エコール・マミ教室
umihotaru さん
折り紙(雄雛、雌雛)
2014年02月26日 07:53

おはようございます
昨日いつもの所で折り紙で(雄雛、雌雛)を
折りましたが難しかったです(ーー;)
昨日は年賀状コンテストの結果発表がありました
残念ながら私の作品は入賞には届きませんでしたが
皆さんからたくさんのコメントや応援をいただきまして
ありがとうございました。
この場をお借りしましてお礼申し上げます\(^o^)/
昨日いつもの所で折り紙で(雄雛、雌雛)を
折りましたが難しかったです(ーー;)
昨日は年賀状コンテストの結果発表がありました
残念ながら私の作品は入賞には届きませんでしたが
皆さんからたくさんのコメントや応援をいただきまして
ありがとうございました。
この場をお借りしましてお礼申し上げます\(^o^)/
コスモスさん おはようございます
コメントありがとうございます(^_^)
お雛様は難しかったです悪戦苦闘の末やっと完成
する事ができました(^_^)
年賀状コンテストはまさかまさかの1次審査通過でした
本当にたくさんの方のコメント嬉しかったです
ストラップはプレゼント用もありますしが
作るのは楽しいので今は楽しんで作っています(*^_^*)
コメントありがとうございます(^_^)
お雛様は難しかったです悪戦苦闘の末やっと完成
する事ができました(^_^)
年賀状コンテストはまさかまさかの1次審査通過でした
本当にたくさんの方のコメント嬉しかったです
ストラップはプレゼント用もありますしが
作るのは楽しいので今は楽しんで作っています(*^_^*)
まめみさん おはようございます
本当にまさかまさかの一次審査通過でした
私が一番驚いています時間はそんなにかかっていませんが
皆様のコメントにありました様にあっさりしていたのと
背景と描いた色が良く合っていたようです(^_^)
皆さまからのたくさんのコメントをいただきまして本当に嬉しいです。
お雛様は本当に難しかったです皆さん悪戦苦闘で
一工程ずつ教えて戴きながらの制作となりました。
おかげさまで完成させることができました(*^_^*)
本当にまさかまさかの一次審査通過でした
私が一番驚いています時間はそんなにかかっていませんが
皆様のコメントにありました様にあっさりしていたのと
背景と描いた色が良く合っていたようです(^_^)
皆さまからのたくさんのコメントをいただきまして本当に嬉しいです。
お雛様は本当に難しかったです皆さん悪戦苦闘で
一工程ずつ教えて戴きながらの制作となりました。
おかげさまで完成させることができました(*^_^*)
お玉さん おはようございます
年賀状コンテストでは一次審査を通過したのは
奇跡に近いと思っています(^_^)
まさかまさかの出来事でした余り時間んはかけて
描きませんでしたが皆様のコメントにありましたように
あっさりとしていて背景の色と描いた絵の色が
良く合っていたよな気がします(^_^)
折り紙は本当に難しかったです一工程ずつ教えていただき
ながらの制作となりました皆さもん悪戦苦闘をしていました
でもおかげさまで何とか出来てよかったです(*^_^*)
年賀状コンテストでは一次審査を通過したのは
奇跡に近いと思っています(^_^)
まさかまさかの出来事でした余り時間んはかけて
描きませんでしたが皆様のコメントにありましたように
あっさりとしていて背景の色と描いた絵の色が
良く合っていたよな気がします(^_^)
折り紙は本当に難しかったです一工程ずつ教えていただき
ながらの制作となりました皆さもん悪戦苦闘をしていました
でもおかげさまで何とか出来てよかったです(*^_^*)
umihotaruさん こんばんは(*^_^*)
年賀状コンテスト残念でしたね。
一次審査通過されたのは凄いです。
折り紙のお雛様素敵ですね(*^^)v
上手く作られていますね(●^o^●)
折るのが難しそうですね。
年賀状コンテスト残念でしたね。
一次審査通過されたのは凄いです。
折り紙のお雛様素敵ですね(*^^)v
上手く作られていますね(●^o^●)
折るのが難しそうですね。
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんばんは
年賀状では教室全体での応援ありがとうございました。
正直な所一次審査を通るとは思ってもみませんでした
多くの方のコメント本当に嬉しかったです(^_^)
私の仕事はここまでで入賞は若い人に託しましょう
来年のコンテストはもっと若い人に
もっといい作品をどんどん応募をしていただいて
入賞を期待しましょう(*^_^*)
折り紙は難しかったです悪戦苦闘の末やっと完成させる事が出来ました(*^_^*)
年賀状では教室全体での応援ありがとうございました。
正直な所一次審査を通るとは思ってもみませんでした
多くの方のコメント本当に嬉しかったです(^_^)
私の仕事はここまでで入賞は若い人に託しましょう
来年のコンテストはもっと若い人に
もっといい作品をどんどん応募をしていただいて
入賞を期待しましょう(*^_^*)
折り紙は難しかったです悪戦苦闘の末やっと完成させる事が出来ました(*^_^*)
umihotaruさん
本当にコンテストは残念でした!
発表が待ち遠しくて、25日深夜0時ちょうどに発表をチェックしてしまいました。
いやぁ、残念! でも、教室としては本当に嬉しかったです。
教室の励みにもなりました。 皆さんのコメントも嬉しかったですよね。
またコンテストに応募しましょうね。
折り紙、複雑そうでふっくらとした衣の漢字まで表現されてて、とってもよく出来てますよ。
良い会に参加されてますよね。
本当にコンテストは残念でした!
発表が待ち遠しくて、25日深夜0時ちょうどに発表をチェックしてしまいました。
いやぁ、残念! でも、教室としては本当に嬉しかったです。
教室の励みにもなりました。 皆さんのコメントも嬉しかったですよね。
またコンテストに応募しましょうね。
折り紙、複雑そうでふっくらとした衣の漢字まで表現されてて、とってもよく出来てますよ。
良い会に参加されてますよね。
武ママさん こんばんは
これは難しかったです一人ではできませんでした(+_+)
一工程づつ教えて戴きながらの制作となり
おかげ様で何とか完成する事が出来ました。
これは楽しいというより疲れました(^_^)
小さいお子さんのお雛様作りは個性があって
見ていても楽しいでしょうね
小さいお子さんを相手の仕事はつらい事もありますし
こういう事もありますだからお仕事つづけられるのだと思います
お仕事頑張ってください(*^_^*)
これは難しかったです一人ではできませんでした(+_+)
一工程づつ教えて戴きながらの制作となり
おかげ様で何とか完成する事が出来ました。
これは楽しいというより疲れました(^_^)
小さいお子さんのお雛様作りは個性があって
見ていても楽しいでしょうね
小さいお子さんを相手の仕事はつらい事もありますし
こういう事もありますだからお仕事つづけられるのだと思います
お仕事頑張ってください(*^_^*)
lunaさん こんばんは
このお雛様は私も一人では無理でした(+_+)
一工程づつ教えて戴きながらの制作で
何とかいいのが出来ました(^_^)
ストラップたくさん買いましたもちろん
lunaさんの分も作るつもりでいます
いつかお会いできる日があると思いますので
その日を楽しみにしていてください(#^.^#)
ご家庭ではインフルエンザに振り回されている様ですが
lunaさんは大丈夫なんですか充分気をつけてくださいね
長い事ブログのUP がありませんのが気になっていました。
ブログのUPお待ちしています(*^_^*)
このお雛様は私も一人では無理でした(+_+)
一工程づつ教えて戴きながらの制作で
何とかいいのが出来ました(^_^)
ストラップたくさん買いましたもちろん
lunaさんの分も作るつもりでいます
いつかお会いできる日があると思いますので
その日を楽しみにしていてください(#^.^#)
ご家庭ではインフルエンザに振り回されている様ですが
lunaさんは大丈夫なんですか充分気をつけてくださいね
長い事ブログのUP がありませんのが気になっていました。
ブログのUPお待ちしています(*^_^*)
ねこさん こんにちは
年賀状応援ありがとうございました(^_^)
一次審査を通過したのは奇跡だと思っています
皆さまから多くのコメントにもありました様に
背景の色と絵の色がピッタリと合っていたのと
あっさりとしていたのが良かった様です。
お雛様の位置関係はわかりません適当に置いただけですから(ーー;)
年賀状応援ありがとうございました(^_^)
一次審査を通過したのは奇跡だと思っています
皆さまから多くのコメントにもありました様に
背景の色と絵の色がピッタリと合っていたのと
あっさりとしていたのが良かった様です。
お雛様の位置関係はわかりません適当に置いただけですから(ーー;)
まーちゃんさん こんにちは
コメントありがとうございます(^_^)
お雛様は難しかったです
鶴を折る工程から曲げたり折ったり切ったりして
作っていきました一工程づつ教えて戴きながらの
制作となりましたおかげ様で何とか出来ました(^_^)
年賀状ありがとうございます。
そう言っていただければ嬉しいです(*^_^*)
コメントありがとうございます(^_^)
お雛様は難しかったです
鶴を折る工程から曲げたり折ったり切ったりして
作っていきました一工程づつ教えて戴きながらの
制作となりましたおかげ様で何とか出来ました(^_^)
年賀状ありがとうございます。
そう言っていただければ嬉しいです(*^_^*)
silverさん こんにちは
年賀状のコンテスト筆まめ部門で一次審査を
通過していましたが私にとっては通過するだけでも
奇跡でした描くのにそんなに時間は掛からなかったのですが
皆様のコメントにもありましたように
あっさりとしていて背景の色と絵が合っていたようです(*^_^*)
年賀状のコンテスト筆まめ部門で一次審査を
通過していましたが私にとっては通過するだけでも
奇跡でした描くのにそんなに時間は掛からなかったのですが
皆様のコメントにもありましたように
あっさりとしていて背景の色と絵が合っていたようです(*^_^*)
はまさん こんにちは
このお雛様は難しかったです
何時もは楽しく作るのですがこれは悪戦苦闘で
一工程ずつ教えて戴きながらの制作となりましたが
おかげさまで何とか出来ました(*^_^*)
年賀状はたくさんの方から応援のメッセージを戴き
嬉しい限りです(*^_^*)
ノミネートされた事は奇跡に近いです
私的には単純であっさりとしていた所が良かった様に思います(*^_^*)
このお雛様は難しかったです
何時もは楽しく作るのですがこれは悪戦苦闘で
一工程ずつ教えて戴きながらの制作となりましたが
おかげさまで何とか出来ました(*^_^*)
年賀状はたくさんの方から応援のメッセージを戴き
嬉しい限りです(*^_^*)
ノミネートされた事は奇跡に近いです
私的には単純であっさりとしていた所が良かった様に思います(*^_^*)
michanさん こんにちは
年賀状皆様からのコメント本当に嬉しいです
素晴らしい作品がたくさんある中
一次審査通過は奇跡のようなもので
私が一番びっくりしています。
皆様のコメントにあった様に背景の色と
ゆめいろで描いた色とがピッタリ合っていたような気がします。
折り紙は難しかったですスタッフの皆さん悪戦苦闘でした(ーー;)
でも何とか出来て良かったです(*^_^*)
年賀状皆様からのコメント本当に嬉しいです
素晴らしい作品がたくさんある中
一次審査通過は奇跡のようなもので
私が一番びっくりしています。
皆様のコメントにあった様に背景の色と
ゆめいろで描いた色とがピッタリ合っていたような気がします。
折り紙は難しかったですスタッフの皆さん悪戦苦闘でした(ーー;)
でも何とか出来て良かったです(*^_^*)
うめちゃんさん こんにちは
うめちゃんさんのコメントを見て何度も
見直しましたがやはり違っていました(^_^)
お雛様難しかったです切ったり折り曲げたりと
先生も他のスタッフさんも悪戦苦闘でした
皆さん何とか出来た様で良かったです(*^_^*)
うめちゃんさんのコメントを見て何度も
見直しましたがやはり違っていました(^_^)
お雛様難しかったです切ったり折り曲げたりと
先生も他のスタッフさんも悪戦苦闘でした
皆さん何とか出来た様で良かったです(*^_^*)
umihotaruさんこんにちは。素敵なのが出来ましたね、でも細かそうで千代紙で折るの
が難しそうですね。もうお雛様の時期です、保育園でもクラスごとに色々なお雛様を制作
しています。3歳児クラスはトイレットペーパーの芯に折り紙や千代紙をまいて顔を張り
付けるものです。保育関係の本はいろいろ出ていまして制作のアイデアもたくさん載って
いるんですが、なんと<茶髪>のお雛様が登場していました。
「時代ですね~」と担任の先生と笑いました。そのうち顔グロのお雛様なんかも出てき
てしまうのでしょうか(顔グロなんてもう古いですかね?笑・笑・笑)
が難しそうですね。もうお雛様の時期です、保育園でもクラスごとに色々なお雛様を制作
しています。3歳児クラスはトイレットペーパーの芯に折り紙や千代紙をまいて顔を張り
付けるものです。保育関係の本はいろいろ出ていまして制作のアイデアもたくさん載って
いるんですが、なんと<茶髪>のお雛様が登場していました。
「時代ですね~」と担任の先生と笑いました。そのうち顔グロのお雛様なんかも出てき
てしまうのでしょうか(顔グロなんてもう古いですかね?笑・笑・笑)
umihotaruさん
おはようございます
何時もの所で折り紙をですね
凄く可愛いお雛様ができましたね
難しかったって~解ります手が込んでいます
私は無理です(>_<)
アマゾンでストラップ買われたんですね(3×10)
プレゼント様にね 頂いた方喜ばれますよ♬
家は今、孫~娘にとインフルエンザに掛かり私は
振り回されています 幾ら娘とはいえ勝手が違いますので
疲れます(>_<)
又、落ち着いたらupしますので見てくださいね
umihotaruさんも気を付けてくださいね!
おはようございます
何時もの所で折り紙をですね
凄く可愛いお雛様ができましたね
難しかったって~解ります手が込んでいます
私は無理です(>_<)
アマゾンでストラップ買われたんですね(3×10)
プレゼント様にね 頂いた方喜ばれますよ♬
家は今、孫~娘にとインフルエンザに掛かり私は
振り回されています 幾ら娘とはいえ勝手が違いますので
疲れます(>_<)
又、落ち着いたらupしますので見てくださいね
umihotaruさんも気を付けてくださいね!
umihotaru さん
おはようございます
昨日は 早とちりで ごめんなさいです
折り紙の お雛様素敵ですね
上手に作られていますよね(*^_^*)
おはようございます
昨日は 早とちりで ごめんなさいです
折り紙の お雛様素敵ですね
上手に作られていますよね(*^_^*)
コメント
17 件