「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2012年08月16日 11:18 コメント 20 件 一日中おしゃべり!
昨日は 仙台に転勤になった 息子がお嫁ちゃんと遊びにきました(●^o^●) 娘も 婿殿がゴルフ 中学生の子は部活の合宿で泊りで 今日は一人なのでと おしゃべりに参加です おふくろの味をと 腕を振るって いろんな料理を作りました ローストビーフ 鮭の西京焼き 高野豆腐の豚肉詰め など‥ でも 喜んで食べてくれたのは ブログ友からきいた 茄子とピーマンの ツナ缶入り味噌炒め‥ と トマトのワイン煮が 好評で この二つが 喜ばれました お昼11時前から 飲んで食べて 積もる楽しいおしゃべりが 夕方まで 続きました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月12日 16:47 コメント 22 件 可愛いでしょう!
布整理が 一段落したので 今日は 布夢彩画作り 二作目が やっとできました 【和小物】です 袋もの二つと いただいて 気に入ってる小銭入れと 可愛いでしょう~~~ (●^o^●) 写真 ① 布夢彩画 【和小物】 ② 元気なベランダの マリーゴールド ③ これもベランダの イエロージグザグ
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月09日 18:00 コメント 21 件 布整理!
20年もかけて ためた古い布が 整理ダンスの中で やまずみになってます 今日は 半日 家にいたので 布の整理をしました 一枚ずつ クリスタルパック(25㎝×39㎝のビニール袋)に入れて 色別に分けて 300枚買った袋が 足りません・・・ 整理ダンスの一つは どうにか 片付きました ヤレヤレ! あと一つ また暇を見て やろうと思います 結構疲れますね~ やっと咲きだした 我が家の 朝顔で~す。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月06日 09:47 コメント 29 件 ポストカード作り
昨日は東京湯島の 布夢彩画のお稽古日でした 1時から4時までがお稽古 その後 横浜の教室の 展覧会用の ポストカード作りを 湯島のカメラマンに頼んで 撮影です 生徒さん10人で 作った野菜を 大きな色紙に張り合わせて 1枚の絵にしました 1時間かけて撮影がすみ 今月中に仕上げてもらう 約束をして 仲御徒町の額やさんへ 規格外の作品なので マットの注文 額のあつらえを頼み 帰途に‥ 一日中 歩き回っていたので さすが ちょっと疲れました。(^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月02日 11:18 コメント 25 件 紅茶『伊達いちご』
毎日 暑いですね (●^o^●) 4月に 仙台に転勤になった 息子のお嫁ちゃんから 仙台限定の ルピシア販売の紅茶 『伊達いちご』が 届きました 夏休みには ゆっくり泊りがけで 行きますね‥ の手紙が添えられて‥ 早速いただいてみました ホットもよし アイスティにしても まろやかないい味! とっても美味しく 今 はまっています。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年07月29日 14:52 コメント 20 件 たこせんべい (●^o^●)
友人が 新橋演舞場で 七月大歌舞伎を 見てきたと 襲名多幸せんべいを お土産に 持ってきてくれました 襲名記念舞台を 観劇して それはそれは よかったと‥ 猿之助 → 猿翁 亀次郎 → 猿之助 香川照之 → 中車 香川の子 → 團子 (初舞台) かぶきは 日本固有の 素晴らしい 芸術であると・・・ 私も 行きたかったけど たこせんべいを いただきながら お話しを 聴いて いました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年07月26日 11:01 コメント 18 件 今 北海道は‥
北海道は 今 サクランボの 最盛期! こちらより 1ヶ月 遅いです 余市の隣り 仁木町に住む 妹夫婦から サクランボが届きました 佐藤錦 ナポレオン 二種類が入ってました どちらも 甘くて新鮮で 美味しいんですが ナポレオン これ甘酸っぱくて 濃い味がします とっても気に入り ご近所の友人に 配り歩きました 妹夫婦に 感謝しながら 果物をお腹いっぱい 食べれるの 倖せ~~~(●^o^●) 昨日の パソコン教室近くの公園で サルスベリと オニユリをみつけました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年07月22日 10:21 コメント 22 件 てっせんを活けて‥
秋に布夢彩画の作品展が二つ決まっている そのために五点の新作を作らなければならない 蔓ものの花が好きで『てっせん』を活けて作り始めた やっとできました一か月もかかって‥ あと四ッつ‥ (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年07月19日 10:01 コメント 18 件 これ何って読む?
学生時代の 友人が 毎日書道展に 入選したので 見に来てと‥ 7/18 昨日 上野の 都美術館に 仲間7人で 行ってきました 入選した 彼女の 書 なんて書いてあるか 読めますか? 『会う』 ですって・・・ (私には読めなかったが) 人と 会えることが いちばん 楽しいので そんな気持ちを 言葉にしたと だから 今日 来てくれて 嬉しい~~~ って‥ そのあと 上野の森パークサイドカフェで トマトパスタとダージリン紅茶で ランチを‥ 20歳のころに 戻って 楽しいおしゃべりが つきません おみやげに 彼女手作りの ホタルのおやどと 書いたうちわを いただきました。 (^O^)/ 追伸 うめちゃんからの ご助言と 本人に何と読むのと 確かめたところ 『逢』ということでした ごめんなさい。 m(__)m
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年07月15日 10:51 コメント 23 件 お盆供養会
我が家の お寺は 品川駅から 歩いて10分の所 高輪2丁目に あります (高輪警察のそば) ちょっと 暑い日でしたが 主人の妹たちと 行ってきました 7/14(土) お盆供養会が ありますと ご案内いただいて‥ 午前中 1時間で法要が 終わり その後が 楽しみ! 駅近くの ホテルで いつも ランチするのが ‥ 高輪を ちょっと 散策して ゆっくり 2時間かけて お食事 大志満の 兼六御膳 美味しかったです (●^o^●) また 秋のお彼岸 集まりましょうねと‥ さよなら‥ しました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん