「michan」さんのブログ一覧
-
2013年05月17日 06:01 コメント 14 件 梅花ウツギの花咲きだしました。
ヒメウツギが咲き終わったころから梅花ウツギの花 咲き始めました。白蝶草も風で倒れそうになりながら 咲いています。 同じ白い花ですが散歩途中。白い変わった花を戴きました。 名前聞いたんですが帰ってきてどうしても思い出せません。 私も母の認知症もらったかな? お花の名前ご存知の方教えて下さい。 2枚目のお花の名前分りました。 「ニゲラ」と言う事です。 ヒロチャン他教えて頂いて有難うございました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月16日 06:03 コメント 11 件 散歩で見つけた花達!
夕方散歩でお花見つけました。 ニオイバンマツリ 薔薇(アンジェラ) クレマチス 達です。 ニオイバンマツリは私の背丈より高く幅3m位の 大きな木です。 道行く人も振り返る位の香りを放っています。 全て同じ家の花達です。 「写真撮らせて戴いてもよろしいですか?」 の問いでご主人出てきてくれましたが30分位 自慢話聞いてきましたよ。 話しが止まらないのを”もも”がフニャフニャ言って 制止してくれました。ウフフ役にたったわよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月15日 05:56 コメント 14 件 本屋さん、ランチ、嬉しいシール。
chinmiさん推薦の本買ってきました。 この月刊誌だったら毎月予約しようかな?と思いましたが 待てよ、又本棚重くするだけかな?と踏みとどまりました。 隣に並んでいた お城大図鑑に目が行き、レジの近くで 犬語さらに上達します、今日から犬語が使えます。 自然と手が伸び結局は4冊を買ってきました。 お使いの帰り外の暑さで帰ってからの台所立つのが躊躇され 冷しうどんを戴きました。美味しかったですよ。 もう冷やしを食べて美味しい季節になったんですね。 まめみさんから戴いたシール教室へ持っていき先生方に 見せてきました。とっても感心していましたよ。 一部紹介しますね。嬉しくて何度も眺めていますよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月14日 06:05 コメント 15 件 小さなミニ薔薇とトマト、ナスの花
我が家の寂しくなった庭にはミニトマトと茄子の花が 咲いています。 鉢植えのミニ薔薇が一つだけぽつんと咲いています。 写真だと大きな薔薇に見えますが直径3cmくらいの 可愛い薔薇なんですよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月13日 05:56 コメント 14 件 庭に咲いた花!
芍薬の終わった庭には主役が変わってガウラ(白蝶草)と ガザニアになっています。 昨日の雨でガウラ、ミニカーネーション、は広がって 寝ています。ガザニアの一重、八重、が元気に主役の座を 維持していますよ。 他には可愛い野菜の花達が咲き始めていますが 少しお花が寂しくなっています。 早く紫陽花の花咲いてくれると良いな~ カレンさんに教えられました。 調べてみましたら白蝶草でした。訂正させて戴きます。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月12日 06:01 コメント 13 件 田植えはじまりました。
10日夕方お使いの帰り道、何かネタは無いかと農道を 走りました。まだ水張ってない田が多い中でしたが 田植えしている田を発見です。 カメラは用意して走っていましたので直ぐにパチリです。 以前は6月の梅雨時期に田植えでしたけど年々早いです。 枇杷のみ大きくなってもう実に産毛出ています。 葵も満開でした。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月11日 06:18 コメント 14 件 1夜だけの月見草、嬉しいプレゼント!
浜松昨日夕方から雨降っています。 夕方真っ白い月見草が1輪さきました。 明朝は色が赤くなって萎んでいます。 たった1夜の儚い花です。 花キューピットでお花が届きました。 娘達からの母の日プレゼントです。 去年は紫陽花でしたが今年は リーガース ベコニアでした。嬉しい日でした。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月10日 05:49 コメント 15 件 ブログ友と初めての対面でした。
お天気も良く少々暑いくらいの日、初めての経験でした。 岡崎教室のまめみさんと浜名湖ガーデンパークのお散歩です。 もも連れてでしたがとても楽しい時間を過ごしてきました。 まめみさんは私とは親子ほどに歳の離れ若い子で おとなしそうですが、 とてもしっかりされていて素敵な女性です。 手作りのシールなど戴いて感激でしたよ。 しかも”もも”写真をブログからコピーして 素敵な記念シールです。ワンコと一緒にお昼を食べて ゆっくり回りましたがお花よりお喋りに夢中でした。 想像した通りの彼女で可愛らしかったですよ。 ブログの不思議な世界を経験させて戴きました。 帰り道三方原バレーショの収穫に遭遇しました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月09日 05:48 コメント 13 件 バラ園行って来ました。
浜松市花川町の天野 和幸さん所有薔薇園に行って来ました。 去年ブログ初めて最初のアップが5月29日この花でした。 教室の先生のブログで教えて頂いたんですよ。 もうすぐ1年が経とうとしています。早いですよね。 皆様に沢山の事教えて頂いたり励まして戴いたりと常に 感謝しております。 この薔薇園は無くなった奥様が薔薇好きでしたので 奥様を偲んで作られたそうです。まだ3~4部咲でしたので 再度訪問したく思っています。 お近くの方は無料開放されていますのでご案内しました。 ネット検索も出来ますよ。 次回行くときはノート持って行き名前を書きとめてきますね。 元気の出る黄色、情熱的な赤、シックな濃い色、 気軽に眺めて戴いたら嬉しいです。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年05月08日 05:55 コメント 14 件 ニオイバンマツリ 咲きだしていました。
ジャスミンが咲き終わらない内に素敵な香りの ニオイバンマツリの花咲いている所を見つけました。 我が家では蕾が少し膨らんできたところです。 以前アップした朴の花写真撮れる角度で咲いていましたので 咲き終わって花びら落ちたのと両方撮ってきました。 今年お花見つけて一番ドキドキした花でした。 昼食一人でしたが何故か炊事する気がしないので フラッとランチに出かけました。 以前ヒロチャンさんが言っていた事を思い出しデザートは コーヒーゼリーを頼みました。
遠鉄百貨店教室michan さん