「マノン」さんのブログ一覧
-
2011年02月25日 21:54 コメント 0 件 税金 はやく払ってください
今日税理士事務所に行くと 税務署から電話があって 国もお金がないのか「消費税を 早く振り込んでいただくように」 お客さんにそのように言っておいてほしいという話だから 出来るだけ早く振り込んでやってくださいな といわれました 早く渡すと早く使ってしまうんじゃないかと言う気がします それから夕方NHKニュースで 多可町では雨が降る表現の中で ぴりぴりといったりするそうです へーー なんて言ってるんです 昔から雨がちょっとぴりぴりしてるなあって言ってますけど あの神戸放送局のアナウンサー2人は いったいどこの人なんででしょう
ダイエー三宮駅前教室マノン さん -
2011年02月23日 10:17 コメント 1 件 地震のニュースを聞いて
今日はインターネットがなかなかつながらなくて何回も電源を切ったり また電源を入れたりしながらやっとのことでつながりました 昨日からずっと地震のニュースが報じられていて 連絡がつかない連絡がつかない などと言われていますが こんなニュースを聞くたびに また地震のことを思い出してしまいます はやく見つかってほしいと思います もちろんこれからが大変ですけど
ダイエー三宮駅前教室マノン さん -
2011年02月15日 12:47 コメント 1 件 雪で大変みたいですね
昨日はなんだか眠くなってきてしまってブログ書くの途中でやめてしまいました 今日の朝 「まだ家に帰れなくて コンビニの駐車場で過ごしています」って 話を聞いて皆さん大変なんだなあと思っています 昨日は雨だと聞いていたのに雪がどんどん降ってくるし 通行止めのニュースはどんどん入ってくるし3時に帰ってくるし まあ仕事にならないでしょうけどね
ダイエー三宮駅前教室マノン さん -
2011年02月14日 21:04 コメント 1 件 チョコレートの日
朝なんだかラジオがワーワー言っていました。 ラジオは時間でつくんですが、しばらく眠かったので あー、バレンタインデーかと気が付きました。 「ちょうだいねー」 とまた大きな声が聞こえるでは ないですか。 貰ったからといったって1年でも2年でもそのまんまなのに。 「これ昨日 貰ってったチョコレート食べっ、 この髙い高いチョコレート食べっ 」 髙そうには見えないけど。 「 髙こう ついたっ チョコレートやっ! 」 だそうです。
ダイエー三宮駅前教室マノン さん -
2011年02月09日 22:27 コメント 0 件 フグの日とトマト鍋
今日は2月9日でフグの日ですが、忘れていてテレビで聞いて思い出して、まだ残っているかなと思って、買いに行ったんですが、いっぱいありました。数量制限はなくて30%offでした。去年までは半額だったのに。フグのから揚げもお店で食べるとおいしいんですが家で作るとそれほどでもなくて、一番小さなお刺身を買って帰って来ました。 今度は夕方「トマトすき焼き」を紹介してるんです。お店と共に。そしたら「トマト鍋」の話を思い出して。 すごく流行っていて「トマト鍋の素」がすごく売れていると言っていました。知っては、いたけどそんなに売れているんだったら一度試してみようと思って、とりあえず、説明どうりの材料と切り方で作ってみました。想像してた味とちょっと違っていました。甘みがちょっとあって、ちょっとキムチのような味もありました。鶏肉より豚肉のほうが合いそうな気がするし、キャベツも、なんか合わない気がします。今度別のをみてみようと思いますが、とにかく想像していた味とは違っていました。
ダイエー三宮駅前教室マノン さん -
2011年02月07日 21:47 コメント 1 件 またはずれ
帰ってきて、バリバリと音がしたら 「またはずれやっ!」と絶叫するのを聞くと まーた買って来たのかと絶叫したくなります。 オリジナル金箔グラスがほしいそうで、6缶パックを買って来てパックを ベリベリッとあけるのですが毎日のように、はずれと言うことは 毎日のように買って来ているって、ことかなあ。 もう おそろしくて 想像したくありません
ダイエー三宮駅前教室マノン さん -
2011年02月03日 11:14 コメント 2 件 アドビフラッシュプレーヤーのインストール
アドビフラッシュプレーヤー10.1を手順に従って インストールすると別の所から小さな赤い背景のウインドウが あらわれて文章の横のチェックボックスにチェックを入れて 「終了」をクリックし黄色い所をクリックしていったん閉じます。 ここまで来るのにたくさんの人に聞いて何度も挑戦しました。 私のアドビフラッシュプレーヤーのインストールが成功するまでの話です。 そもそもガッテンダイエットクラブにログインしてそこから先、表に入力が出来ないのでNHKに2回も質問を送ったし、もちろん、教室でも教えていただきました。チェックボックスがあればチェックを入れたり、今度ははづしたり、いろいろやってみました。そのうちメールボックスも見られなくなってしまって、インターネットカフェで、NHKから返事が届いているか見てみようかなと思ったのですが、とりあえずメーカーさんに電話してみようと思いました。電話も前に一度かけたときは あきらめてやめてしまいました。コンピューターの声で何度も質問をしておきながら確認出来ませんでした。~~番におかけください。その電話番号だって言うのが速くて一回聞くだけでは とてもとても書き取れません。書き取った番号にかけてみるとまたまたコンピューターの声で生の声につながるまで、ずいぶん待ちました。そしてやっとのことでオペレーターさんにつながりました。つながればこっちのものです。他のいろんな作業も教えてもらって アドビフラッシュプレーヤーのインストールは、 何々サポートとか言って、こちらの画面があちらに見えるようになって、私のコンピューターには、赤いマウスの矢印が出てきて、誘導してくれます。そして例の赤いウインドウです。 「ここ、ここです、ここにチェックを入れてください。」「えっ、ここっ」こんなの真っ赤々で、チェックボックスがあるなんて、全々、気がつかないですよ。インストールのやり方をインターネットで、調べていた時も、すぐに「終了」しては、だめです。という言葉を見つけたので、小さな箱をどこかクリックする所があるのか、ずいぶん眺めたんですよ。全く、気が付きませんでした。とにかく出来たら、ほっとして、もう汗だくだくです。一時間位やり取りしていました。大変、親切に教えていただいたんですが、最初、電話が、なかなか、つながらなくて。 でもこれから忘れず体重量らなくては。
ダイエー三宮駅前教室マノン さん -
2011年01月24日 10:50 コメント 2 件 はじめてのブログです
ブログを始めようかなと思います。 今年 よかったことはブログを始めたこと。 今年 悪かったことは ~~ だったこと。 と言うことがないように 今年は いい年にしたいです。
ダイエー三宮駅前教室マノン さん