「スータン」さんのブログ一覧
-
2011年06月12日 21:41 コメント 1 件 災害時避難訓練
大きな災害時に地域の避難場所となっている小学校で、避難訓練がありました。行って受付を済ませると各町会ごとに集まり、一時的な避難場所として使用される教室へと誘導、案内されました。そして教室の確認が済むと、講堂で東日本大震災のビデオ鑑賞がありました。校庭では、消防署による消火器の使い方、参加者による水消火器を使っての的を当てる放水訓練が行われていました。また炊き出しのコーナーではカレーが配られていて、外で食べるカレーは実に美味しく感じました。今回訓練だから気軽な気持ちで参加しましたが、実際に大きな災害に見舞われ、避難を余儀なくされた時の事を考えると、続いている今の生活に感謝する思いです。
メラード大和田教室スータン さん -
2011年06月10日 15:04 コメント 0 件 完成した音楽CD
以前パソコン教室で、音楽をCDに書き込む(複製版)イベ ント教室に参加し、途中までで終わっていたCDへの複製作 業が、このたび、教室でジャケットを作りやっと完成の運 びとなりました。やれやれでした。(^_^.)
メラード大和田教室スータン さん -
2011年06月06日 08:42 コメント 3 件 パソコンに向かう時間が多くなり。
市民講座のブログ開設によって、テレビを見ている時間よりも、パソコンに向き合っている時間の方が多くなっています。パソコンの前に座ると、学ぶ欄よりも先にブログ欄を開けて、今日はブログに何を書こうかなあ?と思ったり、書くことがない時は皆さんのブログを読ましていただいて、コメントを添えさせて頂いたりしています。毎日がパソコンと向かい合う日々を送りながら、パソコンライフを楽しんでいま~す。(*^_^*)
メラード大和田教室スータン さん -
2011年06月05日 15:28 コメント 6 件 写真を工夫してみました。
この写真は、神戸の花鳥園に行った時に撮った写真です。 奇麗な硝子細工に魅かれて、つい買ってしまいました。(*^_^*)
メラード大和田教室スータン さん -
2011年06月03日 17:07 コメント 2 件 夢の3億円!?
一生涯手にすることのない大金。ドリームジャンボ宝くじ、 当たれば3億円という夢を買いに行きました。売り場の前に はなんとドドーンと3億円の束が積み重ねられていました。(@_@;) 持てばどの位の重さがあるんだろうなあ。と思いながら、し みじみと眺めてきました。(・・?
メラード大和田教室スータン さん -
2011年05月31日 21:48 コメント 5 件 神戸・花鳥園
神戸空港の近くにあって、花の中で鳥と触れ合う事が出来るテーマパーク花鳥園に行ってきました。バードショーがあって、飛ぶ姿をカメラに収めようと思い撮ろうとしたんですがなかなか思うどおり写せまんでした。あと、腕にオオハシ鳥乗せて鳥とのふれあいも楽しんできました。(^◇^)
メラード大和田教室スータン さん -
2011年05月29日 17:43 コメント 1 件 パソコンでCD音楽の取り込み。
以前「パソコンをジュークボックスにしよう」のイベントでCDから音楽を取り込み、それを別なCDへと書き込む(複製)という事を行いました。出来上がった作品を日あらためて聴くと、なぜか音楽が途中で途切れてしまったりしていました。教室でその理由を聞くと、音楽の書き込む速さが原因だったようです。理由もはっきりした事で、改めてCDから音楽の取り込み、書き込みをしました。音楽はアンジェラアキの曲です。今回は音楽の取り込みだけでしたが、次回ジャケットも作って完成で~す。(^o^)/
メラード大和田教室スータン さん -
2011年05月27日 08:41 コメント 1 件 燕の飛来
気象台による梅雨入り宣言が発表され、本格的な雨の季節がやって来ました。朝から曇り空でどんよりとしています。そんな中、ベランダから外を眺めていると燕が飛来してきました。行ったり来たりして、きせわしくとび続けている燕の姿をしばらく見ながら、これから一か月、曇りや雨の多い季節を迎えると思うと憂鬱感も覚えます。
メラード大和田教室スータン さん -
2011年05月22日 20:54 コメント 3 件 トライしてみました写真の加工
加工された写真のブログを見ると、上手に工夫されている事につくづく感心させられます。私もいつかは皆さんのように、写真を加工出来たらと思い、教室に行った時に教わりましたが、今回また再び教室に行って教えてもらいました。なんとか出来た次第です。(^v^)
メラード大和田教室スータン さん -
2011年05月19日 22:10 コメント 0 件 覚えが悪い頭で~す(=_=)
ブログに載せる写真の加工を教室で教わりました。インストラクターの先生とレジュメを見ながら取り組みましたが、いざ家に帰ってやってみると、思うどおりにはなかな行きませんでした。次回、教室に行った時には出来なかった所を再度教わって、加工した写真も載せれるようになりたいです。・・・(-”-)
メラード大和田教室スータン さん