「イオン北小金教室」さんのブログ一覧
-
2011年01月30日 21:31 コメント 0 件 早いもので
もう明日で1月の最終日。 ついこの間、新年を迎えたばかりだと思っていたのに。 子供の時と違い、時が経つのが早くて嫌になってしまいます(>_<) 一日一日を大事に過ごしたいですね! さて2月と言えば偶数月。 タイピングコンテストがありますね(^^) タイピングの授業を受けた方はもうご存知だと思いますが、既にパソコン市民講座のタイピングサイトで模擬試験がアップされています。 是非、本番の為のポイントアップのために、また更なる腕磨きのために活用しましょうね(^O^) コンテストを受けたことのない人も常連の方も、張り切ってチャレンジしてみましょう! 打てば打つほど必ず上達しますよ(*^^)v By Mi
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2011年01月20日 15:18 コメント 0 件 今年初の合格者、そして…
毎年、この時期は今年の目標として「パソコン検定合格!」という、インストラクターとしては非常に嬉しい目標を立てて下さる受講生がたくさんいます。 そして今日、本年度初のP検合格者が出ました!!! 皆さんの目標に向かって邁進する姿は、本当に頭が下がります。 そんな皆さんを前に、ふと自分を振り返ってみて… そう言えば、10年ほど前にインストラクターの資格を取る為に猛勉強して以来、すっかり勉強らしい勉強から遠のいている事に気付きました。 そこで一念発起! 今年、私も検定チャレンジします! と言っても、パソコンの検定ではなくカメラの検定。 趣味で写真を撮るのが好きで、今のカメラも7台目か8台目。それにデジタル一眼レフも買っちゃって。 でも、いつもカメラのオートモード頼りなので何とかもう少し機能を使いこなせるようになりたいと思ってました。 本屋さんでは 「世界一わかりやすい…」とか 「超初心者の為の…」とか 「サルでもわかる…」などという、カメラのレクチャー本を買い、ようやく少しづつ基礎的な事が分かってきたところなのですが、せっかく勉強するのだから努力を形に残しておきたいと思い、ネットで調べ「フォトマスター検定」というのがある事を知り、受験してみようと決めました! ただ、受験月は11月とまだまだ先… 気力と記憶がそこまで持つかというのが、今一番の心配です。 ちなみに… パソコン検定は随時受験ですので、勉強した事を忘却してしまう前の受験が可能です。 パソコン検定受験は、実績のある北小金サティ教室にお任せください!! T
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2011年01月14日 13:41 コメント 0 件 お正月が終わって。。。
こんにちは\(^o^)/ 新しい年を迎えお正月ムードがさめてきた 今日このごろ。 お正月太りに唖然!!(>_<)としているのは 私だけでしょうか?! インターネットの授業の中では健康サイトなど、 生活に役立ついろいろなサイトを紹介しています。 興味のある方は是非ネットの講座を受講してみて下さい。 このブログを見てくださっているという事は ブログをされていらっしゃるとは思いますが、 見ているだけの方!! ブログのキャンペーン 20日までです!! まだ自分のブログを書いていない方は 日常のなにげない事。なんでも結構なので 書き込んでみて下さい。 楽しみにしています。 BY MR
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2011年01月05日 16:40 コメント 0 件 年賀状コンテスト
こんにちは! 2011年の授業もスタートしました。 どんなお正月を過ごされましたか? 教室で皆さんの明るい笑顔・楽しいお話を聞くのが待ち遠しいです(#^.^#) さて、 年賀状の整理もそろそろ終わった頃でしょうか。。。 自作の年賀状って余っていませんか? データは残っていませんか? ありましたら・是非!『年賀状コンテスト』に参加を!!! 『年賀状コンテスト』の応募締切りが明日1/6までです! 年賀状を教室にお持ち頂くだけで参加できます。 プレミア倶楽部の年賀状コンテストに参加された方でも 教室のこの年賀状コンテストに参加できますよ\(^o^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2011年01月01日 08:11 コメント 0 件 ◆謹賀新年◆
