「とみい」さんのブログ一覧
-
2022年11月03日 06:21 コメント 21 件 コーラスの練習
おはようございます♬ 昨日もコーラスの練習でした。 午前も午後もだったので、 お弁当を持って行きました。 館内で食べる方や、近くのレストランに 食べに行く人たちもいます。 天気もよいので、夕刊を何日か分用意して行きました。 夕刊が、一人分としてちょうどいいのです。 メゾの仲間6人で盛り上がりました。 一人、ぬか漬けがとても上手な方がいるのです。 その方から、キューリとカブの漬物をいただきました。 昨日は久々に自転車で練習場所まで行き、 帰りに富士森公園に寄りました。 紅葉具合、こんな感じでした。 黄色の葉っぱも。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年11月02日 05:51 コメント 12 件 北口階段に「はっちくん」
おはようございます♬ 今朝4時半頃、星がよく見えました。 LINEで八王子市からの情報がいろいろ配信されます。 昨日は「健康・医療情報」として JR八王子駅北口階段に「はっちくん」が登場、と 配信されました。 階段を上るごとに消費するカロリーを表示しているようです。 「はっちくん」は、市の食育キャラクターです。 過ごしやすい季節、積極的に歩いて活動量を増やしてみましょうという 呼びかけです。 この階段、行った時は使っています。 今度行ったら、ぜひ見てみたいと思います。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年11月01日 05:16 コメント 17 件 ハナミズキ
おはようございます♬ 昨日は一日中よく晴れました。 午後からの勤務でした。 ハナミズキが真っ赤に。 そして実もあちこちに。 枯れ葉をきれいにはきました。 カサカサといい音がしました。 17時過ぎ、帰宅途中にお月様が きれいに見えました。 夜、娘から、ハロウィンケーキの写真が 送られてきました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月31日 05:02 コメント 16 件 階段の広い空間
おはようございます♬ ソウル 梨泰院の大惨事には、胸が痛みます。 多くの若者の命が。 昨日の午後2時過ぎに駅ビルに買い物に行きました。 家族連れで賑わっていました。 エスカレーターは人がいっぱいですが、 階段では一人か二人にしか会いません。 結構広い空間なのです。 上りはエスカレーターを使うこともありますが、 下りはできるだけ階段を使うようにしています。 土曜日にイチゴの苗をいただいてきたので、 植木鉢に植え替えました。 菊の花もいただきました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月30日 05:23 コメント 15 件 植え付け終わりました
おはようございます♬ 昨日、また友人の車に乗せてもらって イチゴの植え付けに行きました。 風もなく、穏やかで、 日差しが強いくらいでした。 9時から始めて11時に終わりました。 用意された畝、苗、ちょうど終わりました。 両日で私たちが植えたイチゴが380、 先週の日曜日の分と合わせて680株とのことです。 来年の春が楽しみです。 柿の実が青空に映えていました。 手の届くところは手で、高い所のは長い棒で。 たくさんいただいてきました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月29日 06:28 コメント 12 件 2倍ポイント
おはようございます♬ 1週間前は、朝早くから出かけたなあ、 あれからもう1週間が経ったんだ、と。 年に何回か2倍ポイントのある商業施設があります。 今回は、昨日から明日までです。 このところ、週末は遠出することが続きましたが、 この3日間は、行こうと思えば行けます。 でも、3日間とも通うと買い過ぎてしまいそうです。 昨日の午後、早速出かけてきました。 まずは化粧品。 化粧品は2倍ポイントの時に買うことが多いです。 カレンダーももらえました。 よかったです。 きょうか明日、どちらかにもう一度行きたいと思います。 冷静に考えれば、ポイントが2倍になるだけのことですが、 どうも私のショッピング意欲が掻き立てられてしまいます。 よく考えて買おうと思います。 いただいたさつまいもです。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月28日 05:37 コメント 14 件 イチゴの植えつけ
おはようございます♬ 昨日の午前中、イチゴの植えつけをしました。 毎年、この時期の作業です。 この前の日曜日、お知り合いの3人の方が、 300株ほど植えたとのことです。 息子さんから気をつけることをご教授されて、 いざ作業開始。 苗、土、水、お風呂で使ういす、 4点セットです。 しっかり準備されていました。 苗を左手で持ちながら、 右手で土を入れて植えつけます。 水もかけながら。 私が午後から勤務だったので、 12時前に終わらせてもらい、 土曜日の午前中、また伺うことにしました。 高く伸びたオクラが、畑の一角にありました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月27日 04:54 コメント 10 件 午前も午後も
おはようございます♬ 今朝4頃、星がたくさん見えました。 昨日はコーラスの練習でした。 午前も午後もです。 コンサートが近づいてきましたので。 10時から12時まで練習し、 お昼は近くの公園で。 ちょっと風が吹いていましたが、 陽の当たっているベンチがあったので、 そこへ新聞紙を敷いて3人で。 またまた新聞紙が役立ちました。 自称新聞紙愛用者です。 背中がぽかぽか。 午後は1時から。 3時過ぎに終わりました。 帰りに、富士森公園の花壇でパチリ。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月26日 04:50 コメント 16 件 琵琶湖のほとりで
おはようございます♬ やかんなどを載せられるストーブを使い始めました。 今朝起きて、さっそくつけました。 数独を解いている間にお湯が沸きました。 さっそくコーヒーを入れました。 先週の土曜日、彦根の妹が琵琶湖のほとりの レストランに連れて行ってくれました。 このレストランは、数年前、私たち三姉妹が 彦根に行った時、案内してくれたところです。 もう少し晴れていれば、琵琶湖の見えるテラスで 食事したかったのですが、 風が冷たかったので、店内で。 店内はハロウィン色に。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年10月25日 05:26 コメント 10 件 時代祭の女性たち
おはようございます♬ 寒くなりました。 ファンヒーターをつけています。 時代祭の巡行の参加者は、 男性が圧倒的に多かったです。 若い男性から、年配の方まで。 女性はあまり多くありませんでしたが、 目立ちました。 女性は女性で、 女性らしさを放ち、光っていました。
イオン橋本教室とみい さん