パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「みすちゃん」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3575 件中 851 件 ~ 860 件目(86ページ目)を表示中
  •  2022年12月29日 19:13  コメント 14 件 思い付きでは、希望の予約取れない?

    昭和、平成、令和と3代生きて来たタマ親父 歌は大好きだが、今時の歌は殆ど分からない? また今の歌は、上手なのか下手なのかも分からない? 自分は、なんと言っても歌謡曲か演歌だ! 歌手で好きなのは、 島津亜矢、水森かおり。 特に島津亜矢は、誰も真似できないくらいの声量があり、音域の広い演歌が大好きだ! 演歌の大御所北島三郎が、思わずのけぞる位。 そんな島津亜矢のコンサートのチケット取ろうと思ったら S席しかなく、しかも2席希望に対して1席しかないという? ということで 来年1月に行きたかったが、取れなかった! もうちょっと早く手を打てば良かった! 今度改めて探そう?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月28日 18:04  コメント 12 件 年末で忙しい家族~自分一人で食事を~

    今年も今日を入れて残り4日。 それぞれ務めの関係で忘年会や夜間の勤務で 今日は自分が一人での食事だ! 年末にかけてギフトだったり、いろんな食材が揃って タマ親父でも手が掛からず食べられる! 特にお肉は、ゴルフの賞品とか、とり寄せた牛肉に豚肉、笹かまなど冷蔵庫に入りきらないくらいある! 今日は、”恋する豚研究所のソーセージ、ベーコン”など使って 炒め物。 白謙の笹かまも簡単に食べられる。 ということで 家内や娘に心配しなくて良いと言っておいた。 これから準備します!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月27日 19:58  コメント 18 件 賞品がいっぱい~二人で~

    またまたゴルフの話 今日は、行きつけの久能カントリー倶楽部のグランドシニアコンペ。 何時もの仲良しオジサン二人に もう一人が行けないので、家内をピッチヒッターに~ 此の頃自分の内容が良くなって来たので、 自分にも期待してスタート? 同伴者は、それぞれに上手くスコアを作っていた。 自部と言えば、 最初のつまずきで、一人出遅れ~ それでも我慢して何とか帳尻を合わせるところまで行けた。 将軍さま、後半に調子あげて4人の中でベストだった。 途中まで全選手の中でベストグロスも~ 結局将軍さま、女性の部で1位とニアピン賞。 自分はハンデに恵まれて全体の3位に入った。 その他特別賞もあったりで、夫婦で沢山の賞品にありつけた。 冬にしては、お天気に恵まれいいゴルフ日和だった。 将軍さま行くこと渋っていたが、満更でもなさそう!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月26日 16:56  コメント 16 件 思いがけないプレゼント?

    年末になって お歳暮以外にやけに宅急便が来る? それも娘宛のものばかり~ その中の一つ 包装を解かないで置いてある? 気にも留めなかったが、 家内がタマ親父に娘からのプレゼントだと渡された? 開けてみたら、充電式の湯たんぽだった。 そう言えば先日 使っていた湯たんぽ、老朽化して捨てたばかり~ それを聞いて、娘がタマ親父にプレゼントしたのだ! 自分でプレゼントだと渡せば済むことなのに? 照れくさいのだろうというのが、家内の話! 自分は、元々冷え性で冬は、湯たんぽを使用していた。 今は、脚に痺れや怠さがあり暖めると楽になる! 普段仲が悪くあまりしゃべらないが、 気にしてくれることがあったのかと改めて思った? 取りあえず有難うだった。 写真 1枚目 充電式湯たんぽ

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月25日 18:41  コメント 12 件 くたびれて~まったりな日、年賀状は?

    今日は、特に予定もなく ゆっくり起きてまったりな日だった。 こんな日は、 少し頭が重く気分が良くない! 忘れていた! 年賀状書きを忘れていた! 残り約30数枚だが、今日出さないと元旦に届かない? (本当は、もう少し後でも届くが~) 起きてきたまんまの格好で、年賀状を書き始めた。 休み休みで書いていたが、何とか夕方には出来て間に合った。 11月後半から早く早くと思っていたが、結局間際になってしまった。 尻に火がつかないとピッチ上がらないタマ親父でした。(笑) ブログ友もお急ぎください? 失礼しました! 着替え、投函してホッとした。 ついでに散髪にも行ってスッキリして来た。 一日中、パジャマ姿はいけませんね?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月24日 19:50  コメント 6 件 若い同伴者ハツラツと元気に~

