「torajii」さんのブログ一覧
-
2017年11月22日 09:47 コメント 3 件 ねこさん お誕生日!
ねこさん お誕生日おめでとうございます。 寒さに向かう季節、風邪などお召しになりませぬように お体に気をつけてお過ごしください。
ならファミリー教室torajii さん -
2017年11月19日 19:05 コメント 4 件 紅葉 唐招提寺
唐招提寺の創建は古く、建立は鑑真で境内には奈良時代 建立の金堂・講堂(国宝)が残されています。 世界遺産にも登録されています。 紅葉、朝日を浴び秋空に輝きを放っています。今が見頃!
ならファミリー教室torajii さん -
2017年11月17日 06:10 コメント 6 件 大井川鐡道 紅葉・巨木
紅葉と巨木を求め大井川鐡道(接岨峡温泉~奥大井湖上~ 寸又峡~南アルプスあぷとライン)散策 巨木は但沼神社の樟・伊勢神明社の大クス・次に迷いに迷い 探し当てる 天然記念物<大鳥(だいとおり)の椎の木> 清水区宍原からの帰り(振り向けば堂々の富士山に圧倒! 写真1 秋空に大迫力、富士山 写真2 奥大井湖上駅 ダム湖に食い込んだ半島状の小山 の上にある駅。 写真3 紅葉と巨木
ならファミリー教室torajii さん -
2017年11月13日 09:34 コメント 4 件 ストラップと飛鳥歴史公園
オリジナルストラップ完成 わんぱく童子(tatu&taka) tatu(小1)taka(2才)最近は二人のわんぱくに振り回される torajiiギブアップ気味! 飛鳥歴史公園 ・キトラ古墳周辺地区 キトラ古墳は7世紀末~8世紀初め頃に造られた古墳で 下段(直径13.8m)上段(直径9.4m)小さな2段の円墳です。 墳丘の中央には石室があり、青龍、白虎、朱雀、玄武が描かれてます。 ・高松塚周辺地区 高松塚古墳は藤原京期(694年~710年)に築造された終末期古墳で、直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳である。
ならファミリー教室torajii さん -
2017年11月08日 05:55 コメント 8 件 あき・天高く~
昨日、奈良市万年青年クラブ主催の第4回 健康ウォーク に参加、バス11台(総勢400名弱)で紅葉の神戸森林植物園・ 神戸港メリケンパーク散策(神戸港クルージング)天候に 恵まれ、秋ど真ん中・あき満腹! 写真1 神戸森林公園 写真2 メリケン波止場 写真3 平城京天平祭 2017秋 『みつきうまし祭り』
ならファミリー教室torajii さん -
2017年10月24日 10:03 コメント 6 件 カレンさん おめでとう!
カレンさん お誕生日おめでとうございます。 二か月余りの入院~退院され今は自宅療養ですネ 予後のご静養こそ第一!ゆっくりと保養に一層ご留意ください。
ならファミリー教室torajii さん -
2017年10月23日 11:29 コメント 6 件 akikoさん おめでとう♪~
パワフル!akikoさん お誕生日おめでとうございます。 秋の長雨と大型台風+選挙と慌ただしい数日 でしたネ! 本日、奈良は警報の注意報が出てますが時折の 強風に秋空(青空)が見え隠れしてます。 ※BDカードと奈良の(天高く~あきいろ)
ならファミリー教室torajii さん -
2017年10月16日 09:40 コメント 7 件 みさちゃんおめでとう♪~♫
みさちゃんさん 誕生日おめでとうございます。 長が雨が続き秋冷の折柄、体調には充分に ご留意下さい。 写真1 誕生カード 写真2・3 古都なら あきいろ
ならファミリー教室torajii さん -
2017年10月13日 20:09 コメント 9 件 うめちゃんさん、誕生日おめでとう
うめちゃんさん お誕生日おめでとうございます。 毎度、毎度オフ会ではお世話頂きお礼 申し上げます。 写真1 誕生カード 写真2,3 うめちゃんさん大好きなコスモス! 可憐な花で茎も葉も細く、か弱い印象ですが、どっこい生命 力旺盛で、台風などに倒れても、数日で茎の先端から起きあが りはじめます。 『強き、うめちゃんさん』かな!
ならファミリー教室torajii さん -
2017年10月02日 09:52 コメント 6 件 誕生日おめでとう!あきいろ
botannさん お誕生日おめでとうございます。 オフ会でいつも微笑みを絶やさず明るいbatannさん 又の出会いを楽しみにしていますヨ! ・BDカード ・古都ならの秋いろ
ならファミリー教室torajii さん