パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

並んでいました。

 2014年04月13日 16:48
芸能人や、イベントではなく、青果店にもう並んでいました。
ハウス栽培でしょう。
スイカが並んでしました。

値段は中玉で、3000円以上でした。
こだま程度で、2000円以上です。
模様はビイチボールと同じでしたから間違え無くスイカでした

食べていませんので、味のほうは何とも言えません。
食べた方お味のコメントお待ちしています。
コメント
 4 件
 2014年04月17日 18:45  いせはらcoma教室  いせはらcoma教室 さん
源太郎さんへ

三浦スイカといえば・・・以前、
『三浦縦貫道、スイカ導入』
という記事が新聞に掲載されたんですよ。

Suicaがカタカナ表記で記載されていたため、私はてっきり、
三浦=スイカに結びつけてしまい、お金の代わりに
スイカを置いていけば有料道路もOKなのかと思い込んでしまいました。

三浦に住んでいる友人に、「三浦市って思い切ったことするねぇ~」と
即、電話をし、大恥をかいたことが思い起こされます。

From ♪
 2014年04月15日 00:07  海老名マルイ教室  源太郎 さん
   とうきゅう伊勢原店教室  とうきゅう伊勢原店教室 さんへ
  
  富山地方で販売されているラクビーボール型のスイカ特産物で有名です。
  変わり何処では、正方形にスイカ、これは人間が好意的に作りあげたものです。

  スイカの気持ちも考えずに
 2014年04月14日 23:58  海老名マルイ教室  源太郎 さん
    とうきゅう伊勢原店教室  おさるちゃん さんへ

 今年もスイカ三浦スイカの時期が来ますね。
 富山県にはラクビーボール型のスイカが有るんですよ。

 米俵の蓋の部分の上に乗せて縄で縛って売っているんです。
 普通のスイカ依り醍醐味があつて宜しいかと思います。
 麦わら帽子、Tシャツ、下駄化草履、ラクビーボール型スイカを下げて夏のトップファッショ
 ンではないでしょうか。
 2014年04月14日 15:28  いせはらcoma教室  いせはらcoma教室 さん
源太郎さんへ

私もとうきゅうのフルーツコーナーで発見しました。

旬のフルーツがなんだかわからなくなってきていますね。

From ♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座