新年明けましておめでとうございます<(_ _)> 2011年の幕開けです。 千葉では晴天で初日の出が見れたようですが、各地で大雪での年越しと聞いています。 日本は狭いようで広いですね(^^) 皆さんはどんな年越しをされましたか? 是非、教室でお聞かせくださいね(^O^) 北小金サティ教室の授業始めは4日からです。 お休み中に受講中だったところを忘れてしまった方、前に戻って復習することもできますので、遠慮なくお伝えください(^_-) パソコン教室を通して皆さんにお会いできたのも何かの縁です。パソコンに関してのお手伝いしかできませんが(笑)、今年も皆さんにとってステキな一年になるように心からお祈りしております。 では教室で、お待ちしております\(^o^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2010年12月28日 20:46 コメント 0 件 お疲れ様でした<(_ _)>
北小金サティ教室は今年の授業は本日をもって終了です(^o^)丿 皆様、今年一年本当にお疲れ様でした<(_ _)> 長いお休みに入りますが、毎日パソコンは立ちあげてくださいね(^^) 来年のお正月は、寝正月・テレビ正月……そしてパソコン正月にしましょう(*^_^*) そして、このお休みの間にあった出来事や場面をブログにいっぱい上げてきてください。 是非是非お待ちしております。 それから、 まだ間に合います! 「ワードで作る!2011年年賀状コンテスト」の締め切りは1月6日(木)までです。 もうご自分の年賀状を出された方でも新しく作ってみませんか? なんと参加するだけでポイントも5倍ですよ! もし投稿の仕方がお分かりでなかったら、とりあえず作品だけ作っておいてくださいね。 新年、教室が始まってから一緒にアップしましょう(^O^) 年始は4日からです。 いよいよ今年もカウントダウン! 暗いこと・嫌な事は今年にみんな置いていって(笑)、来年また新たに始めましょう! 皆様にいいことがありますように、心よりお祈りしていますね(^_-)-☆ スタッフ一同より
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2010年12月21日 12:25 コメント 1 件 お正月グッズ作成イベント報告
12月のクラフトイベントは「オリジナルグッズでお正月を迎えよう!」という事で、12/16&20日の両日、今回はちょっと少なめの計6名の方が参加されました。 少人数のせいか、和気あいあいとした雰囲気の中、皆さん思い思いのポチ袋とお箸袋を作成。 和紙で出来たプリンター用紙を使っての印刷は、なかなかの風情も有り、かなり完成度の高い作品が出来上がりました。 ポチ袋はお年玉だけでなく、ちょっとした封筒代わりに使えますので、アレンジして使ってくださいね。 来年度も毎月趣向を凝らした教室イベントを予定していますので、新しいお仲間作りに!スキルアップに!奮ってご参加下さい。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2010年12月16日 13:27 コメント 0 件 北小金サティ教室ブログ発進!
みなさま コンニチハ\(^o^)/ 北小金サティ教室ブログへようこそ! ついに!私達の教室にもブログができました! これからみなさんとより交流を深めていけたらいいなと思います。 2002年春に開講した北小金サティ教室も9年目。 0001番からスタートした会員番号も今では1300番に届こうとしています。 そして、開講当時からほとんど代わり映えのしないスタッフ(笑) これからもお互い楽しくパソコンとふれあっていきましょう! プレミアサイトを開いたらポイントだけでなく、交流ページのクリックもお忘れなく(^^)v ブログ初体験の方々も、まずは教室ブログでコメント入力の練習などしてみて下さいね。 さて!今年最後のタイピングコンテストが終了し、ランキングが発表されました! 今回は教室内でもトップ10の面々がガラリと入れ変わっています。 これにはスタッフもビックリ\(◎o◎)/! 皆さん頑張られたのですね。 来年もこの勢いで頑張りましょう!上位の方もうかうかしてられませんよ。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん