パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ありがとうございました!(^^)!
    • カレンダーイベント!(^^)!
    • カサブランカ(松尾寺)
    • キキョウ(元興寺)(^-^)
    • 大きくなりました!(^^)! エアコン
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「botann」さん より

ときどき日記

 エコール・マミ教室  umihotaru さん

少し遅い初詣(廣瀬神社)

 2014年01月29日 07:51
おはようございます

昨日は火曜日の会の皆様と近くの神社

廣瀬神社に少し遅い初詣に行ってきました。

この会の事を少し

ある方が自分の家でディサービスをされていて

現在6名の方がサービスを受けておられます

私はそこにお手伝いに行っています

主な仕事は車を持っていますので来られる方の

送迎とパソコンが出来るという事で

ちょとした書類、等作ったりしています

時間はAM10:00~PM3:00までで

午前中は指の運動を兼ねて手芸工作等

私がいつもブログでUPしているような

ものを作っています

昼食は女性のスタッフの方の手作りの

ランチです(とても美味しいです)

昼からはおしゃべり、ゲーム等を一緒に

楽しんでいます

ここに来られるスタッフの方は皆さんは

ボランティアでこられていますもちろん私もです

サービスを受けられる方の最高齢は98才です

こんな皆さんといると逆に私の方が元気を

貰って帰っています

火曜日の会今は私にとってなくてはならない

存在です(*^_^*)



コメント
 18 件
 2014年02月02日 08:58  エコール・マミ教室  umihotaru さん
コスモスさん おはようございます

私の方こそご無沙汰していて申し訳ありません

この方は18年されています

私はここに行きかけてやっと1年が過ぎました

ここでは私が一番楽しませていただいて

いるようです(*^_^*)

体が続く限り行こうと思っています(*^_^*)
 2014年02月01日 05:18  エコール・マミ教室  umihotaru さん
武ママさん おはようございます

本当に学ぶことが多いですよ

武ママさんのお相手は小さいお子さん

私は高齢者どちらも優しさが必要と思います

武ママさんの場合は子供さんですから

未来がありますからやりがいがあると思います

子どもたちに夢を与えるために頑張ってください

私の場合は残された時間を少しでも楽しく過ごして

いただければとそういう思いで行っています

私はここへ行く様になって多くの事を学び

人にやさしく出来る様になりました

何よりも私が一番楽しませていただいています(*^_^*)
 2014年01月30日 09:45  エコール・マミ教室  umihotaru さん
lunaさん おはようございます

メールありがとうございました。

繋がってよかったですね(^_^)

皇帝ダリアは今年は育ててみたいと思い

苗を購入しました。

上手く育てられるどうかは解りませんが

楽しみながら育てて行きたいと思っています。

火曜日の会は本当に私の方がいつも楽しませて

戴き元気を貰って帰っていますので毎週楽しみにしています(*^_^*)

 2014年01月30日 09:22  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
umihotaruさん

おはようございます

とんでもないですよ~忘れていません
私が留守の時upされていましたね
皇帝ダリアネット予約ですね 自分の家で育てて✿が見れるって
最高です♬

火曜日の会個人宅で18年間も続けて居られるのですね
今では地域の方々には無くては成らない処ですね
umihotaruさん有意義なボランティアです~

メールしてしまいましたが昨日は焦りましたよ(>_<)
白川郷にコメントありがとうございました お返事出来ていません<m(__)m>
今、繋がっている間に皆さんの処にお邪魔して来ます!
 2014年01月30日 06:01  エコール・マミ教室  umihotaru さん
くにちゃんさん おはようございます

少し遅くなりましたが皆さんで初詣に

行く事が出来て喜んで戴きました(*^_^*)

お手伝いというより私の方が

楽しませていただいています

98才の方もスタッフさんに手伝ってもらって

私と同じような作品を作るんですよ(*^_^*)
 2014年01月30日 05:50  エコール・マミ教室  umihotaru さん
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん おはようございます

本当にいい所でお手伝いをさせて頂いています

ブログのネタも戴いていますしね(^_^)

出かけるのは大変なんです足(車)車イス バリアフリー

といろいろと条件がいり遅い初詣となりました

広瀬神社階段がなくていいですね

参道を歩いていますと何とも言えない雰囲気

がありいい緊張感につつまれました

遅い時間にコメント有難うございます

この時間ですとワインか何かを片手に

パソコンのキーを打っている姿が想像できます(#^.^#)

 2014年01月30日 05:28  エコール・マミ教室  umihotaru さん
まめみさん おはようございます

いざ出かけようとなると足(車)車いすバリアフリーと

いろいろと条件があり遅い初詣となりましたが

皆さんには喜んでいただけました(^_^)

