パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

しずかな教室

 2014年01月28日 19:35
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、幾分過ごしやすかったですよね。
ポスティングをする指も、手袋なしでも平気でした。

いよいよあさってから、教室見学会が始まります。

パソコンを始めてみたいと思った方は、今すぐ始めてみましょう!

そこには、新しい自分がいます。(^-^)

教室見学会は
1月30日(木)・31日(金)の両日
11時・2時・6時 と開催いたします。
是非、お立ち寄りくださいね。

******
タイピングコンテストも済んで、教室はとっても静かです。
ようやく、落ち着いてきた感じがします。

明日は、教室年賀状コンテスト入賞者の発表日です。
応募総数、93通
その中から、選ばれた作品はいかに・・・。
お楽しみに(^-^)

******
今日、恵方巻きの予約をしてきました。

ネットスーパーから頼もうかどうしようか、さんざん悩んだあげく、やっぱり教室から帰るときに受け取ることにしました。
昔は、恵方巻きなんてなかったのにね。
年明けから、コンビニでは「恵方巻きの予約受付中」の幟が立っていました。

恵方巻きの次は、バレンタインです。
食べ物商戦真っ盛り。

ついつい乗せられてしまう、小市民です(^^ゞ
コメント
 7 件
 2014年01月29日 12:25  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

恵方巻きは、手作りされるんですね。
流石ですね。

自分で作ると、食べたいだけできるのでいいですよね。

横着ものに、なっているので我が家は、買ってきちゃいます(>_<)
 2014年01月29日 01:50  ライフ国分教室  6342 さん
こんにちは

恵方巻、みなさん買われるのですね。
日曜日に巻き寿司の具を炊き月曜日の朝、作ります。
3日は丸かじりで、4日は切ってお弁当に入れます。

木と金の教室説明会、たくさんの方が来られ仲間が増えると良いですね。
 2014年01月29日 01:24  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
コーヒーゼリーさん こんにちは

コーヒーゼリーさんの、ブログの写真の通り
春はそこまで来ていますね。

日差しは、文句なしに温かいですもんね。

見学説明会

みなさんに、お越しいただきたいです。
 2014年01月29日 01:20  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

確かに、どこで買おうか迷っちゃいますよね。
私、以前迷っているうちに売り切れちゃたことがあったので
今では、ヨーカドーで予約することにしました。

ある意味めんどくさくないですもんね。
でも今回は、ネットスーパーにしようかどうしようか、悩んじゃいました。

(^-^)
 2014年01月29日 01:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

ポスティングは、お仕事ですが意外と発見も多いので楽しいですよ。

最近は、春を探してポスティングです。(^-^)

年賀状コンテスト、教室分も楽しみです。

どの作品なのか、教室掲示しました。

恵方巻き、コンビニっていう手もありますよね。

私は、ヨーカドーでお願いしました。

お世話になっていますもんね。(^-^)
 2014年01月28日 21:26  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
こんばんは

ホスティング、お疲れさまでした。(^-^)

寒くなく良かったですね。

教室のチラシ、入っていましたよ。

教室見学会で、たくさんの仲間が増えるといいですね。

年賀状コンテスト、楽しみにしています。(^-^)

恵方巻も楽しみで、当日お店に買いに行ってます。



 2014年01月28日 19:54  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

ポスティング、ご苦労様です。

教室説明会、たくさんの仲間が増えるといいですね。

教室年賀状コンテスト、結果が楽しみですね。

恵方巻、わが家ではコンビニで済ませていまいます。

お付き合いもあり、いろいろ大変です。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座