パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

立春

 2014年02月04日 18:20
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、立春。
暦の上では、今日が新年です。
心新たに、新しい一年を楽しみましょうね「

豊橋は、比較的穏やかな日でしたが、東京では雪も降ったようですね。
暖かだったり、寒かったりと体が付いていくのが大変な季節です。
無理をしないように、暖かくしてゆったりとお過ごしくださいね。
(^-^)

そろそろ、「梅の花が咲いていた」とのこの声も聞こえるこの頃。
日差しは十分に春の装いになっています。

そんな季節には、気を付けないといけないものがありますね。

花粉。
梅の花が咲きだすころには、鼻がむずむずしてくる方もいらっしゃるのでは・・・。
2・3日前、濃霧のではなないですが、ちょっと遠くが煙っていました。
黄砂か・・・。
と思ったのですが、どうも黄砂ではなくって、もっとおぞましい、PM2.5だったようです。
遠い中国から、やってくる霞。

これからは、少しずつ大陸から風がやってくるんですね。
まだまだ大気汚染は、浄化されているわけではないです。
外出の際には、ちょっとマスクなんぞをもってお出かけくださいね。

コメント
 6 件
 2014年02月05日 10:45  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
チョコさん こんにちは

花粉と聞くだけで、ダメな方いらっしゃいますよね。
免疫力を上げるとよくなるんですかね?

向山公園は、梅の準備が始まったんですね。

楽しみですね。

さすが立春。

春の訪れを感じたわけですね。

梅に鶯。花見だんご・・・。

おいしい季節がやってくる・・・。
(年がら年中だけどね・・・)
 2014年02月04日 23:58  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

みいちゃんさんにはつらい季節がそこまで来ていますね。
花粉。

豊橋も、夕方から寒くなってきました。
流石に、凍結はないと思いますが、気温の変化には気を付けましょう。

温かくして、お出かけしてくださいね。

春は、まだ名のみなんですね・・・。
 2014年02月04日 20:58  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
コーヒーゼリーさん こんばんは

プレミアサイトが、無事みられるようになってよかったです。
いつもと違うとドキドキしますよね。

昨日の濃霧は、あれは霧ですよね。

その前、いつだったかな~。遠くの山を見たときにかすんでいて
「もう、黄砂が来たのかな~。」と思っていたのですが
ネットを見ていたら、その日は愛知県結構濃度が高かったんです。

後から考えると、ちょっと怖いかったです。
でも、本当は目に見えないほどのものなので知らないだけでそこらじゅうに
きっとあるんでしょうね。

子供たちが心配ですよね。
花粉も蓄積なら、PM2.5も蓄積したら・・・・。
 2014年02月04日 20:55  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

所沢も、雪が降ったんですね。
豊橋も、夕方から寒くなったようで、教室にいらっしゃる皆さんが
「先生、とっても寒くなってきたよ~」と言っていらっしゃいました。
今から、この暖かい教室を出て帰ることを考えると・・・。
セブンさんは、花粉症でしたか?
私は、イネ科なんですがこのところとっても軽度になってきました。
くしゃみが朝晩出る程度で、あんなに大変だった目ヤニも出なくなり
目も痒くなりません。

これって、ヨーグルトのおかげなんでしょうか?
食べ続けて、2年余りどうなんでしょうね?

PM2.5
目に見えないだけに、厄介ですね。(>_<)
 2014年02月04日 20:37  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
こんばんは

今日は立春ですね。

お寺様で毎年今日、大般若祈祷会が行われます。
檀家さま、皆さまの
一年の無事と家内安全を、お祈りしていただいてます。

朝、晩は寒く冷たいですが、日中は比較的穏やかで助かっています。

2~3日は濃霧と思っていましたが、PM2.5ですか?

豊橋まで来ているんですね。(>_<)
外出はマスク忘れないようにしなくては。


今日は、お世話になり有難うございました。m(__)m

原因が分かり良かったですが
いつも開けるのに、開けないと寂しいですね。
でも、勉強ができました。(^-^)

 2014年02月04日 18:41  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日は立春、心新たにパソコンの上達を
目指して、頑張ろうと思います。

今日は、こちらでも雪が降りました。
うっすら白くなった程度ですが。(*^_^*)

もうすぐ、花粉の季節ですね。
鼻水がでて、大変です。(>_<)

おぞましい、PM25埼玉まで来るのでしょか。

何はともあれ、これからはマスクが
手放せません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座