パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月のお知らせ
    • 8月は夏の特別レッスンです。
    • 速読・新国語受講のみなさまへ
    • 7月の予約スタートです。
    • 6月のいろいろイベントご紹介です。
    • 「arex831603jmb」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

エコール・マミ日記

 エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん

又兵衛の危機

 2014年04月02日 23:41
皆さん もうすっかり春ですね。

今日は地元周辺は桜も超満開。お花見に絶好の一日でした。
皆さんも楽しまれましたか?

そんな中、私はちょっと早い又兵衛桜に会いに行ってきました。
開花は予想通り3分咲きといったところで、おそらくこの週末(特に日曜あたり)が最高の見ごろだと思います。
観光バスもひっきりなしに来るでしょう。

しかしながら、又兵衛はかなり弱ってます。つぼみがありません。
確かに年々弱っているとの話は聞いており、周りで見物されている方も「こんな桜じゃなかった、、」と言った声は聴かれてました。
樹齢も推定300年ですから無理もありません。

既に枯れている枝が多く、現在開花している枝も、枝先は殆どつぼみが無い物が多くありました。
ここまでの変化は、ちょっとビックリでした。
2年前に私が訪れた時は、下の枝も枝先もいっぱいにつぼみがついて開花していました。

又兵衛さん、かなりご老体にムチ打ておられるようです。
ですがそのたたずまいは周りを圧倒していました。
流石です。
又兵衛の丘の上の桃の花も、まさにこれから花開かんとしていました。

もし、ご予定のある方はこの週末に早起きして、是非お出かけください!
花は例年より少ないかもしれませんが、やっぱり訪れたい山里の春を存分に味わえます。

コメント
 8 件
 2014年04月04日 08:40  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
くにちゃんさん

花の減り方に驚きましたが、木のたたずまいは流石でした。

大変な老木ですが、やっぱり好きです。

今日はお玉さんが行かれるとか。きっともう少し咲いているでしょう。
 2014年04月03日 23:08  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん  こんばんは

又兵衛桜行かれたのですね。今日はお友達にいろんな所に連れてもらい、行った所をあまり覚え

ていないのですが、しだれ桜が綺麗だったのでまたUPします。

きれいな桜をありあがとうございました。
 2014年04月03日 08:49  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
お玉さん

明日行かれるんですね。

道中、山深い里であちこちで咲いている桜がとっても良かったです。
のどかな時間でした。
あれだけ桜が咲いているのに、殆ど見物客なし! 生活に桜が根付いているんですね。

又兵衛もゆっくり見られます。少し早く行くのもいいですね。

明日、たのしみですね。きっともっと花は多いですよ。
又兵衛さん、是非元気になってほしいです。
 2014年04月03日 08:43  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
umihotaruさん

umihotaruさんがご覧になると、私よりずっとこの木の状態がお判りだと思います。

ライトアップ、木に悪影響あがるので、ここ数年は中止しているとの事でした。
ホームページにはライトアップしているとの文字が残ってましたが、周辺にライトの設置もありませんでした。

存在感は他には見られない、見事な大木です。
やっぱり来てよかったな、と感じさせるオーラは出ていました。

元気になってほしいものです。
 2014年04月03日 07:24  エコール・マミ教室  お玉 さん
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん おはようございます(#^.^#)

又兵衛桜を見に行かれたんですね。

3分咲でしたか

綺麗ですね。

枝先に蕾が無いのは残念ですね。

私も、明日見に行きます(^.^)
 2014年04月03日 05:41  エコール・マミ教室  umihotaru さん
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん おはようございます

又兵衛さん樹齢300年ですか

全体のお姿を拝見していますとまだまだお元気な様ですが

3枚目の写真を拝見させて戴きますと枝も枯れ蕾もなく

本当に元気がない様ですね夜にはライトアップもあるとか

まだまだ頑張って多くの人を楽しませて欲しいものです(*^_^*)
 2014年04月03日 00:19  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
伊丹駅前教室  コスモス  さん

早速のコメント、ありがとうございます。

本当にあのたたずまいは未だ健在でしたが、花の減り方に驚きました。
この廃退的なムードも、美しさに一役買っているのかもしれませんが、気になりました。

花は年々減ってます。
2、3枚目の写真の通り、枝先にはつぼみは無く、枯れている枝がかなりありました。

まぁ、これも咲き始めたら目立たなくなるのかも、、、ですが。

8年も前に、きっと元気なころの又兵衛さんを見ておられるんですね。羨ましいです。
周辺の公園や川は整備が整って、来訪者のマナーも良くなているように思いますが、
又兵衛爺さん、頑張ってほしいですね。
 2014年04月03日 00:08  伊丹駅前教室  コスモス  さん

真美が丘教室さん こんばんは。

  すごく綺麗ですね。

  有名な一本桜、又兵衛桜、8年前に観に行きました。
  その時もすごい人で、周囲が踏み荒らされている感じで、これからどうなる
  のだろうねと主人と話したことを思い出しました。

  でもあの堂々たる姿には圧倒されました。
  また元気になってほしいです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座