イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
蘭の株分けをしました
2014年05月17日 23:27
朝から良く晴れて気持も晴れ晴れです
午前中は自治会の総会に出ました。
新しい役員も決まり、小学校との境界線にある
柵の修理か、新しく作るか、予算が450万円で
意見がわれました。
今年は少しづつ時期がずれながら咲いた蘭も
咲き終わりました。
例年よりも遅くなったが、蘭の株分けをしました。
根が張って、鉢から出すのに一苦労です。
あんみつ姫も二鉢に、来年の開花が待ち遠しいな~
何時も、鉢を増やさない様にと思いながら...
増えてしまい、ベランダは緑でいっぱいです。(^_-)-☆
☆ 一番最後に咲いた蘭です。
午前中は自治会の総会に出ました。
新しい役員も決まり、小学校との境界線にある
柵の修理か、新しく作るか、予算が450万円で
意見がわれました。
今年は少しづつ時期がずれながら咲いた蘭も
咲き終わりました。
例年よりも遅くなったが、蘭の株分けをしました。
根が張って、鉢から出すのに一苦労です。
あんみつ姫も二鉢に、来年の開花が待ち遠しいな~
何時も、鉢を増やさない様にと思いながら...
増えてしまい、ベランダは緑でいっぱいです。(^_-)-☆
☆ 一番最後に咲いた蘭です。
コスモスさん
こんばんは
20年ほど前からシンピジュームを育ています。
緑色の花が咲く1鉢が今はピンク、オレンジなど
10鉢にもなってます。蕾がついて咲いた時の
嬉しさは、なんとも表しようが有りませんよ(^_-)-☆
こんばんは
20年ほど前からシンピジュームを育ています。
緑色の花が咲く1鉢が今はピンク、オレンジなど
10鉢にもなってます。蕾がついて咲いた時の
嬉しさは、なんとも表しようが有りませんよ(^_-)-☆
うめちゃんさん
こんばんは
はい、頑張りましたよ...
途中でやめようかな~なんて思いましたわ。
私の所も万年青、アロエが大きくなって、手が付けらっれません。
うめちゃんさんも無理をしないでね~
あせらないでゆっくりと、手首を治して下さい(*^_^*)
こんばんは
はい、頑張りましたよ...
途中でやめようかな~なんて思いましたわ。
私の所も万年青、アロエが大きくなって、手が付けらっれません。
うめちゃんさんも無理をしないでね~
あせらないでゆっくりと、手首を治して下さい(*^_^*)
michanさん
こんばんは
そうなんですよね~ 根がいっぱい張って鉢から出すのが
大変なんですよね(>_<) 君子ランもステキですわ!
庭の無いかなしさで、沢山植えることが出来ません。
あぁ~広い庭が欲しいです(*^_^*)
こんばんは
そうなんですよね~ 根がいっぱい張って鉢から出すのが
大変なんですよね(>_<) 君子ランもステキですわ!
庭の無いかなしさで、沢山植えることが出来ません。
あぁ~広い庭が欲しいです(*^_^*)
toshikoさん
おはようございます。
綺麗な優しい色ですね
根が 這って鉢から抜けないって凄く頑張ったんですね
うめちゃんも 蘭ではないけど
アロエ 万年青が 凄い
もう 触れないですバケツに水をはって 抜かないとって
でも今年は 無理かな
手首が 治ってからになりそう(●^o^●)
おはようございます。
綺麗な優しい色ですね
根が 這って鉢から抜けないって凄く頑張ったんですね
うめちゃんも 蘭ではないけど
アロエ 万年青が 凄い
もう 触れないですバケツに水をはって 抜かないとって
でも今年は 無理かな
手首が 治ってからになりそう(●^o^●)
コメント
4 件