西武所沢教室
rin さん
遅くなりました、(№2)
2013年12月15日 23:46
12月7日、長瀞のゴーシュ(うどん屋)に行ってきました。
絵手紙の展示を店のなかでやっていました。年内は8日で終了、1月1日~5日まで開店しています。オーナーとおしゃべりをしてきました。(営業妨害?)帰りに手打ちのうどんと働いている彼女たちが作っている、生キャラメルをお土産に買ってきました。生キャラメルの売り上げが、彼女たちの収入になります。とてもおいしいので、おすすめです。もし、長瀞にお出かけになったら、ぜひ、うどんと生キャラメルを食べてみてください。ファンになりますよ。彼女の笑顔も可愛いですよ。
絵手紙の展示を店のなかでやっていました。年内は8日で終了、1月1日~5日まで開店しています。オーナーとおしゃべりをしてきました。(営業妨害?)帰りに手打ちのうどんと働いている彼女たちが作っている、生キャラメルをお土産に買ってきました。生キャラメルの売り上げが、彼女たちの収入になります。とてもおいしいので、おすすめです。もし、長瀞にお出かけになったら、ぜひ、うどんと生キャラメルを食べてみてください。ファンになりますよ。彼女の笑顔も可愛いですよ。
rin ちゃん~ こんにちは (^^♪
やっと 養老渓谷へ行く事が出来たのね
素晴らしい景色は 疲れを忘れさせてくれた事でしょうね
長瀞のうどん屋さんは ネットで検索したの?
お店の中で 絵手紙の展示をしているなんて、珍しいわよね
うん 今度は私が長瀞へ行き このうどんを食べてこなくてはね
それに お土産に生キャラメルも 買って来るわよ~
やっと 養老渓谷へ行く事が出来たのね
素晴らしい景色は 疲れを忘れさせてくれた事でしょうね
長瀞のうどん屋さんは ネットで検索したの?
お店の中で 絵手紙の展示をしているなんて、珍しいわよね
うん 今度は私が長瀞へ行き このうどんを食べてこなくてはね
それに お土産に生キャラメルも 買って来るわよ~
コメント
1 件