パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

薔薇の挿し木大きくなりました♪

 2014年05月22日 13:22
こんにちは せんです

好きな薔薇は必ず挿し木で増やしています、この薔薇達も

2年目です、梅雨に入ったら、他の薔薇も植え替えします

その時に一緒に植え替えします、数十年の間、何度も失敗

しましたが、今は大丈夫です、挿し木で残したいと思われたら

挿し木直後は、活力液薄めて与えますが、肥料はダメ、

根腐る、暑い夏を乗り切るのに、影も必要、家ではプランター

で水仙、ギンギアナムなどと一緒に植えてます、初めのお花を

蕾のうちに取る、葉を育てる、もちろんもっと早く、鉢に植え

替えても、大丈夫な薔薇もありますが、失敗が少ないです

この薔薇(トロピカル、シャーベット)気に入ってます✿
コメント
 14 件
 2014年05月24日 21:00  ライフ香里園教室  せん さん
りょうちゃんさん こんばんは

何度も失敗しましたよ、大好きなマダムヴィヴレなんか

つい喜んで、花を咲かせて枯れさせたり、わかってるのに

折角花が咲いてるのに、可哀想とか思ったりで失敗

やはり花摘みが(葉を育てないと)ダメ学びました(*^_^*)
 2014年05月23日 21:48  ライフ香里園教室  せん さん
浪速の白虎さん こんばんは

今日は枚方パークに薔薇を見に行きました

見たいと思ったバラは捜したのですがなかったです

もう満開を過ぎてていいお花にはあまり会えませんでした

明日ゆっくり見せて頂きますね、白虎さんの写真の

バラの方がわかりやすいです、PC早く直るといいですね(*^_^*)
 2014年05月23日 18:18  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
せんさん ( ゚▽゚)/コンバンハ

今iPhoneからコメントですので簡単に・・・

7ちゃんを入院させることに決め
薔薇図鑑Ⅵ~Ⅺをイッキに載せました
時間が有ればまた覗いて下さい
            白虎より
 2014年05月23日 08:23  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん おはようございます

今迄に、何度も失敗しました、特に大切なバラは良く失敗

するので、原因が分からず悔しい思いを何度もしました

手をかけ過ぎてもいけない、虫も寄ってくるし

欲しいと思うバラは高価なんです、これからますます

頑張ろうと思いました(*^_^*)
 2014年05月23日 08:14  ライフ香里園教室  せん さん
紫さん おはようございます

挿し木は何度でも失敗しても

頑張るよ、いいバラは高くてだから枯れさせて

がっかりしないうちに、挑戦するのよ

今日はpcクラスの方と薔薇園にいきます

気にいった薔薇が又見つかるかも(*^_^*)
 2014年05月23日 08:05  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん おはようございます

昨日のサントリーのバラ、あの青い色に惹かれ探しました

苗は売ってなくて、高くてもお食事抜いてでも欲しいと

何度も思いましたよ、挿し木したい、無理でも何度でも

挑戦するわよ、私ならね(*^_^*)
 2014年05月23日 07:57  ライフ香里園教室  せん さん
カレンさん おはようございます

大切にし過ぎて、薔薇を何度も

枯れさせてしまう、バラでも

何の心配も無く、すぐつくのも

あるんです、不思議です(*^_^*)
 2014年05月22日 22:17  イトーヨーカドー流山教室  花いちもんめ さん
せんさん
 こんばんは~

此の黄色いバラは挿し木で作られたのですか
ワオ~素晴らし~い

せんさんだからこそできるのでしょうね
私はいつも上手くいかないので
野バラの台木に接ぎ木した1年苗を買います
立派な蕾が付いていますが摘み取り1年待ちます


 2014年05月22日 20:59  亀有駅前教室  雅 さん
せんさん~ 今晩は (*^^)v

だから 近頃はバラと云うと 真っ先に貴女が浮かんでくるのよ
皆さんが 難しいと云うバラを いとも簡単に育てちゃうのですもの

あらっ これは私が一番好きな黄色いバラね 同じ黄色でも
皆 名前が違うのよね ありんこ みっけ~

朝顔の芽が出てきても 雑草と区別が出来ない私ですもの
バラを育てるのも 年期が入ると失敗も少ないのでしょうね
綺麗に咲かせたお花を見せて貰うのが 楽しみよ~
 2014年05月22日 19:07  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさん こんばんは

挿し木慣れたら簡単なんですよ

何度も、枯らしてますから

大敵は虫と暑さだと思います(*^_^*)
 2014年05月22日 19:06  ライフ香里園教室  せん さん
セブンさん こんばんは

お花の種類によって、薔薇でも

簡単に挿し木が出来る花もありますよ

本当にさして置くだけ(笑)もちろん

何度も枯れさせてる、薔薇もあります

育ってくれたら嬉しいです(*^_^*)
 2014年05月22日 19:03  ライフ香里園教室  せん さん
はまさん こんばんは

簡単に挿し木で付くバラもあるんですよ

もちろん沢山お嫁に行きました、

これ以上増えても困るので、挿し木は暫らく

ストップします、虫退治が一番大変(*^_^*)
 2014年05月22日 19:00  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんばんは

初めね、挿し木で付いた、お花が咲いた喜んだのは

いいけど、直ぐ枯れてしまったの、あとは虫ね

それと肥料のやりすぎ、夏の暑さ、強い薔薇もあるのよ

すぐ付く、面白いほど、きっと、一杯失敗があるから

今があるのね、頑張ります(*^_^*)
 2014年05月22日 15:01  西武所沢教室  セブン さん
せんさん こんにちは

バラ、挿し木から育てているのですか。

手間が、かかって難しいのでしょうね。

いつも見せてもらっている花もこうして

育てているのですね。

黄色いバラ、綺麗に咲いていますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座