パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月イベントのお知らせ
    • 7月イベントのお知らせ
    • 6月イベントのお知らせ
    • 春日大社の藤まもり
    • 5月イベントのお知らせ
    • 「サダアキ・トク」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「エミコママノママ」さん より
    • 「トクマス」さん より

イオンモール奈良登美ヶ丘教室

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん

特別な絵本

 2013年11月28日 22:45
皆さま、こんばんは。

段々と寒くなり、雪マークがついているところが出てきました。いよいよ冬支度ですね。

今年は多忙でしたので紅葉狩りに行く機会がなく、秋を満喫できなかったです。
皆さまはどんな秋を見つけられましたか?
デジカメコンテストが楽しみです(^.^)

先日、受講生さんからご自分で絵本を制作されたとお聞きして見せていただきました。

お嬢様が絵を描かれ、ご子息が文を書かれたそうで世界に一つしかない素敵な絵本でした。
絵はとってもタッチが柔らかく、素朴な感じが優しい気持ちになれそうでした。

自分の想いを絵本という形にできるなんて素晴らしいですね♪

fujii
コメント
 3 件
 2013年12月03日 00:12  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
コスモスさん、コメントありがとうございました。
気づくのが遅くなりました<m(__)m>

P検3級は実技もありますし、お見事です!
学ばれたことがしっかりと身についておられますね(^_^)

何歳になってもチャレンジ精神は必要かと思われますので
私自身も自分磨きの新しいものにチャレンジできればいいかなと思っています。

Fujii

 2013年11月28日 23:49  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
雅さんコメントありがとうございます。

ありがとうございます。
2人目の孫で立派なばーばですが・・・^^;
「あ~ちゃん」と呼ばせています。

そうですね。色鉛筆のようでした。
ご自身の幼少期のことをお母様への感謝の気持ちの1冊と
いじめがなくなればと描かれたそうです。「ゆっくりかめくん」

いわさきちひろさんの絵もとっても好きです。
色もパステルカラーが好みです。

Fujii
 2013年11月28日 23:04  亀有駅前教室  雅 さん
fujii 先生~ 今晩は (*^^)v

お久しぶりだと思ったら お孫さんが誕生したのですね
おめでとうございます~ これで先生も立派にバーバです
年は私の方が 上ですが、私はバーバの自覚がないのよ
孫も 私の事を名前で呼ぶからね

素敵な絵本ですね 見た感じ色鉛筆で描かれたように思えます
生き馬の目を抜くように 忙しい日本人にカメさんのように
ゆっくり行こうよ~と 語りかけている様に思えますね
柔らかいタッチと言うので、いわさき ちひろさんの絵を思い出しました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座