    昨日に続いてのゴルフ 7時54分の第一組のスタートだった。 12人の組み合わせは、昨夜抽選で決めた。 自分の組は、お姉ちゃんと一番の若者2名だった。 初心者で前日は、どこに飛ぶか分からない大暴れだったらしい? スコアも数えられないくらい度とか~ スタートホールでいきなりチョロとОBだった。 自分は、脚の故障があるので、タマ探しに奔走できないので困ったなぁと~ こちらから声掛けして、励まし、”いいスコアよりも何かいい所があったら来てよかったと思いなさい”とアドバイス! 少しずつ慣れて来て、いいショットするようになった。 そうなるととにかく、持ち上げて褒めてほめて~(笑) すっかり自分に馴染んできて、活き活きと若者らしい凄いショットが出始めた。 そんなことで小雪のちらつく中、彼らに最後までお付き合い! 彼らを連れて来た社長の思いが、活きれば嬉しい! 今日も昨日以上に寒くこたえたが、役に立ってくれれば~

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月23日 21:52  コメント 12 件 寒かった〜

    何故か眠れない? 目を瞑ってなんとか眠りたいと 思えば思うほどに目が冴えて〜 9時過ぎにベッドにはいったが、 さっぱりだ〜 結局2時近く寝て、4時にタイマーで起こされた! 今日は、仲間12人でホームコースで一泊2プレイ! 途中気温2℃で霜が降りている。 グリーンが凍ってしかも風が強い! プレイコンディションは、大変厳しい! スタートして風と寒さで、いつものように出来ない? 失敗失敗の連続だ! 風が強く、寒い 我慢我慢と言い聞かせてプレイした! 他の連中も自分以上に苦戦していた? パーティで成績発表 なんとベストグロスで優勝だった! スコアも寒かったが、ご褒美をいただけた! それにしても寒かった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月22日 16:23  コメント 18 件 友人が帰って来た!

    ゴルフの友で よく一緒にプレーに行く友人、 徳島の実家からやっと帰って来た。 2か月に一回くらい 誰も住んでいない実家の掃除や草取りで出かけている。 今回も9月の中旬に出かけ、10月20日頃までには帰宅予定と言っていた。 ところが めまいがするとか、フラフラするとかで 船橋の家に帰れなかった? ゴルフのコンペにも参加予定だったが、結局キャンセルだった。 しばらく様子を見ていたが、やっと700㌔運転して帰って来たとのこと。 今日ようやくゴルフ練習場に顔出した。 表情は、特に変わった様子もなく練習も出来た。 空手に柔道の選手だったらしいが、 74歳、少し体調変化が起きているのだろう? 昔は、飛距離でも全然敵わなかったが、 今はタマ親父について来れてない? それはともかくも、早く元の元気を取り戻して欲しい! 顔を見れて良かった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月21日 17:00  コメント 10 件 イメージダウン~

    那須ガーデインアウトレット 最近品揃えが良く、ウエアーなどが大幅値下げで 利用する機会が増えた! と言っても遠いので、那須の別荘に行った折くらいしか行かないが~ 先日 デスカウント幅が大きく、2点以上買ったら更に15%引きなどあって、お宝を見つけた思いでセーターやパンツを買った。 また お土産や食料品を販売してるお店があるが、新鮮野菜が破格に安く 近隣の道の駅などよりも魅力的でこれを目指して来られる客も多い。 今回も新鮮野菜や総菜を買うために行った。 期待に違わず、魅力ある商品が多かった。 魅力的なので、ついつい買い込んでしまった? その中の一つ、干しぶどうが380グラム入りで500円だった。 粒の大きな干しぶどうこれは買い得と喜んで買って来た。 ところが、帰宅して食べたら、全然美味しくない? おつまみ用に買ったのだが、家族も手が伸びない? アメリカ産で販売者は、日光の会社。 これ一つで自分の中で、一気にイメージダウンしてしまった! このコーナーを管理する人は、気づかないのでしょうかね? せっかく地場の農家さんだったり、惣菜など納めている業者さんが築いた信用に傷つく? 流通業界で永く仕事して来たので、ことさら気になる。 たった1社の為に全体のイメージダウンにつながるのだ?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年12月20日 17:15  コメント 14 件 混みあっていたカニピラフの店?

    どこかの政治家が25年間日本の経済ががたがたで不況だ不況だと言っていたのを記憶している。 賃金は下がる一方で、この状態を立て直すには、 お金を配るべきと言っていた? 今週日曜日食事に行こうと焼肉きんぐ、お好み焼き本舗などに予約入れようと思ったら、満員で出来なかったとのこと? 仕方なしに アイドルタイムの4時頃、カニピラフのお店に行った。 昼の食事が終わって、一段落なので何とか入れた。 こんな状態で確かに物価の上昇やインフレが言われているが、 混みあう所も沢山ある? ゴルフ場も予約が取れないと嘆くメンバーさんも多い。 自分的には、保険料が上がったりで年金は心細くなっていて心配! それでも人気のお店は、コロナでも満員なんだと認識した。 肝心のカニピラフの評価は、 お値段は手ごろだが、昔ほど評価は、出来ないかな? ついでに言うと カニピラフのお店”メヒコ”は、いわき市に本社があり、自分は40数年前から利用させて頂いて居る。 昔からの商売をよく理解している。 なおここ守谷店には、フラミンゴが居るお店である!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 83 84 85 86 87 88 89 ... 357 358 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座