「源太郎」さんのブログ一覧
-
2011年02月03日 00:36 コメント 0 件 世の中に偶然がある
海外旅行で偶然とゆうものに2度体験した。 チエコ スロバキヤ ハンガリ オーストリヤ 旅行の時町田から参加したご婦人となんと イタリアの嘆きの橋付近でバッタリ再会 したのです。 フランス旅行の時飛行機機内で斜め向かい にいた日本旅行添乗員の方と何とカナダ の空港でバッタリまたまたビックリしました。 フランス旅行帰国時に航空会社都合で 急に機材変更があり数組が搭乗出来なくなり そんな話を空港ロービイでしました。 あの時のお二人さま元気で世界の空を飛び 廻っているのかしら。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年02月02日 09:36 コメント 0 件 小豆島
JR高松駅前全日空ホテル脇から連絡通路で 船乗船場所にいけます。 小豆島は観光は温泉オリーブ園角谷のゴマ 油製造工場ここから全国に発送されます。 醤油工場映画撮影セット24の瞳が そのままあります。 それから日本3大渓谷美 寒霞渓ここは秋の紅葉が素晴らしとおもいます。 絶対たちよってくださいね。 しばしの船旅もおっですよ。 四国が待っています。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年02月02日 09:03 コメント 1 件 鰻稚魚
寒さ増すこの季節鰻の稚魚が海岸と合流する川港口にやって来る。 天然鰻として静岡県浜松市浜名湖で成長して 天然鰻としてうな丼になります。 今年の鰻稚魚がなんと1KG55万円で養殖業者に直接取引される。 中国台湾輸入品は1KG80~100万円をくだらない。 けさのニュースで東京大学教授が30年かけてやっと鰻の卵を 発見したとのニュースおもわず拍手してしまった。 これで鰻の季節は何とかなる。 鰻丼を食べましょう。笑顔でにっこりほ~ほ~微笑んで。 恥ずかしがらず大きく口開けて 今から大きく口開け体操 しないとだめだ。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年02月01日 21:01 コメント 0 件 ママあのバスに乗りたいよ
少子化にともない保育園幼稚園の入園児が減っている。 私立公立幼稚園が耐え切れず歴史に切りを付け閉園 となる所が増えて来た。 生き残るため合併いも増え 市区町村別で保育園の開設を急ぐ一方で幼稚園 の廃園が相次ぐこの10年で1000園強 の幼稚園消えた。 保育園は厚生省管轄幼稚園は文部科学省 最低40人いないと経営が成り立たない。 認可保育園に入りたくても入れない。 幼児はどの園児バスに乗れるのかな?
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年02月01日 11:13 コメント 1 件 パリ
パリに2度ほど訪れたが何か違う 最初は南フランス次がドイツスイスパリのツァーで。 パリにも路地をそれると日本人や偉人がラーメン店 があります。もう無くなたかと思われますが パリ三越に必ずよりましたよね。 午後添乗員のミスによりパリ9区国立オペラ劇場 別名オベラ座立派な建築物屋根の上に2つの神が 見下ろすわき道をとぼとぼ当ても無く歩いたら 日本の高島屋デーパトパリ店に遭遇しました。 フランスは宮殿美術館ホテルが急に入れなかったり ホテルが変更がざらにあります。 それがフランスみたいです。 パリ郊外小高丘にこれからの画家が沢山います。 この丘で取れるワイン高級品です。 戦士記念公園噴水そばのホテルリッカルトンに 泊まれるものならば泊まりたい。 海外の旅でやな思いしたのはフランス以外に無い。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年02月01日 06:03 コメント 2 件 蔵祭り
今年も始まる蔵祭り。 雪深い盆地で寒い岐阜県高山市 造り酒蔵が10軒ほどあり交代性いで 何処かの蔵がやています。 朝市もお楽しみください。 美味しい味噌と漬物とお酒みつけてください。 骨董品店も何軒かあります。 新穂高温泉までの間に数箇所温泉地あります。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年01月31日 23:37 コメント 0 件 木炭バス
昔々ある国に木炭バスが走っていたんだとさ お尻に大きな釜戸と水入れタンクと薪を沢山積んで 運転士さんは釜に沢山薪を投げ入れて 発車の準備が出来ると車掌さんが発車オーライ 木炭車はゆっくり走るのです。 そんな昔日本が在りました。 とおいとおい昔のお話です。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年01月31日 13:09 コメント 1 件 ボンネットバス
懐かしき昭和時代運転席より前にエンジンが搭載している ボンネットバスで四国の平家の落ちゅうどが隠れた。 かずら橋に行くときに乗りました。阿波池田駅川向こうに 昔有名学校あの池田高等学校があるのです。池田監督 山彦練習が有名でした。いまは学校めいすらきくことがない。 神業の廃車再生工場とたたえられいる福山自動車時計博物館 広島県福山市で新たに車検登録できる状態まで再生している。 山道はよく跳ねるのでご注意ねがいます。ヘルメット持参 特に跳ね上がりたい方お勧め。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年01月31日 07:04 コメント 0 件 日本人に愛された指揮者 作曲家
本日の内容は新聞記事より抜粋せていただきます。 3歳からピアノを習い地元の音楽院を卒業し オーケストラの指揮作曲編曲で30代ですでに 評判を得ていた。仕事相手はミレイユマチユー シャルルアズナブールなど一流どころだった。 67年ギリシャ出身の女性歌手がうたった曲 恋はみずいろ それを気に入ったポール 自分の器楽曲に取り上げ米国でヒツトが彼をスター の地位に押し上げた。優うつの種ももたらした。 米国ツアーは71年でやめた。一方日本ツアー 69年11月に始まる98年引退までコンサート 1200回以上に及ぶ 恋はみずいろ 涙のトツカータ オリーブの首飾り 蒼いノクターン 日本人が熱愛した旋律 街角で愛を囁く恋人に特に若い恋人たちに 恋はみずいろ 恋はばらいろ を贈りたい 預言者は故郷に戻れない故国は無関心だった 恋はみずいろ 06年秋の穏やか日にポールは フランス南西部の都市ペルピニヤン5千平方メートル の敷地の自宅で白血病で息を引き取った。 フランスの競技ペタンクが好きだった。 ペルピニャン駅徒歩10分のところにある彼の墓地 フランスでは無名でした。 貴方の恋はみずいろですか いやみずいろだったよ 思い出にふける事がポールがよみがえることなのです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年01月30日 20:37 コメント 0 件 節分です
スーパー店頭に節分用品がずらりとわ言えないけど 並んでいますがもうお目に止まりましたか。 やはり地方によって飾り物が違うかと思われます。 ひいらぎの枝木に大豆のから枝にメザシを刺す。 なにか変ですか。鬼の面福豆準備OKです。 日時時間だけなのだ。 お酒は鬼ごろし間違ってもごけごろしのお酒はあとで。 豆の数が完食出来るか今から心配です。 駄目なときはお昼に炒めて豆味噌にします。 美味しいから完食です。
海老名マルイ教室源太郎 さん