パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

今年初めての薔薇咲いたよ♪

 2014年04月27日 07:03
おはようございます せんです

今年も薔薇に蕾は付いてるのですが、小さな薔薇が一番先に

カクテルが咲きました、四季咲きなので何度か咲くのですが

季節ごとに、色が微妙に変わってます、昨年カイガラムシに

駆除ご何とか咲いてくれました、サボテンも咲きだしました

最後は金木犀に数十年たって、今年初めてです、白い綿のよう

な虫が付き昨日バッサリと切りました、新芽が出でたのに

今年の気候と関係があるのかな?薬を噴霧しました

銀木犀の方は大丈夫でした、いつも見てるのに、やはり

抜けてます、虫君との戦いはこれからも続きます(*^_^*)
コメント
 23 件
 2014年05月01日 16:09  ライフ香里園教室  せん さん
kikiさん こんにちは

金木犀に虫がついたのは初めてなんですよ

今日もじっくり見ましたがいなくなってました

よかったです、もう少ししたら、パンマツリの

花が咲きます(*^_^*)
 2014年05月01日 16:05  ライフ香里園教室  せん さん
whiteさん こんにちは

カクテル昨年虫が付いたので、今年は心配したのですが

今つぎつぎと咲いてくれてます、嬉しいですね

サボテン可愛いでしょう、毎年咲くんです

今はランとジャスミンが咲いてます(*^_^*)
 2014年04月30日 14:50  ライフ香里園教室  せん さん
Yokoさん こんにちは

カクテルあれから次々先だしてます、好きな花なので嬉しいです

サボテンは一年一つの輪が咲きます、毎年一つづつ輪が増えます

金木犀毎年剪定もしてたのに、虫がもうびっくりでした

早く虫捕り頑張りました、来年も咲くといいけどね(*^_^*)
 2014年04月29日 19:06  ライフ香里園教室  せん さん
ともちゃん こんばんは

頑張ってるのですね、我が家の近くにもスーパーがなくて

ゆっくり歩くと駅向こうまで、30分かかるのよ、昔は膝が

悪くなかったので、15分で急いでなら行けたんですが

もう無理です、なるべく行きしは徒歩で、帰りは荷物があり

どうしてもバスを使います、バス代も上がったしね、お互いに

節約頑張ろうね(*^_^*)
 2014年04月29日 11:15  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんにちは。ともちゃんです(^_^)
お約束通り「お教室」に♪来てます♪そしてしっかり「ともちゃん歩きです」
お家からだいたい40分弱かなぁ~~~。夏はどうしても「バス(おバス)」に
頼っちゃいます。バスの運賃もしっかり上がって大変!!
出来るところは「節約」しなくっちゃなのです。
これから「ともちゃんブログ」書く予定です。
 2014年04月28日 19:30  ライフ香里園教室  せん さん
りょうちゃんさん こんばんは

いつもはこのカクテル一杯お花を付けて咲くのですが

昨年虫にやられて今年、葉っぱが少なめですが、元気に

咲きだしてくれて嬉しいです、8年目のサボテン可愛いでしょう

金木犀の虫には、もうビックリしかないですよ、30年くらいたってるのに

初めてだもの、なにこれ~なにこれ、虫だ~ぎんもくせいの方は大丈夫でした

目を光らせて虫はいないか~探し回っています、薔薇は今の所虫の被害なし、ホットしてます。
 2014年04月28日 14:41  ライフ香里園教室  せん さん
kurumiさん こんにちは

お宅にも同じサボテンがあるのですね

うちは、8年くらいになりますよ、特別な事はしないです

雨に直接当たらない場所、軒下で風とうしが良い場所に置いてる

だけです、咲くといいですね、虫退治しないと咲いてくれないです

大変ですが頑張りましょうね(*^_^*)
 2014年04月28日 14:31  ライフ香里園教室  せん さん
kurotoさん こんにちは

この薔薇可愛いでしょう、名前も気に入ってます、

昨年貝がら虫にやられたので、今年はお花が少なめですが

よく咲いてくれました、金木犀初めてですよ、虫がついたのは

30年くらいはたつのだけど、もうびっくりしました

早く虫退治しました(*^_^*)
 2014年04月27日 20:08  ライフ香里園教室  せん さん
うめちゃんさん こんばんは

手術されて大変でしたね、日々快復されてるようで安心しました

あとは日にち薬ですね、無理しないでボチボチしてね

これから薔薇のシーズン嬉しいです(*^_^*)
 2014年04月27日 13:11  ライフ国分教室  うめちゃん さん
せんさん
こんにちは

いっぱいご心配おかけしましたが
痛みも和らいできました
後は日にちくすりです

サボテンにすごく綺麗な花が咲いてるのですね
キンモクセイ
今年はお花が楽しみですね
ブログに御見舞いありがとうございます
 2014年04月27日 12:48  ライフ香里園教室  せん さん
てるみさん こんにちは

