パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 「Noriko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「max」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

術後1年半の検査

 2014年05月20日 22:53
手術後、もう1年半になりました。

今日は検査で医療センターに早くから行きました。

電車バスを乗り継いで9時前に入ったのですが、

物凄い人です‼

採血の順番が83番です、もうびっくりです。

心電図,心エコーと待ち時間の長いこと、

やっと、昼過ぎに終わりました。

前回より、数値もよくなり、心臓周辺の水も少なく

なっているそうで、喜んだのですが、

6月12日に負荷心筋血流シンチ検査をして

今後の治療方針を決めるそうです。

初めての検査でちょっと心配になってます。

 ☆ 5月はじめのの頃見つけました。

コメント
 4 件
 2014年05月21日 23:11  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさん

こんばんは

そうですよね~もう、まな板の鯉ですよね!

ジタバタしてもだめね~

検査の結果しだい良くも悪くも先生にお任せしましょう。

こんなに、元気なんですから...(^_-)-☆
 2014年05月21日 23:05  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは

自分では大丈夫と思っていても、検査は緊張します。

数値も良くなりもう、病院とはお別れかと期待してたので

新たな検査と言われて...方針をきめるなんてね!

でも、頑張りますね。ありがとうございますm(__)m
 2014年05月21日 22:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは

検査は、数値も改善し良くなっているとの

先生のお話で、喜んだのですが...

新たな検査を言われて、少し落ち込みました(>_<)

何時もご心配をかけてごめんなさい。そしてmichanさんや

皆様に励ましていただいて、元気がでました。<m(__)m>
 2014年05月21日 22:48  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
yumiさん

こんばんは

はい、心筋梗塞でカテーテルをしました。

心臓周辺に水が溜まっていたのが、だいぶ減っているとか...

心エコー、心電図もよかったのですが...

心臓に血液が良く通っているかの検査だそうです。

この検査は初めてなんです。励まして下さって有難うございます(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座