この方は18年続けられていますが私はまだ1年です

いつも言っておられます

18年続けられたのはスタッフの皆さんのおかげですと

人数は少ないですが中味は濃い様で

いつも皆さん楽しまれて帰られています

お手伝いというより私が一番楽しんでいるのかも知れません(#^.^#)



 2014年01月30日 00:41  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
umihotaruさん  こんばんは

恒例の火曜日会ですね。頑張っておられますね。勇気をもらえるとのこと良いことをされて

充実した日々を送られていて感心しています。遅くても初詣皆さん喜んでおられた事でしょう。

頑張ってください。またいい作品のUP楽しみにしています。
 2014年01月29日 22:50  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
umihotaruさん

火曜日の会、もうライフワークですね。

確かにご高齢でお元気な方は、こちらがビックリさせられる事があります。

いい会でお手伝いされてるんですね。 パソコンがとっても生かせてますよね。

広瀬神社、あそこは由緒正しい神社です。 毎年行ってます。

地味ですが趣があって大好きです。 いいお天気で良かったですね。
 2014年01月29日 20:11  エコール・マミ教室  umihotaru さん
お玉さん こんばんは

本当に少し遅い初詣となりましたが

皆さんには喜んでいただけました(^_^)

少しですが皆さんのお役に立てている様です

逆に私が元気を貰い楽しませて貰っています(*^_^*)
 2014年01月29日 19:46  エコール・マミ教室  お玉 さん
umihotaruさん こんばんは(#^.^#)

皆さんと初詣に行かれたんですね。

皆さん喜ばれておられる事でしょう。

umihotaruさんも車で送迎とパソコンで書類作成、お疲れ様です。

サービスを受けられる方の最高年齢は98歳なんですね。

逆に元気を貰えますね。
 2014年01月29日 13:12  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ねこさん こんにちは

98歳本当にすごいですね

私がその年まで生きようと思えば

あと三十数年生きられます

考えただけでも勇気を貰えます

又来られている皆様も

私たちと話をするだけで喜んで戴けているようです(*^_^*)
 2014年01月29日 13:04  エコール・マミ教室  umihotaru さん
silverさん こんにちは

私は仕事をリタイアしたらぜひ

してみたいと思っていました

やり始めてまだ1年ですが

もっとつらくてしんどいものと思っていましたが

逆に楽しさや元気を貰っています(#^.^#)

これからも出来る限り続けて行きたいと思っています
 2014年01月29日 12:58  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ヒロチャンさん こんにちは

私の所は毎週1回です私は送迎がありますので

毎週行っていますがその他の方は家庭の事情もあり

交代でこられている様で月2回位の方が多い様です

私は仕事をリタイアしたらぜひ

こういう活動をしてみたいと思っていました

もっとしんどくてつらいかと思っていましたが

楽しいので驚いています。

わたしも出来る限りは続けて行きたいと思っています
 2014年01月29日 12:45  エコール・マミ教室  umihotaru さん
はまさん こんにちは

本当に大変だと思いますよ

でも始められて18年になるそうです

私はやっと1年が過ぎた所です

はまさんがいつもおいしそうな物をUPしていますが

ここの料理は負けてはいませんよ美味しいですよ

又機会があればUPします(*^_^*)

こじんまりとして家庭的な雰囲気の中で楽しんでいます(*^_^*)
 2014年01月29日 12:32  エコール・マミ教室  umihotaru さん
michanさん こんにちは

私の所の先生は始めてから18年になるそうです

その先生はいつも言っておられます

ボランチィアの皆さんがいてくれたからできたんですと

でもその先生にはそれだけ人を引き付けるものを

持っていると思います私もその一人です

私はまだ1年ですがこれからも

出来る限り続けて行きたいと思っています(*^_^*)
 2014年01月29日 12:21  エコール・マミ教室  umihotaru さん
うめちゃんさん こんにちは

そうです恒例になっているようです

私は昨年の今頃からでしたので初めてです

足(車)車いす バリアフリーと条件がそろわないと

なかなかでかけられませんので遅くなってしまいました。

本当に和やかな雰囲気でみなさん楽しんでおられます

人数が多いと大変だったと思います

少人数ですので家庭的で本当にいい雰囲気です(*^_^*)
 2014年01月29日 07:59  ライフ国分教室  うめちゃん さん
umihotaruさん
おはようございます
恒例の初詣なんでしょうね

ご利用者さんは 楽しみにされてたことでしょうね
家族的な ディサービスって
行き届きますね

うめちゃんの以前の職場は
高齢者のデイサービスが 100人
精神科のデイサービスが 100人
合計 200人をお受けしていました
班ごとというか お部屋ごとに 行事をこなされていました

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座