昨日は午前中賭けて、虫退治よ、今朝から主人又留守だから、目一杯働いて貰います

そのあと買い物に出かけ、、一日つぶれました、サボテン八年間毎年咲くのよ

満開になると可愛いよ、29日美容室取れたからね、又電話しますね(*^_^*)
 2014年04月27日 12:43  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん こんにちは

今年はあまりお花が咲かないと思っていたんですが、このカクテル

カイガラムシに昨年やられても、けなげに又、咲いてくれてます(嬉しい)

虫の付きやすい気候があるのかな~とにかく又目を光らせます

お花を守るためにね(*^_^*)
 2014年04月27日 12:38  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん こんにちは

この薔薇ミニなので、早く咲いたみたいです、この周りはかぜ通りが良いのに

昨年カイガラムシが付きました、、金木犀は初めてですよ虫が付いたのは

吃驚しました、銀木犀はぐるっと回って見ましたが大丈夫でした(*^_^*)
 2014年04月27日 12:33  ライフ香里園教室  せん さん
浪速の白虎さん こんにちは

暖かくなって来たので、薔薇の蕾もこれから

次々と咲きます、嬉しいですね、カクテルはミニなので

早く咲いたんです、他に薔薇は7色あるんです、まだ蕾が固いので

5月になれば咲いてくれます、昨年サボテンの名前を教えて貰いましたね(錦丸)と

8年毎年咲くんです、満開になるととても可愛いです、ありがとうございました(*^_^*)
 2014年04月27日 11:41  ライフ香里園教室  せん さん
カレンさん こんにちは

虫にはいつも気を付けてはいるのですが

やはり、負けますね、金木犀も早かったので、被害を食い止めました

薔薇も虫が付きやすいので、注意はするのですが、何処か抜けるんですよ

眼を光らせて、頑張ります(*^_^*)
 2014年04月27日 11:37  ライフ香里園教室  せん さん
鶴子さん、はじめまして

良く覗いてくださいました、私は薔薇が好きで、育ててるんですよ

このカクテルは、花が小さいので一番先に咲いてくれました

これから白、ピンク、赤、黄色、薄紫、濃い紫(赤っぽい)普通の紫等

5月になれば、咲いてくれます、又覗いてくださいね(*^_^*)
 2014年04月27日 11:31  ライフ香里園教室  せん さん
はまさん こんにちは

小さなお庭なのに、眼が届かないのね~虫君が居座るなんて

昨年カクテルにカイガラムシが付き駆除したんです、

葉っぱが少ないですが、頑張って咲いてくれました

5月になれば、次々と、いろんな色の薔薇が咲きます

まだ蕾が固いです、たのしみです(*^_^*)
 2014年04月27日 11:26  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんにちは

昨日は虫退治に追われましたが、でもこうして今年もきれいに

咲いてくれると嬉しいですよ、この木は昨年カイガラムシに

だからか、葉っぱが少ないです、もっと気を付けてやらないと

サボテン8年くらいかな~毎年咲きます、可愛いですよ(*^_^*)
 2014年04月27日 11:26  ライフ香里園教室  てるみ さん
せんさん おはよう~

薔薇の季節
これからが楽しみになってきたね。

サボテンの花 洋服を着たようで可愛い!!

新芽と共に虫も動き出して、手入れが大変ね。

 2014年04月27日 11:22  ライフ香里園教室  せん さん
セブンさん こんにちは

5月になれば、きっと次々と、薔薇のお花が

咲いてくれます、まだまだ蕾が固いので

次は何色が咲くのかと楽しみですよ

このサボテン毎年咲くのです、満開になると

とてもきれいで可愛いです(*^_^*)
 2014年04月27日 10:59  亀有駅前教室  雅 さん
せんさん~ おはようございます (*^^)v

早々 薔薇のカクテルを教えて貰ったのもブログでした。
パット見 薔薇とは思えませんでしたね

春と秋には 庭園で薔薇祭りが開催されるけど
真夏の暑い中 健気に咲く夏薔薇まであるのを知りビックリしました
こうしてみると、一年で一番多く咲くのは薔薇ではないかしら?
まして 今の時期は棘のないモッコウバラを目にしますしね・・・

我が家でも一昨年は ハダニ・ハムシ・うどんこ病にやられました
昨年は オスを薄めたものを半月後とに噴霧したら、出て来ませんでしたね
自分では駆除出来ないお花ですもの、守ってあげなくてはね
 2014年04月27日 09:31  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
せんさん pはようございます

薔薇の花が咲いたのですね
四季咲きで季節ごとに微妙に色が違って
咲いてくれるのも良いですね
次の楽しみにも成ります

サボテンの花が綺麗に咲いています
サボテンは難しいと聞いていますが
見事に咲き誇っています
只々見入って仕舞いました
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
 2014年04月27日 07:17  西武所沢教室  セブン さん
せんさん おはようございます

薔薇に蕾がついて、いるのですね。

カクテルの花、綺麗ですね。

サボテンの花、綺麗な花を咲かせましたね。

金木犀に虫が着いたのですね。

虫君との戦い、頑張ってくださいね。(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座