パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 咲きました (^_^)b
    • 春ですね
    • 今年もよろしく
    • 古木の桜病気かしら
    • もう来年のカレンダー作りです。
    • 「いちみ」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「いちみ」さん より

ちづちゃんの つぶやき

 イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん

お雛さんと梅です。

 2014年02月27日 20:39
昨日は 絵てがみ教室です

お雛さん 梅 鶯 猫柳 4種の課題です

先ず お雛さんから始めてるんですが

お顔が難しく 睨んだり 目をむいたり

中々 可愛く描けません(>_<)



香り芳しい梅と一緒に写真にしました。



25日 有難う お疲れさんでした<(_ _)>
コメント
 11 件
 2014年03月07日 14:23  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
チーコさん

こんにちは

昨日の海遊館でのオフ会楽しかったですね

久し振りにお逢い出来て嬉しかったです

又、次の機会を楽しみにしていますね

お疲れ出ていませんか?今日も冷たい風が吹いています
お互い体に気を付けましょうね!
 2014年03月06日 17:09  ららテラス川口教室  yu-min さん
チーコさん
こんにちは(^_^)

昨日は有難うございました
嬉しい気持ちイッパイですヽ(^o^)丿

今日は晴れて良かったですね~今頃まだ楽しんでるのかな(^-^)?

可愛いお雛様と梅に春を感じてます(*^_^*)
 2014年03月01日 15:14  イトーヨーカドー八尾教室  あっきー さん
チーコさんこんにちは。
お元気ですか。
3月はお雛さまのシーズンです。僕も3月3日は僕のバースデーの日です。
毎年家でちらし寿司を作ったりケーキと雛あられを買っています。
チーコさんこれからも元気をお過ごしにくださいね~
また教室でお会いしましょう。
 2014年02月28日 21:56  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
チーコさんこんばんは

愛らしいお雛様ですね
明日は3月  早いね
25日は梅日和で
ついでに私は女の子で
嬉しいはずかしい1週間でした(笑)
次に女の子は来るのでしょうか?
あっ!電車の中の良い情報は実行するね
また遊びましょうね(*^_^*)
 2014年02月28日 16:21  イトーヨーカドーあべの教室  botann さん
チーコさん こんにちは

25日はお疲れ様でした。 
お天気で良かったですね。
梅の花、綺麗に撮れていますよ。
ほんとに思いがけない出会いもあって
嬉しかったです。(*^。^*)

お雛様可愛く上手に描れていますね。
さすがチーコさんです。
 2014年02月27日 22:24  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
チーコさん

こんばんは

ひな祭り直ぐ其処に近づいて来ましたね

可愛いお雛様 難しかったと思いますが流石に
上手に描かれています♬

桃の✿と一緒にお飾りすると素敵ですね♬
 2014年02月27日 21:53  ライフ太秦教室  ゆいさん さん
チーコさん
こんばんは

先日は突然に失礼しました
お天気も良く、皆さんのやさしさに
癒され楽しい時間でした
ほんと、感謝です、ありがとう

お雛様どちらのお顔も素敵です
見ているだけで嬉しくなりますね
 2014年02月27日 21:31  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
チ~コさ~ん☆~ 上手いです☆!! いつも有難う(#^.^#)☆~♪~
 2014年02月27日 21:21  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
ねこさん

こんばんは

お逢い出来るのが楽しみです 沢山お話しましょうね

名刺も作られさんですネ

お雛さん お顔が難しくって
最後に目鼻入れるので 失敗ばかりしてます(^_-)-☆
 2014年02月27日 21:18  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
うめちゃんさん

こんばんは

ホント 出会いって 不思議ですネ

また お供達が増えましたね§^。^§

そのうち 可愛いお雛さんお邪魔するように
頑張ります(^_-)-☆
 2014年02月27日 20:55  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
チーコさん
こんばんは
御疲れ様でした
御天気で良かった
思いがけない出会いもあってね

可愛いお雛様です
灯りをつけましょ 雪洞にって
歌が聞えそう(*^。^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座