
子供たちの人気者になるでしょう。
コメント
 10 件
 2014年05月26日 08:25  ライフ香里園教室  てるみ さん
コスモスさん おはようございます

見つけましたか(*^_^*)
カワイイ自販機でしょ。

もうすぐ、孫が生まれるので
子供用品コーナー 行って見ようかな。
 2014年05月26日 08:20  ライフ香里園教室  てるみ さん
チーズケーキさん おはようございます

自販機は利用しません。

大手メーカーの自販機は沢山ありますが
子供向けの自販機は珍しいですよね。

たまたま通りがかって見つけたものです。

 2014年05月24日 14:34  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
てるみさん こんにちは

アンパンマンの自販機あるんですね~
子供の喜びそうな自販機ね

買わなくても近寄ると音楽なるの~
楽しそうだわ

私も外を歩くときは下ばかり見てないで
自販機見てみるわ~


 2014年05月24日 12:31  ライフ香里園教室  てるみ さん
カレンさん こんにちは

自販機は営利目的のはず
意味がわかりません。

お店の方に聞いても分からないでしょうね。

置く場所がここしかなかったとか・・・
子どもの目に留まらないようにとか。

これは私の推理です(笑)
 2014年05月24日 12:22  ライフ香里園教室  てるみ さん
silverさん こんにちは

子供向けの自販機?は珍しいですよね。

大人も子供も楽しめる自販機です。

見つけたのは一つですけど
この地域、限定かもしれません。

変わった自販機 探せばまだあるかもしれませんね。
 2014年05月24日 12:14  ライフ香里園教室  てるみ さん
コスモスさん こんにちは

口で説明するより写真のほうがわかりやすいでしょ(^.^)

この近くにもう一台あるようです。

自販機は利用しないので、見過ごしてしまいます。

地方の特色を生かしたものがあるかもしれませんね。
探すのは楽しいかも・・・
 2014年05月24日 12:06  ライフ香里園教室  てるみ さん
michanさん こんにちは

近づくと曲が流れるのがいいでしょ。
節電かしら(笑)

私が見かけるのは、平日なので
休日になると子供たちが集まるのかもしれません。

楽しい自販機です。
 2014年05月24日 12:01  ライフ香里園教室  てるみ さん
バチンカーミサオさん こんにちは

コメントありがとうございます。

小さい子はアンパンマンが大好きですものね~

安心してください
このスーパーはトップワールド香里園店です(笑)

お孫さんは3歳ですか、可愛い盛りですね。

ゲームセンターで3000円も使いますか。
スゴイ集中力(@_@)
お金をかけずに遊べるところ、あるかしらね・・・

先日 枚方パークに行ってきました。
平日にもかかわらず、遠足などで混雑していましたよ。
 2014年05月24日 11:44  ライフ香里園教室  てるみ さん
ねこさん こんにちは

いつも目にするので、珍しいとは思いませんでした。

曲は大人が聞いても楽しいです。

子供たちの目につくところに置くと
親御さんたちは大変でしょうね。

苦情がきたのかしら?(笑)
 2014年05月22日 15:53  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
てるみさん こんにちは

てるみさんのブログをみて、四條畷でなくてよかったぁと思いました
孫がこの6月で満3歳になるのですが、アンパンマン、アンパンマンとうるさかったです
5月に我が家に来た時は、以前ほど、うるさく言いませんでした

アンパンマンから卒業したこもしれません
孫が来ると必ず寝屋川の平和堂のなかのトイザラスとゲームセンターへ行きます
いつも3000円ぐらい使うので、娘はゲームにこれだけ使うんだったら、本でも買いなさいと怒りますが、私はたまにはいいんじゃないのと言って遊ばせます

6月にまた孫が来ますので、いいところがあったら教えてください

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座